こんなことがありました!

2018年9月の記事一覧

『特設合奏部発表(演奏)』~壮行会(地区合奏祭)~

 9月19日(水)、地区音楽祭(合奏)に出場する「特設合奏部」の壮行会を体育館で行いました。「特設合奏部」の皆さんが、全校生に本番さながらの素晴らしい演奏を披露しました。今回も白方こども園の皆さんも壮行会に参加し、発表曲を鑑賞しました。特設合奏部の皆さんの活躍が大変楽しみです。なお、地区音楽祭(合奏)は、9月21日(金)、須賀川市文化センターで開催されます。白方小の演奏時刻は、12時35分の予定になっています。お聴きになる場合は、お早めに会場へおいでください。

   演奏曲目 「和声と創意の試み第1集『四季』より冬」(作曲者 ビバルディ)

        

『稲刈り』(稲刈り機)米づくり体験活動

 9月14日(金)、学校で「米づくり体験活動」を行わせていただいている「田」(坂本一彦さん所有)の稲刈りを行いました。今回は、都合により稲刈り機で行いました(ライスセンターの計画的な協働作業のため)。実際の「稲刈り」体験活動は、他の田で行うことを検討しています。

『校外学習』(4年生)~須賀川地方衛生センター~

 9月13日(木)、4年生が社会科の学習として『校外学習』に取り組みました。今回は、「須賀川地方衛生センター」を訪問し、見学学習を行いました。4年生は、ゴミについて調べ学習をしています。「衛生センター」の役割やそこで働く人の仕事などについて知ることができました。今後、わかったことをまとめ、他へ発信する予定です。「衛生センター」の皆様、大変お世話になりました。

『小・中交流活動(陸上競技合同練習)』岩瀬中学校区小・中一貫教育の推進

 9月14日(金)、岩瀬中(体育館)を会場として、「白方小・白江小・岩瀬中」の子どもたちの

交流活動を実施しました。今回は、白方小・白江小の5・6年生、岩瀬中の特設陸上部(1~2年)

が参加し、「小・中合同陸上競技練習」を行いました。講師に、陸上競技指導の専門家である 菊田

明博先生(福島大学トラッククラブコーチ)をお招きし、陸上競技の基礎となる様々な運動を教えていただきました。小学生・中学生とも一生懸命に取り組みました。大変よい交流活動となりました。

『校外学習』2年生 岩瀬学校給食センター・岩瀬公民館・岩瀬図書館

 9月14日(金)、2年生が『校外学習』を行いました。今回はいつもお世話になっている「岩瀬学校給食センター」「岩瀬公民館」「岩瀬図書館」さんを訪問し、それぞれの施設・役割・仕事内容・働く人などについて調べ学習をしました。どの施設でも実際の様子をみながら、担当の方から、わかりやすくお話をいただいたので、子どもたちも充実した活動にすることができました。それぞれの施設の皆様、ありがとうございました。

【岩瀬学校給食センター】

『校外学習』(3年)スーパーマーケット見学学習

 9月11日(火)、3年生が『校外学習』を行いました。今回は、「ヨークベニマル須賀川西店」さんを訪問し、大きなスーパーマーケットを調べる社会科の学習に取り組みました。普段みることができない「バックヤード」や豊富な商品がそろえられている「売り場」を見学しました。また、実際に自分で買い物をする体験も行いました。大変充実した活動となりました。「ヨークベニマル須賀川西店」の皆様には、大変お世話になりました。ありがとうございました。

「白方こども園」運動会の練習 その3

 9月12日(水)、白方こども園の皆さんが、白方小の体育館で運動会の練習をしました。3回目となります。園児の皆さんの動きがどんどんよくなっています。白方小の子どもたちも、白方こども園の皆さんの姿を見ると、うれしそうに手をふったりしています。

『白方小・白江小陸上競技合同練習』鳥見山陸上競技場

 9月12日(水)、鳥見山陸上競技場(鏡石町)で、白方小・白江小の6年生(一部5年生)が

陸上競技合同練習を行いました。全体で準備運動をした後、自分が取り組む種目ごとに分かれ、練習をしました。この合同練習は、「いわせ地区小学校陸上交流大会」(10月3日開催)に向けての取り組みともなっています。また、「岩瀬中学校区小・中一貫教育」推進の一環でもあります。

『赤ちゃんふれあい体験学習』(5年生)

 9月12日(水)、多目的ホールで5年生が『赤ちゃんふれあい体験』学習に取り組みました。地域・関係される皆様のご協力で、2名の赤ちゃんと5年生(9名)が実際にふれあうことができました。赤ちゃんを大切に抱っこした5年生全員が、とても穏やかで、やさしく、うれしそうな表情をしていました。子どもたちにとって貴重な体験となるとともに、あらためて「命」の大切さを実感したと思います。今回の体験活動では、赤ちゃんと保護者の方、そして、市健康づくり課の保健師・看護師、市健康づくり推進員の皆様に大変お世話になりましたことを感謝申し上げます。