こんなことがありました!

2022年3月の記事一覧

離任式がありました

 本日8:20より離任式がありました。

 今回は、5名の先生方とお別れすることになり、5年生の代表児童が心のこもった送別のことばを述べてくれました。退職・転出職員のあいさつでは、先生方の話を真剣な眼差しで受け止め、「ありがとうございました。」「さようなら。」と大きな声で感謝の気持ちを伝えていました。

 5名の先生方、小塩江小学校のために今まで本当にありがとうございました。

 

 

令和3年度末 教職員人事異動のお知らせ

 令和3年度末の人事異動が発表されましたのでお知らせします。

   転出する職員につきましては、保護者・地域の皆様に多大なるご支援とご協力をいただきまことにありがとうございました。

 転入職員につきましても、今年度同様より一層のご支援・ご協力をお願い申し上げます。

〔転出職員〕

  教   諭   佐藤 多美子     定年退職

  教   諭   伊藤   靖     三春町立中妻小学校へ

  養護助教諭   栁沼  彩瑛     退職

  支    援    員       若杉     優子          須賀川市立第二中学校へ

  学 校 司 書   三本松  怜子       須賀川市立大東中学校へ

                    (大東小学校・大森小学校兼務)

〔転入職員〕

  教    諭  小野  徳子     三春町立中妻小学校より

  教    諭  齊藤  早紀     南会津町立桧沢小学校より

  教    諭  佐藤 多美子     再任用短時間(複式補正)

  養 護 教 諭   大塚  智恵     石川町立沢田小学校より

  支    援    員  西間木 厚子     須賀川市立大森小学校より

  支    援    員  黒澤 恵美子     須賀川市立阿武隈小学校より

     学 校 司 書   高橋  茉琳     須賀川市立岩瀬中学校より

                    (小塩江中学校兼務)

卒業証書授与式

 今年度の卒業生は6名です。卒業証書授与式では、一人一人校長先生の目を見ながらしっかりと卒業証書を受け取っていました。

 6年間の思い出を振り返った呼びかけも心がこもっており、「いのちの歌」の歌唱が始まると会場にきれいな声が響きわたりました。

 6年生のみなさん、卒業おめでとう!!中学校でのさらなる飛躍を願っています。 

修了式がありました

 今日の8:30より多目的ホールで修了式がありました。

 各担任より「第◯学年 男子◯名 女子◯名 計◯名」と告げられると、児童は元気よく返事をすることができました。作文発表では1・3年生の代表児童が、立派な態度で新学期の抱負を述べてくれました。

 どの児童も落ち着いて式に臨み、1年間の成長を感じました。

6年生インタビュー

 先週の給食の時間、2回に分けて6年生インタビューがありました。

 今回は、5年生の放送委員会が企画をしました。6年生は、6年間で一番思い出に残ったことや一番好きな給食についてインタビューを受けると、ユーモアあふれる回答をしてくれました。

 6年間の思いを胸に、笑顔で卒業式当日を迎えられそうです。

ユネスコ協会・ウクライナ緊急募金

 金曜日の給食の時間に5・6年生が、ウクライナの現状について説明をし、全校生に募金の協力をお願いしました。

 今日は、朝から職員室や教室を回り、募金活動を行っていました。少しでもウクライナの人々への支援になればと思います。募金をしてくださったみなさん、ありがとうございました。

お祝い献立の日でした。

 今日は、6年生の卒業お祝い献立の日でした。

 メニューは、バター食パン、牛乳、ミルメーク、若鶏のごま照り焼き、コールスローサラダ、たまごスープ。子どもたちの大好きなメニューばかりで、どの学年もすべて残さず食べていました。

 

 

漢字検定合格記念

 今年度は、全校生36人が漢字検定を受検し、全員が合格するという素晴らしい成績を収めました。

 初の快挙に、多目的ホールに全員が集合し、合格証を持って記念撮影をしました。

 

わかば学級から皆さんへ

 わかば学級の児童が、生活単元学習の時間に作成した壁掛けカレンダーを各学級や先生方にプレゼントしました。

 カレンダーは、月ごとに製作した掲示物を写真におさめ、タブレットで作成したものです。

 児童のみなさんをはじめ先生方にも喜んでいただき、わかば学級の子どもたちはとてもうれしそうでした。

 

休み時間の一コマ

 今週の昼休みの様子です。

 初めは、遊具で遊んだり鬼ごっこをしたりしていましたが、そのうち全校生が集まりみんなでドッジボールを始めました。

 卒業を控えた6年生と楽しくふれ合う下級生の姿が、微笑ましかったです。

 

卒業式予行がありました

 3/16(水)の2・3校時に卒業式予行がありました。コロナ対策の面から間隔を十分にとって行いました。

 入場から退場まで40分程度の時間がかかりましたが、子どもたちは集中して練習に臨みました。トイレ休憩の後は、礼法や歌う時の足の開き方などを確認して修正し、予定よりも早く練習を終えることができました。

 明日行われる小塩江タイムの式歌練習以降は学級で練習を行い、あとは本番を待つばかりです。

 

本校の地震による被害状況

 3/16(水)の23時36分に大きな地震がありました。

 本校の校舎内につきましては、壁にひびが入ったり、学習用具等が散乱したりしたところがありましたが、授業を進めるにあたって支障をきたすところはありません。

 今後も余震が心配されますので、十分に注意してお過ごしいただけますようよろしくお願いいたします。

 

全校集会~小塩江タイム~

 今日の小塩江タイムは、全校集会がありました。田善展、ユネスコ作文、漢字検定、漢字オリンピック、なわとびコンテストと数多くの表彰が行われました。

 その中でも素晴らしかったのは、全校生が受検した漢字検定が全員合格だったことです。初の快挙に、多目的ホールには、大きな拍手が沸き起こりました。後日、全員で合格証を持って記念撮影を行う予定です。

 

 

震災を考える集会

 3/11(金)の給食の時間に、震災を考える集会がありました。

 今回は、気象庁から出されているアニメのDVDを視聴しました。DVDの視聴から自分自身を守るための行動をとれるように日頃からの心構えが大切であることを学びました。

英語の読み聞かせ~1・2年~

 今日の朝、ヴィオレッタ先生による英語の読み聞かせがありました。

 今日読んでくださった本は、「Shin bnd the magic Lion(しんくんと魔法のライオン)」という本です。ライオンが魔法を使っていろいろな姿に変身し、しんくんを驚かせたり楽しませたりしてくれる心温まるお話でした。

幼稚園の年長さんからプレゼントをいただきました

 今日は、隣接する小塩江幼稚園の年長さん5名が来校しました。

 子どもたちは、校長室の椅子に座ると、「やわらか~い。」と言って感激した様子でした。その後、お世話になった感謝の気持ちをこめて、校長先生にプレゼントが手渡されました。中身は、カップケーキをモチーフにしたペン立てです。

 校長先生から「ありがとう。」声をかけられると、うれしそうにプレゼントの説明をしてくれました。

 

 

6年生よりメッセージカードをいただきました

 3/9(水)の給食の時間に、6年生から先生方へ感謝のメッセージが贈られました。

 休み時間などを利用して写真を撮ったり、メッセージカードを書いたりしながら準備をしていたようです。写真やメッセージカードは、色紙に貼られており、感謝の言葉を綴った文章がていねいに書かれていました。

 6年生のみなさん、心のこもった素敵なプレゼントをありがとうございました。

 

卒業式練習4回目

 今日の3校時に卒業式練習がありました。今日は、入場から退場まで全体の流れを確認しました。

 1・2年生も集中して練習に臨み、最後まで立派な態度で参加することができました。終わった後に、礼の仕方や歌うときの姿勢について確認をし、修正しました。

 来週の水曜日に、卒業式予行が行われる予定です。

朝の読み聞かせ~図書委員会~

 3/8(火)の朝の時間、図書委員会が読み聞かせをしてくれました。

 図書委員の児童は、それぞれの学年に合った本を選び、何度も練習をしていたようです。

 低学年・中学年・高学年の実態に合わせて、読むスピードを考え、大きな声で分かりやすく読んでくれました。