こんなことがありました!

出来事

新たな挑戦へ~小塩江タイムより~

 昨日の小塩江タイムは、校長先生のお話がありました。

 今年度も、「挑戦」というテーマを掲げ、一人一人が目標を持ってがんばります。校長先生からは新たに「挑戦の分かれ道」という言葉が子どもたちに投げかけられました。目の前に課題が見えたとき、挑戦する道を選ぶのか、あきらめる道を選ぶのか・・・。子どもたちには、挑戦する道を選び続けていくことで、夢を叶える可能性を大きく膨らませてほしいと願っています。

体力向上タイム~運動会に向けて~

 今日は、2校時目が始まる頃から雨が降り、業間休みに校庭で体力向上タイムが実施できませんでした。

 その代わりに多目的ホールで運動会に行うラジオ体操などの練習をしました。音楽に合わせて体操をした後、細かい動きを確認しながら練習をしました。

 ラジオ体操が終わった後の「回れ右」のしかたも確認することができ、短い時間で有意義な活動ができました。

ふるさと学習5・6年~須賀川市内史跡めぐり~

 今日は、5・6年生の研修バスがあり、市内の史跡めぐりをしました。

 午前中は、博物館を見学した後、五老山や蝦夷穴古墳、和田の大仏、乙字ヶ滝を見て回りました。6年生は、昨年度も見ていますが、改めて分かったことや発見したことがあったようです。また、学芸員さんの話を聞きながら、一生懸命メモを取る姿が見られました。

 午後は、牡丹園、一里塚、円谷メモリアルホールを見学する予定です。

ALTの先生から

 今日の給食の時間、ALTのリクディオス先生の紹介がありました。

 全校生の前であいさつをするのは初めてでしたが、先週から授業がスタートしていることもあり、和やかな雰囲気の中で行われました。

 リクディオス先生は、おそばが大好きだそうです。スポーツも大好きで、小塩江小学校では昼休みに子どもたちと卓球を楽しんでいます。

 どうぞこれからもよろしくお願いします。

 

今日の給食は・・・

 今日の給食は、子どもたちの大好きな唐揚げです。その他にも、きくらげの和え物とじゃがいもの味噌汁があり、いつも以上にごはんがすすんでいました。

移動図書館車来校!!

 今年度最初の移動図書館がありました。子どもたちは、年度末に借りていた本を返すと、すぐに新しい本を選んでいました。自分の借りたいジャンルの本がどこにあるのかを聞いたり、新刊が入っているのかを確認したりしながら本を借りている児童もいました。今年度も、たくさんの本を読んでほしいと願っています。

体力向上タイムが始まりました

 4/19(金)の休み時間に体力向上タイムがありました。

 今年度初めての活動でしたが、6年生を中心に縦割班で効率よく動くことができました。チューブランや登り棒・雲梯、タグ鬼ごっこ、ロケット投げをしながら、楽しく体力向上に励みました。

クラブ活動スタート!!

 4/18(木)よりクラブ活動がスタートしました。今年度は、ダンス・スポーツクラブとパソコン・イラストクラブの2つのクラブがあります。

 1回目の活動は、クラブ長などの役割を決めたり、活動計画を立てたりしました。予定していた活動が早く終わると、卓球をしたりお絵かきソフトをしたりしながら意欲的に活動する姿が見られました。

 

授業の様子から~3・4年図画工作~

 3・4年生の図画工作の授業「まどをのぞいて」です。窓にセロファンを重ねてはったり、窓から見える景色に飾りつけをしたりしながら楽しそうに活動していました。子どもたちは、それぞれに思い思いの作品を作ることができたようです。

授業の様子から~5・6年外国語~

 今年度より外国語の授業は、2名のALTの先生がいらっしゃいます。

 5・6年生に入ってくださる先生は、リクディオス先生です。この日は初めての授業で、自己紹介を含め、楽しい1時間を過ごすことができたようです。

授業の様子から~3・4年書写~

 3・4年生の書写の時間の様子です。この日は、3年生が初めての毛筆の時間でした。道具の準備から後片付けまで、すべて初めてのことばかりで手間取っていましたが、先生の話を聞きながら最後までがんばっていました。

避難訓練がありました

 今日の3校時に避難訓練を実施しました。

 須賀川消防署の方を2名お招きし、避難のしかたや火事が起こった際の行動について分かりやすくお話していただきました。消火器を使った実地訓練も行うことができ、子どもたちにとってはよい体験となったようです。

 子どもたちの感想発表からも、充実した時間を過ごせたことがしっかりと伝わってきました。

 

授業の様子から~2年図画工作~

 先週の2年生の授業の様子です。図画工作の時間に「おはなみ」というテーマで、タブレットを使いながら春の花を撮影しました。子どもたちは、様々な角度から熱心に花の写真を撮っていました。次回は、撮影した写真を見ながら絵を描く予定です。

PTA総会・学級懇談会

 授業参観後にPTA総会と学級懇談会がありました。

 多数の保護者の皆様にお集まりいただき、和やかな雰囲気の中、有意義な話し合いが行われました。本年度からPTAの専門委員会がなくなりますが、昨年度同様、PTA活動がスムーズに進みますようご協力の程よろしくお願いいたします。

 

 PTA総会後、旧PTA三役の方の感謝状贈呈が行われました。

 

第1回授業参観

 今日は、今年度最初の授業参観がありました。学年が一つ上がり、子どもたちの学習に臨む姿勢も成長がうかがえました。保護者の皆様には、お忙しい中ご参観いただきありがとうございました。今年度も、子どもたちのためにご支援・ご協力のほどよろしくお願いいたします。

 

児童会活動スタート!

 今日の6校時は、児童会各委員会がありました。運営、情報、健康の3つの委員会に分れ、今年度のめあてや活動計画を話し合いました。主体的に工夫して活動していこうという子どもたちの意気込みが感じられる45分間でした。

 

 

ALTの授業がスタートしました!

 今日からALTの授業が始まりました。今年から3・4年生には、クリスティン・佐藤先生が入ります。授業では、英語で自己紹介をした後、好きな教科や食べ物を紹介し合いながら楽しく学習をしました。給食の時間には、全校生にクリスティン先生の紹介がありました。好きなスポーツがたくさんあって、子どもたちはとても驚いていました。

授業の様子から~5・6年国語科~

 5・6年生の国語の授業の様子です。「ひみつの言葉を聞き出そう」という学習をしていました。持っているカードの言葉を答えさせるために、周りの児童が様々な質問をしています。質問を工夫しながら楽しそうに授業を進める様子が見られました。

小塩江タイム~通学班会議~

 今日の小塩江タイムは、通学班会議でした。

 今年度は、5班編制になります。班ごとに集合場所や集合時刻を確認した後、本年度のめあてをたてました。各班長さんから最後に発表があり、安全に登校することを誓いました。

身体計測~全学年~

 本日の2・3校時に身体測定を実施しました。この1年で子どもたちの身長は、だいぶ伸びたようです。これからも楽しい学校生活を送りながら、心と体を大きく成長させてほしいと願っています。

着任式・始業式がありました

 本日、着任式・始業式がありました。どの学年も、最後まで立派な態度で式に臨み、声高らかに校歌を歌うことができました。学年が一つ上がり、子どもたちの意識の高まりが感じられる一日でした。

新年度に向けて

 昨日、新年度に向けて校長先生が校庭の整地をしてくださいました。この後、学校が始まってすぐに体育の授業をしたり遊んだりできるように石拾いやライン引きを行う予定です。

令和5年度 離任式

 3月29日(金)に離任式がありました。今年度は、4名の先生方がご退職・ご転出されました。

 これまで小塩江小学校の子どもたちのためにご尽力いただき、まことにありがとうございました。これからも健康に留意され、お過ごしください。益々のご活躍をお祈りしております。

 

 

令和5年度末 教職員人事異動のお知らせ

 令和5年度末の人事異動が発表されましたのでお知らせします。

 退職・転出する職員につきましては、保護者・地域の皆様に多大なるご支援とご協力をいただき、まことにありがとうございました。

 転入職員につきましても、今年度同様より一層のご支援・ご協力をお願い申し上げます。

 【退職・転出職員】

 教 頭  中島  泰子    須賀川市立西袋第一小学校へ

 講 師  鈴木  里美    須賀川市立白江小学校へ

 用務員  村越 恵美子    退職

 支援員  先﨑  律子    須賀川市立西袋第一小学校へ

 

 【転入職員】

 教 頭  加藤  美幸    天栄村立牧本小学校より

 用務員  矢吹  美幸    須賀川市立第二小学校より

修了式~205日間がんばりました~

 卒業式が始まる前に修了式がありました。1~5年生全員が立派な態度で式に参加し、校長先生から学年ごとにお褒めの言葉をいただきました。1年生と3年生による代表児童の作文発表も、1年間の成長が感じられる素晴らしいものでした。 

 

お別れ献立

 今日は、今年度最後の給食「お別れ献立」でした。メニューは、麦ごはん、牛乳、キーマカレー、ほうれん草のサラダ、とんかつ、ケーキです。今年一番のボリュームで、子どもたちはうれしい悲鳴をあげていました。

小塩江タイム~表彰がありました~

 火曜日の小塩江タイムは、表彰がありました。漢字オリンピック満点賞、田善展の特選・入選、県下音楽祭創作の部奨励賞と数多くの児童ががんばりました。おめでとうございます。

表彰後には、卒業式の歌の練習をしました。

授業の様子から~3・4年音楽~

 先週行われた3・4年生の音楽の様子です。「ともに」と「マッシュルダンス」の曲に合わせてダンスを楽しみました。4年生は、少し恥ずかしさもあったようですが、時間が経つにつれて全員ノリノリになってきたようです。

授業の様子から~1・2年体育~

 1・2年生は、今日で今年度の体育の学習が終わります。1年を通して、様々な面で成長が見られました。最後の授業は、ボールを使った運動遊びと鬼ごっこ。ドッジボールもさまになり、先生も当てられてしまいました。鬼ごっこもバリエーションを工夫しながら、みんなで楽しみました。

6年生リクエスト献立~パン編~

 6年生のリクエスト献立2回目です。今日のメニューは、食パン・牛乳・ハンバーグ・チーズサラダ・ABCスープ・大豆チョコ・ヨーグルト。子どもたちの大好きなものばかりとあって、食事中は子どもたちの笑顔が絶えませんでした。

移動図書館~1年間ありがとうございました~

 今日の業間休みに、移動図書館がありました。

 今年度最後の移動図書館も大盛況でした。いつも来校していただく図書館の方には、子どもたちにお勧めの本を紹介してくださるなど適切なアドバイスをしていただき感謝申し上げます。

 次年度も、4月からよろしくお願いいたします。

 

 

授業の様子から~3・4年外国語活動~

 月曜日は、ALT(英語指導助手)のヴィオレッタ先生の授業がありました。

 3・4年教室では、アニマルカードを切り取った後、同じ仲間同士のカードを当てるゲームを楽しみました。英語に親しみながら学習をしており、子どもたちの発音も少しずつ上手になってきています。

卒業式予行

 昨日の2・3校時に、卒業式予行がありました。

 入場から退場まで一通りの流れを行い、休憩をはさんだ後、証書授与の練習や座礼、起立のしかたを確認しました。

 いつも以上に子どもたちの集中力が高く、式に臨む意識の高さに感心しました。

震災学習~東日本大震災を語る会~

 昨日は、小塩江中学校で震災学習があり、本校の5・6年生が参加しました。

 震災で亡くなられた方に黙祷を捧げた後、語り部である渡部様の話をお聞きしました。震災当時の様子や避難生活について話されている時の子どもたちの表情は真剣でした。会の後半、渡部様から「友達とのつながりを大切にし、幸せな生活を送ってほしい。」との言葉が子どもたちに送られました。

 今回の震災学習を通して、命の大切さや思いやりの心、災害への備えなど、数多くのことを学ぶことができたようです。

授業の様子から~1・2年体育~

 先週の体育の時間、1・2年生はボールを使った運動遊びをしました。子どもたちは、ボールをついたり、転がしたりしながら楽しく活動しています。ドッジボールのゲームでは、ボールを当てたり、よけたりするたびに体育館中に歓声が響きわたり、最後まで夢中になって体を動かしていました。

授業の様子から~3・4年図画工作~

 先週行われた3・4年生の図画工作科の様子です。今日の学習は、「空きようきのへんしん」紙粘土に絵の具を混ぜてカラフルにし、それをペットボトルなどの容器につけていきます。子どもたちは、紙粘土のつけ方を工夫しながら、作品作りに取り組んでいました。さて、一体どんな作品が出来上がったのでしょうか?

ポップコーンをもらう3年生

 木曜日に4年生が、理科の授業でポップコーン作りをしました。

 ポップコーンがたくさんできたので、教室に戻って3年生におすそわけをしました。さすが上級生ですね。思わぬプレゼントに3年生も笑顔が止まりません。

第4回卒業式練習

 3校時目に、卒業式練習がありました。今日は、入場から退場まで一通りの流れを行いました。

 6年生は、一つ一つの動きをていねいに行いながら卒業証書を受け取り、在校生は、式の最後まで立派な態度で座っていることができました。卒業式が近づくにつれ、子どもたちの意識も高まっているようです。

 来週の火曜日に行われる卒業式予行に向けて、準備が整ってきました。

 

児童会各委員会~3月~

 昨日の6校時は、今年度最後の児童会各委員会がありました。

 これまでの活動を振り返りながら反省を行い、その後、委員会で計画していた活動を工夫して進めました。

 残りの期間も責任を持って仕事に取り組み、気持ちよく次年度に引き継いでほしいと思います。

 

授業の様子から~3年理科~

 昨日行われた理科の学習の様子です。磁石の単元の学習も後半に入り、磁石の性質を使ったおもちゃ作りを楽しみました。できあがったものを使って、夢中になって遊ぶ姿が印象的でした。

授業の様子から~1・2年図画工作~

 月曜日の1・2年生の図画工作科の様子です。「やぶいたかたちからうまれたよ」の学習では、紙をちぎって、思い思いの作品を作りました。作品が完成した後は、自分の作った作品について笑顔で発表する姿が見られました。

第3回卒業式全体練習

 3校時目に卒業式全体練習がありました。

 今日は、式次第に沿って入場から退場までの流れを確認しました。卒業生も在校生も、よい表情で練習に臨み、最後まで集中していました。

 在校生が教室に戻った後は、卒業生だけが残り証書授与の練習をしました。どの児童も、真剣な表情で校長先生から証書を受け取っていました。

 

 

6年生リクエスト献立~ご飯編~

 昨日は、6年生のリクエスト献立の日でした。

 メニューは、「麦ごはん、牛乳、鶏の唐揚げ、ごぼうサラダ、春雨スープ、ガリガリくん」です。どれも、子どもたちが大好きなものばかり。子どもたちは、最後まで満足した様子でした。

 次回は、3月15日(金)パンの日に2回目のリクエスト献立があります。

 

今年も大盛況!春ショップ!

 金曜日のお昼休みに、わかば学級主催の春ショップが開催されました。

 今回は、ひな飾りやプラバンアクセサリー、カレンダーが販売され、各学年の子どもたちが一同に商品を選びながら買い物を楽しみました。

 シークレット商品としてわかば学級の6年生が作った紙工作が出品され、抽選での販売となりました。今年の春ショップもおおいに盛り上がりました。

 ※ 買い物の際には、紙のお金を使い、わかば学級の児童がレジ係を務めました。