こんなことがありました!

カテゴリ:5年

鉛筆 5年 算数科授業研究

 5月30日(月)6校時
 5年(渡邊先生)による授業研究が行われました。
 算数科「小数のかけ算」では、『整数のときに成り立った計算のきまりは、小数でも成り立つのか。』を課題に学習が進められました。

【事後の研究会】

 

ハート 會田先生ありがとうございました!

 2月15日(火)

 今年1年間、5年生は會田先生に社会と書写、4年生は書写の学習を指導していただきました。今日は、5年生の最後授業後、「感謝の会」を行いました。社会科クイズを行ったり、フルーツバスケットを行ったりして會田先生と楽しい時間を過ごしました。會田先生、本当にありがとうございました。

 

 

グループ 5年 学級活動授業研究

 2月4日(金)3校時
 5年(矢吹先生)による授業研究が行われました。
 学級活動では、『會田先生に感謝を伝える会を開こう。』を議題に話し合い活動が進められました。

 

グループ 5年 道徳科授業研究

 1月25日(水)5校時

 2年(矢吹先生)による道徳科の授業研究が行われました。
 主題名『親切・思いやり~相手の立場に立って親切に~』から「いろいろな状況の中でも、思いやりの心を持ち、相手の立場に立って親切にしようとする態度を育てる。」をねらいに学習が進められました。

 5年生は、タブレット(ジャムボード)を使い、自分の思いや考えを心情メーターに表しながら親切についての考えを深めました。

理科・実験 5年 理科授業研究

 11月29日(木)3校時
 5年(矢吹先生)による理科の授業研究が行われました。
 単元名『物のとけ方』から「食塩とミョウバンの水に溶ける量を比較しながら調べることができる。」を課題に学習が進められました。