こんなことがありました!

2017年9月の記事一覧

陸上競技交流大会選手の「壮行会」を行いました

 今日は、全校集会で、10月3日(火)に行われる「岩瀬地区小学校陸上競技交流大会」選手の「壮行会」を行いました。
 5・6年生が出場するので、今回は4年生が中心となって進行を進めたり応援をリードしたりしました。
 本番まで間がありますが、この後、選手の皆さんは、毎日の練習に加えて、鳥見山での白江小との合同練習やリレーの練習等を予定しています。
 今日の壮行会で一人一人が発表した目標を達成できるよう、しっかりした気持ちでがんばってほしいと思います。

小中一貫教育「教員交流研修」~岩瀬中鈴木教諭が来校しました

 今日は、岩瀬中学校の鈴木正美教諭が来校され、本校で一日、小中一貫の「教員交流研修」を行いました。6年生の授業を参観したり、授業の支援をしたりしたほか、3校時目には、ご自身の担当教科である社会科の授業をしていただきました。
 鈴木先生には、授業だけではなく、白方っ子タイムや給食指導、クラブ活動や放課後の特設クラブの活動まで、一日を通して精力的に研修に臨んでいただきました。6学年冨田教諭とも、子どもの生活や学習のこと、小中の連携等について、時間をかけて話すことができたようです。
 退勤の際には「たいへん得るものが大きい一日でした。6年生の子どもたちがみんな良い子で、来年度の入学が楽しみです。」と話されていました。たいへんお疲れ様でした。
 また、途中、岩瀬中学校の深谷校長先生も、研修の様子をご覧になるため来校されました。ありがとうございました。
 なお、昨日は、本校の福本教諭が、同様に岩瀬中学校で「教員交流研修」をさせていただきました。

今年のプールが無事終了しました

 9月7日をもって、今シーズンのプールを無事閉めることができました。
 6月5日に放送で「プール開き」を行って以来、授業や特設運動部等でプールに入った児童数はのべ1174名、夏休み中にプールに入った児童はのべ420名になりました。
 プール清掃や夏休みの水泳指導での監視等、プールでの水泳学習を行うにあたっては、保護者の皆様にはたいへんお世話になりました。
 事故なく今年の水泳学習を終了することができたこと、学校としてそれは当然のことではありますが、やはりうれしいことです。
 

授業参観とPTA教養講座を行いました

 今日は、第3回の授業参観を行いました。
 各学級では、道徳・社会科・理科・図画工作科・総合的な学習の時間と、様々な授業を参観いただきました。
 特に、3学年の総合的な学習の時間は、外国語活動を参観いただきました。フィービー先生にかわって今日からお出でになった新しいALTのベンジャマー・ラオーガン先生が、さっそく担任と一緒に授業を行いました。
 ご来校いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

 また、その後の「PTA教養講座」は、講師に日本コンディショニング協会認定インストラクター大河原里美様をお迎えして、体育館で「親子で楽しめるダンスやゲーム教室」を行いました。保護者・児童・職員約60名が参加し、汗を流しました。参加いただいた皆様、PTA教養委員の皆様、ありがとうございました。

福島大学大学院生の大河原さんが研究のため来校しました

 今日は、福島大学大学院の大河原さんが来校し、5年生と6年生の総合的な学習の時間の授業を参観していきました。
 大河原さんは、大学院で「プロジェクト学習」の研究をされていて、その一環として来校されました。「プロジェクト学習」とは、ビジョン(目標・思い)の実現のために必要なゴールを目指して、仲間とチームを組んで協力しながら取り組んでいく学習のことだそうで、これは、ESDの学びとも共通するものです。
 今後、大河原さんの研究成果を本校のESDに生かすこともできそうです。9月にもう1回、その後も何回か来校される予定です。