2023年6月の記事一覧
5年生 宿泊学習 ②
学校を出発し、予定通りにロープウェイ乗り場に到着した5年生。
いよいよ茶臼岳登山の開始です。
5年生みんなで助け合い、励まし合いながら、
快晴の茶臼岳山頂に無事到着しました!
気持ちのよい天気のもと、美味しい空気とお弁当を味わう時間となっているようです。
5年生 宿泊学習 ①
本日から2日間の予定で、5年生が宿泊学習を行います。
先ほど、快晴の中学校で出発式を行い、
那須甲子青少年自然の家に向け出発しました。
この2日間「協力し合うこと」「自然に親しむこと」「規則正しく生活すること」
をみんなのめあてとして、活動していきます。
子ども達がどのように学び、成長してくるのか楽しみです!
※今回の宿泊学習は、「森林学習環境学習福島県森林環境税」の活用により進めてまいります。
4年2組算数科授業研究
6月26日(月)5校時
4年2組(渡邊先生)による授業研究が行われました。
算数科「小数のしくみ」では、『小数の加法のひっ算方法を理解し、計算することができる。』を課題に学習が進められました。
4年2組算数科授業研究
6月26日(月)5校時
4年2組(渡邊先生)による授業研究が行われました。
算数科「小数のしくみ」では、『小数の加法のひっ算の仕方を考え、計算することができる。』を課題に学習が進められました。
校長先生と校内ウォーキング
6月22日(木)
昼休みに『校長先生と校内ウォーキング』を行いました。児童の体力づくりと雨が降るとしばらく校庭が使えなくなる本校の課題を少しでも解消できればと企画し実施に至りました。
今回は、ただ歩くだけでなく校舎内の所々に隠された文字をつないで単語をつくるゲーム的な要素も取り入れて楽しく校内ウォーキングをしました。今回の単語は『せ・き・ね・か・つ・し』、校長先生の名前でした。
3年算数科授業研究
6月8日(木)5校時
3年(土屋先生)による授業研究が行われました。
算数科「たし算とひき算のひっ算」では、『4位数±4位数の計算の仕方を身につけ計算することができる。』を課題に学習が進められました。
昇降口(下駄箱・傘立て)
6月16日(金)
今朝は雨の中の登校となりました。子ども達がさしてきた傘がきれいに傘立てに収められていました。また、下駄箱も画像のとおり、きれいに揃えて靴が下駄箱に入っていました。どちらも本校の自慢できる点です。すばらしい子ども達の取り組みに拍手を送りたいと思います。
朝の読書タイム
6月16日(金)
今朝の読書タイムの様子です。落ち着いて読書に取り組んでいました。
4年 歯科指導(歯の健康)
6月8日・9日
4年生は、歯科衛生士の降矢ふく子先生をお招きして、噛むことの大切さや歯磨きの仕方について学習しました。
4年1組算数科授業研究
6月8日(木)5校時
4年1組(佐藤禅先生)による授業研究が行われました。
算数科「角の表し方を調べよう」では、『180°より大きな角度の測定の仕方を既習の分度器を用いた角度の測定の仕方を基に考えることができる。』を課題に学習が進められました。また、事後の研究会では、須賀川市学校教育アドバイザーの永島孝嗣先生(麻生教育研究所)をお招きして授業の進め方等のご指導をいただきました。
〒962-0721
須賀川市雨田字芳ヶ平72番地
TEL 0248-79-3131
FAX 0248-79-3235
ohhigashi-e@fcs.ed.jp