地域の宝を育てる長沼中学校
須賀川市立長沼中学校
地域の宝を育てる長沼中学校
日誌
カテゴリ:今日の出来事
須賀川市中学生による模擬議会
本日、新しい須賀川市役所議会本会議場で「中学生による模擬議会」が開催されました。須賀川市内の中学校10校の代表24名が議員となり、市政について中学生らしい純粋さや正義感のある質問を行いました。
長沼中からは、生徒会の2年生・善方悠貴君と木村玲子さんが参加し、善方君から須賀川市における保育料負担額や待機児童に関して、自分の家族の状況と関わらせて質問をしました。教育部長さんから保育料負担額や待機児童について須賀川市の実態が説明され、市長さんからは現在進めている5歳児の保育料無償化や待機児童を無くすため民間とも協力し保育士不足を解消する努力をすることなどについて答弁がありました。
模擬議会とはいっても、市長や市当局の部長さん方から本物の議会同様の答弁があるという貴重な体験ができた2人は、さすがに緊張していましたが、本当の議員になったように立派でした。
0
最後の・・・調理実習
3年生にとっては、中学校で行われる授業や行事のほとんどが「最後の・・・」となっていく中、本日の家庭科の授業では「最後の調理実習」が行われました。今日はまちの先生として、二瓶トキエ先生にもご指導いただき、協力をしながらお菓子を作る3年生がいつもよりさらに楽しそうに見えました。
0
学校保健委員会を実施しました
中学校区の児童生徒の保健指導に関する現状を、関係する皆さん(小中学校の養護教諭、地域の保健師、保護者代表など)が一堂に会し、情報交換をしたり意見を出し合うことで、保健指導の向上や改善につなげるために、本日学校保健委員会を開催いたしました。今回は歯科保健活動について、本校の学校歯科医でもある廣田哲夫先生をお迎えしてご助言やご指導をいただきながら意見交換をすることができました。長沼の子どもたちの歯の健康が、これからさらに向上できるよう小中学校が連携していければと思います。
0
今年度最後の読み聞かせ
本日、5回目の家庭教育ボランティア事業「読み聞かせ」を実施しました。今回で今年度は最後になります。島田智子様が担当し、絵本「こめだしだいこく」を読み聞かせていただきました。また、中学2年生対象の読み聞かせということで、読んで欲しい本として、ベストセラーにもなっている「君たちはどういきるか」をご紹介いただきました。2年2組の生徒達は、真剣に耳を傾けていました。
0
長中だより第15号、本日配付しました
毎月2号発行の学校だより「長中だより」第15号を、本日全校生に配布いたしました。今回は、昨年末に公表されました須賀川市の「いじめ問題専門委員会」による提言をうけ、本校におけるいじめ対策の現状と課題について特集をしております。ぜひご一読いただき、何かご意見等がございましたら、学校までご連絡いただければ幸いです。
長中だより第15号はこちら ⇒ 長中だより15号.pdf
長中だより第15号はこちら ⇒ 長中だより15号.pdf
0
学校の連絡先
TEL 0248-67-3155 FAX 0248-67-3199
e-mail:naganuma-j@fcs.ed.jp
アクセスカウンター
1
4
5
6
2
4
1