新着情報
2015年12月の記事一覧
第2学期終業式
82日間の2学期が終了しました。本校は、夏休みに2日間授業を行いましたので、他の学校より2日多い授業日数となりました。中体連新人大会をはじめ多くの大会や文化祭、松明あかしなど多くの学校行事もありました。
いろいろな場面で子どもたちの成長を感じることができた2学期でした。冬休み中は、家庭で過ごすことが多くなります。日頃できないことや家族との団らんの時間をとって欲しいと思います。
第3学期は、1月8日(金)から始まります。
いろいろな場面で子どもたちの成長を感じることができた2学期でした。冬休み中は、家庭で過ごすことが多くなります。日頃できないことや家族との団らんの時間をとって欲しいと思います。
第3学期は、1月8日(金)から始まります。
学校だより第25号
学校だより第25号が発行されました。
学校だより第25号.pdf
学校だより第25号.pdf
学校だより第24号
学校だより第24号が発行されました。
学校だより第24号.pdf
学校だより第24号.pdf
12月、1月の行事予定
< 12月の主な行事 >
10(木)授業研究会
12(土)アンサンブルコンテスト県南大会
14(月)奉仕委員会
22(火)第2学期終業式
28(月)仕事納め
< 1月の主な行事予定 >
4(月)仕事始め
8(金)第3学期始業式
15(金)授業研究会
18(月)奉仕委員会
21(木)3年学年末テスト ~22
28(木)市教育講演会
10(木)授業研究会
12(土)アンサンブルコンテスト県南大会
14(月)奉仕委員会
22(火)第2学期終業式
28(月)仕事納め
< 1月の主な行事予定 >
4(月)仕事始め
8(金)第3学期始業式
15(金)授業研究会
18(月)奉仕委員会
21(木)3年学年末テスト ~22
28(木)市教育講演会
防球ネットを設置しました。
校庭南側に防球ネットを設置しました。今までは、ネットの高さが低く、サッカー部の練習に支障がありました。今回、ネットの高さを大幅に高くしましたので、気をつかわず思い切ってボールを蹴ることができるようになりました。
リンクリスト
アクセスカウンター
6
0
9
3
7
2
お知らせ
愛のひと声運動標語決定!
今年度の本校代表は
1年2組の関根香里奈さんです。
学校の連絡先
〒962-0816
福島県須賀川市朝日田54番地
TEL 0248-73-2377
FAX 0248-76-2141
QRコード
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
28 1 | 1 1 | 2 2 | 3 6 | 4 9 | 5 5 | 6   |
7   | 8 4 | 9 1 | 10 2 | 11 3 | 12 5 | 13   |
14   | 15 4 | 16 2 | 17   | 18 1 | 19 3 | 20   |
21   | 22 9 | 23 9 | 24 1 | 25 1 | 26 1 | 27   |
28   | 29 3 | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   |