こんなことがありました!
2018年12月の記事一覧
ケーキをセレクトしました。
2学期最後の給食は、お楽しみ ケーキのセレクトです。
自分たちが選んだケーキをもって記念写真をとりました。
2学期もおいしい給食をありがとうございました。
2学期終了です
81日の2学期が終了しました。
校長先生から、「なぜ?と思ったら、自分で調べて疑問を解決する力をつけましょう」というお話がありました。
火事で命を失った人たちのニュースが最近多くあります。
「自分の命は自分で守る」これからも気をつけていきましょう。
2学期の反省と3学期にがんばることの発表がありました。
表彰もありました。
生徒指導の先生からは、冬休みの は ひ ふ へ ほ を確認しました。
1月8日、元気にあいさつできるようにすごしましょう!!
沢山本を読みましたね
図書委員会の児童が、多読賞の表彰をしました。
学年ごとに表彰しました。一番読んだ児童は116冊!すごいです!!
6年生に感謝!
鼓笛の引き継ぎの練習をしています。
今日は6年生に教えてもらう最後の練習日です。
バチの持ち方、指揮棒の振り方、シンバルの叩き方など、
とても丁寧に教えていただきました。
2学期は最後ですが、これからもよろしくお願いします。
冬至かぼちゃを食しました
22日は冬至です。給食では少し早く冬至かぼちゃを食べました。
かぼちゃのかおりか、あんこのかおりなのか、とてもおいしそうなかおりがしていました。
「早く食べた~い❤」 「かぼちゃ好き?」 「うん、大好き♡」
すてきな答えが返ってきました。
かぼちゃを食べて冬を健康にすごしましょう。
学校の連絡先
〒962-0711
福島県須賀川市塩田字作田1番地
TEL 0248-79-2180
FAX 0248-89-1703
QRコード
アクセスカウンター
8
7
2
5
2
0