こんなことがありました

2024年5月の記事一覧

運動会まで1週間

【5月10日(金)】

運動会まで1週間となりました。

昨日に引き続き、本日も全体練習が行われました。

 

 

校長先生から、

・姿勢や礼の仕方、返事など、運動会で練習することは、大人になってからも大切なことがたくさん。

・集団の美しさも運動会の見せ場の1つ。一人でも勝手なことをしてはできないことだからこそ、一人一人がしっかり取り組まないといけない。

・おうちの方、地域の方々が一堂に会するのは運動会だけ。かっこいい姿を見ていただきましょう。

というお話がありました。

校長先生のお話をきく三小っ子の姿、背筋がぴんと伸びて本当にすばらしいです。

 

 

 

今日は開会式の練習を行いました。

 

 

昼休みには、高学年による紅白リレーの練習です。

 

運動会のスローガンは、

「みんなが主役!共に光り輝く運動会」

 

来週の運動会では、子どもたちの光り輝く姿を、ぜひ御覧ください。

気合い十分です!

【5月9日(木)】

三小タイムの時間に、運動会全体練習が行われました。第1回の全体練習が昨日5月8日に予定されていましたが、雨で実施できなかったため、今日が初めての全体練習となりました。

始めに、担当の先生から、「気をつけ」や「休め」などの基本的な姿勢についてお話がありました。

集団行動も大切な学習です。

初めて小学校での運動会に臨む1年生もがんばっています。

 

さすがは上級生。列がそろっていて、立つ姿勢も美しいですね。

今日は、応援合戦の練習を中心に行いました。

紅組も白組も、気合い十分です。

ちなみに、それぞれの組の応援団のみなさんが、士気を高めるためにかけ声をかけるのですが、そのフレーズがとってもユニーク。運動会当日のお楽しみポイントの一つです。

 

昼休みの一コマ

【5月7日(火)】

朝から降っていた雨も、給食の時間には上がりました。どんより曇り空に少し肌寒い気候ではありましたが、子どもたちには、何てことはありません。

昼休みになると、校庭に子どもたちの楽しそうな声が響き渡りました。

水たまりも、子どもたちにとっては絶好の遊び場です。

こちらは、白熱のドッジボール

 

5、6年生による応援団。運動会に向けて、昼休みも時間を惜しんで練習です。

「押忍!!!」という応援団の力強い声とともに、教室からは、「チェッ、チェッコリ~♪」という1年生のかわいい歌声が聞こえてきたので、のぞいてみました。

(外からこっそり撮影したので、ガラス窓の反射が・・・ご容赦ください。)

1年生は、運動会の玉入れでこのダンスを披露するそうですよ。どうぞお楽しみに!

 

連休中の大きな事故やけがもなく、元気に登校してきた三小っ子たち。御家庭での見守り、御協力のおかげです。いつもありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

交通教室

【5月2日(木)】

交通教室が行われました。

校長先生のお話のあと、交通教育専門員の方から、6年生に「家庭の交通安全推進員」の委嘱状が交付されました。

 

推進員として、

1 交通のきまりを守り、みんなのお手本になる。

2 車に乗ったら必ずシートベルトを着用し、家族のみんなにもシートベルトやチャイルドシートの着用を呼びかける。

3 弟や妹、おじいさん、おばあさんなど、みんなに交通のきまりを守るよう声をかける。

4 自転車に乗るときは、ヘルメットをかぶる。

以上の4つを特に意識して、1年間実行していきます。

 

交通教室終了後は、教職員が通学路や子どもたちの歩行の様子を確認しました。

交通安全に気をつけて、明日からの連休後半も楽しく過ごしてくださいね。