こんなことがありました

出来事

中体連支部総合大会(2日目)速報②

中体連支部総合大会(2日目)の速報です。

〇バトミントン部 個人

 ダブルス 優 勝 稲田学園ペア(県中大会出場)

      第2位 稲田学園ペア(県中大会出場)

ダブルスの決勝戦は、稲田学園同士の戦いとなりました。どちらが勝ってもおかしくないようなすばらしい試合でした。6月12日、13日の県中大会が楽しみです。

0

中体連支部総合大会(2日目)速報①

中体連支部総合大会(2日目)の速報です。

〇卓球部 男子個人 

 ダブルス  1ペア 第3位(県中大会出場決定)

 シングルス 1名  第9位(県中大会出場決定)

ダブルス1ペア(2名)とシングルス1名が県中大会の出場決定となりました。おめでとうございます!

0

中体連支部総合大会2日目に各部が出発しました

本日の中体連支部総合大会(2日目)は、予定通り実施します。

少し肌寒い朝でしたが、各部とも元気に会場に向けて出発しました。

屋外種目については、試合開始ごろまでには天気が回復する予報となっておりますが、グランドコンディションにより開始時間等の変更もありますのでご了承ください。

0

中体連支部総合大会(1日目)速報①

中体連支部総合大会(1日目)の速報です。

〇野球部     稲田学園 1-2 天栄・岩瀬中(延長の末、惜敗)

〇バトミントン部 稲田学園 3-0 鏡石中(勝利)

         稲田学園 2-1 須二中(勝利)

          決勝トーナメントへ

〇ソフトテニス部 稲田学園 1-2 須三中(惜敗)

         稲田学園 0-3 須二中(惜敗)

〇卓球部     稲田学園 2-1 大東中(勝利)

         稲田学園 1-3 須一中(惜敗)

         稲田学園 2-3 西袋中(惜敗)

         稲田学園 1-3 須三中(惜敗)

0

Q-Uテストを実施しました(3~9年生)

Q-U(QUESTIONNAIRE-UTILITIES)テストとは、いわゆる学力実態を測るテストとは違い、「楽しい学校生活を送るためのアンケート」のことです。

 Q-Uテストは、「やる気のあるクラスをつくるためのアンケート」「いごこちのよいクラスにするためのアンケート」という、2つの心理テストから構成されています。これらの結果を児童生徒一人一人についての理解と対応方法、学級集団の状態と今後の学級経営の方針を把握することに生かしていきます。

 

 

 

 

 

 

0

明日の中体連支部総合大会の会場と日程について

明日(28日)の中体連支部総合大会の会場と日程は以下のようになっております。

ぜひ会場で応援していただければと思います。詳しい日程等につきましては、各部ごとに参加計画が配付されておりますので、そちらで確認をお願いいたします。

〇 野球部     牡丹台球場   9:00~(1回戦:岩瀬・天栄中)

〇 バトミントン部 鳥見山体育館  9:10~(予選リーグ:須賀川二中、鏡石中)

〇 ソフトテニス部 牡丹台庭球場  9:00~(予選リーグ:須賀川三中、須賀川二中)

〇 卓球部     須賀川アリーナ 9:30~(予選リーグ:須賀川三中、西袋中、大東中、須賀川一中)

写真は23日(木)に実施した中体連支部総合大会の壮行会の様子です。

0

音楽部デビューコンサート♪

 

 5月26日(日)11:00より、稲雲ホールにて音楽部が『デビューコンサート』を開催しました。

 4月に入部した10名の新入部員のソロ演奏と、8・9年生による楽器紹介演奏、全19名による合唱と、あっという間の30分間でした。ご来場いただきました保護者の皆様、卒業生の皆さん、ありがとうございます。これからの7年生10名の成長もお楽しみに。そしてこれからの音楽部の活躍を見守ってください。

 

 

 

0

眼科検診

1~9年生のすべての児童生徒が稲雲ホールに集まり、眼科検診を行いました。

1年生は、眼科の先生の前で、やや緊張ぎみの表情で検診に臨んでいました。逆に9年生は慣れたもので、静かに落ち着いて自分の順番を待っていました。

本日の眼科検診など、年度初めの様々な検診の結果につきましては、後日お知らせいたします。

 

0

プール工事のようす

今日のプール工事の様子をお知らせします。

更衣室の型枠の中にコンクリートを流し込む作業を行っていました。

機械室の形も現れて、プールの施設の全貌が見えてきました。

今日も暑いですが、いよいよ夏が近づいてきて、プールの授業が楽しみです。

0

小学生陸上大会日清カップ・中体連支部総合大会壮行会

23日(木)6校時に小学生陸上大会日清カップに出場する5、6年生の陸上クラブ、中体連支部総合大会に出場する7~9年生のバトミントン部・卓球部・ソフトテニス部・野球部の壮行会が行われました。

校長先生の激励の言葉、大会に出場する各部から意気込みを発表しました。その後、児童生徒代表激励の言葉、応援団によるエール、最後に選手を代表してソフトテニス部キャプテンからお礼の言葉がありました。

選手、応援団、応援生徒が一体となったすばらしい壮行会でした。

選手のみなさん、日頃の練習の成果が発揮できるようにがんばってください。

 

 

       陸上クラブ(5、6年生)               バトミントン部

 

 

          卓球部                      ソフトテニス部

 

 

           野球部                        応援団

 

 

 

0

「田んぼの学校」 園児・児童・生徒の田植え

雲一つない晴天の下、稲田公民館と稲田幼稚園、稲田学園の学社連携融合事業の「田んぼの学校」の田植えが行われました。

講師の常松義彰様のご指導と岩渕爽悠会の皆様のご協力により、稲田幼稚園の年長さんと稲田学園の5年生、8年生が参加しましたが、初めて素足で田んぼに入った子ども達も多く、初めは恐々と田んぼに入っていましたが、慣れてくると上手に苗を植えることが出来ました。

秋の稲刈り後には精米されて自分達で食べる他、8年生は9年生の関西への修学旅行で、稲田の米を配りながら、須賀川・稲田のPR活動を行う予定です。

本日ご協力いただいた方々に御礼申し上げます。

0

青空のもと

本日、須賀川市の鼓笛パレードに本校5・6年生が参加しました。

立派な演奏を披露しながら、沿道に駆け付けてくださったたくさんの市民の方々に対して交通安全の意識を高めていただけたのではないかと思います。

会場に駆けつけてくださった保護者の皆さま、ありがとうございました。

また、子ども達の楽器運搬にご協力くださいました保護者の皆さま、ありがとうございました。

0

壮行会に向けた応援練習

23日(木)に実施する小学生陸上大会日清カップ、中体連支部総合大会の壮行会に向けた応援全体練習を行いました。

担当の先生から応援の意義や目的、応援されることの効果などについて話していただいた後、応援団員に合わせて、全員で動きや掛け声について確認しました。

明日の壮行会では、選手の活躍を願って、今日の練習以上のすばらしい応援を期待しています。

 

 

 

0

全校集会の実施(7~9年生)

6校時に全校集会(7~9年生)を実施しました。

実用数学技能検定や中体連支部陸上大会、各部活動の大会等たくさんの表彰が行われました。

先週の運動会の大成功や中体連支部陸上大会の大活躍など稲田学園に良い流れが来ています。来週28日(火)、29日(水)に行われる中体連支部総合大会でも稲田学園の生徒が大活躍することを期待しています!

       

    

 

 

0

稲田学園鼓笛隊が出発しました

写真は昨年の鼓笛パレードです。

 

今日は第48回須賀川市交通安全鼓笛パレードが行われます。

須賀川第二小学校で14:00より開会式が行われた後、14:30に鼓笛パレードが始まります。

上北町交差点から大町交差点まで約1.2kmの距離を演奏します。

稲田学園は14:38出発で、15:03演奏終了予定です。

皆様のご声援をお願いします。

0

読み聞かせの実施(7年)

「朝の読書タイム」の時間に7年生で読み聞かせが行われました。

ボランティアとして来校していただいている佐藤美恵子さんに、発達段階を考慮した絵本を臨場感たっぷりの語り口で読んでいただきました。

7年生は、真剣な表情で佐藤さんの語りを聞いたり、大きな笑い声を出したりしながら読み聞かせを楽しんでいました。

今後も児童生徒の豊かな心を育むことをめざし、佐藤さんに読み聞かせのボランティアとして来校していただく予定になっています。

 

 

 

0

前期児童生徒会総会を開催しました

21日(火)の6校時に前期児童生徒会総会を開催しました。

小中一貫教育校のため、5~9年生の児童生徒が、今年度の専門委員会や部活動の年間活動計画や予算案などについて話し合いました。

総会をとおして、自分たちの学校生活を自分たちでよりよくしようという真剣な姿がたくさん見られました。

 

 

 

0

運動会大成功 1年生から9年生までがんばりました

18日(土)に行われた運動会の様子を紹介します。

プール建設工事の影響で、校庭がせまくなり、保護者や地域の方々の応援席が十分確保できない状況の中で、皆様のご理解とご協力により、素晴らしい運動会が行われました。

今年も中学生が一部参加しましたが、小中一貫教育校ならではの運動会となりました。

 

0

昼休みの図書室の様子

昼休みの図書室では、教職員と1~9年生の児童生徒が学年関係なく交流しています。

きれいな校舎、使いやすく整理された図書室で一人一人が自由な時間を過ごしています。

小中一貫教育校である稲田学園のよさがここにもでています。

0

今日の給食は「運動会がんばれ献立」

今日の給食は、明日の運動会を前にしての「運動会がんばれ献立」でした。

メニューは、麦ごはん、牛乳、とんかっ、昆布とキャベツの浅漬け、えのきのみそ汁でした。

小学生の教室をのぞいてみると、みんな楽しく美味しそうに食べていました。

 

明日の天気予報は「晴 時々 くもり」です。おそらく絶好の運動会日和になると思われます。

「明日はがんばります」と力強く宣言する児童もいましたが、明日のいなだっ子の頑張りに期待します。

「フレー フレー 紅組!」「フレー フレー 白組!」「フレー フレー 稲田!」

 

0

「朝の読書タイム」で集中しています!

毎朝、「朝の読書タイム」で読書活動に取り組んでいます。

自分で好きな本を選び、静かな環境で集中して本や活字と対話しています。

「朝の読書活動」をとおして、本に親しみ教養を高めることや集中力を高めることなど豊かな心を育んでいきます。

 

 

0

プール工事が順調です

  

現在、プール工事が行われていますが、工事担当者のお話では順調に進んでいるようです。

6月下旬には完成し、7月からプール使用ができるようになるとのことです。

完成した新しいプールでの水泳が楽しみです。

0

新応援団の始動です!

これまでの7~9年生の応援団に5~6年生の新しい団員が加わり新体制がスタートしました。

 

7~9年生の団員が模範演武をしながら、顧問の先生や中学生が動きや声出しなど優しくていねいに指導しています。

小学生と中学生が一緒に演武する稲田学園ならではの新応援団は、5月23日(火)に行われる中体連支部総合大会・小学生陸上大会日清カップの壮行会でお披露目されます。

 

大会に参加する選手の活躍と新応援団のすばらしい演武を期待しています。

 

0

おへそのひみつ

今月7日から31日まで約4週間の予定で、本校の卒業生が教育実習生として来ています。

養護教諭の免許取得のため、毎日校内で様々な実習を行っていますが、今日は2年生の学級で、担任と協力しての学習指導にも取り組みました。

「おへそのひみつ」と題した学級活動で、おへその役割を知り、家族とのつながりや命の大切さに気付かせる授業です。

手作りで様々な掲示物を準備して、子ども達に分かりやすく“おへその役割”について説明しました。

子ども達も、楽しそうに授業に参加していました。

0

中体連支部陸上競技大会 2種目優勝!

本日、鳥見山陸上競技場で行われた第52回中体連岩瀬支部陸上競技大会で入賞の結果です。

 第1位 1年男子1500m

 第1位 女子共通砲丸投げ

 第2位 3年男子100m

 第2位 女子共通四種競技

 第3位 男子共通四種競技

 第4位 男子共通四種競技

 第6位 男子共通走り幅跳び

その他の選手もがんばりました。

皆様の応援ありがとうございました。    

 

0

いざ、出陣!!

先ほど、支部陸上大会に参加する中学生が出発いたしました。

練習の成果を発揮して、一人一人が自己ベストを更新してきてくれることを願っています。

0

明日、岩瀬支部中体連陸上競技大会の競技日程について

 明日は岩瀬支部中体連陸上競技大会が鳥見山陸上競技場にて開催されます。

 特設陸上部として、これまで練習を重ねてきた生徒たちの頑張りを、ぜひ会場で応援してください。なお、車でご来場の際は、指定された駐車場をご利用いただきますよう、よろしくお願いします。

 また、通常通り学校に登校する7~9年生の生徒もお弁当の日となりますので、ご準備をお願いいたします。1~6年生は給食です。

 

 

〈 競技日程 〉岩瀬支部陸上大会競技日程.pdf

〈 駐車場について 〉陸上大会駐車場について.pdf

 

 

0

いなだっ子 マナーアップ作戦

1~9年生の児童生徒は昇降口に掲げられた「いなっだ子 マナーアップ作戦」を毎日実践しています。

 

「さわやか あいさつ」の一つとして、1~9年生の児童生徒は登下校時、横断歩道で止まってくれた自動車に対して、横断歩道を渡った後、ドライバーさんに振り向いてお礼のお辞儀をしています。

先日、地域の複数の方から、「稲田学園の子どもたちが横断歩道を渡ると、お礼のお辞儀をしてくれるので朝から気持ちがよくなった。」「稲田学園の子どもたちのマナーに感心した。」といったお褒めの言葉をいただきました。

 

このようにお互いの気持ちがよくなるような行動を全員で続けていきたいですね。

 

0

奉仕作業お世話になりました!

 本日、今年度1回目のPTA奉仕作業を実施しました。

 早朝にも関わらず、たくさんの保護者の皆さん、小中学生にご協力いただきありがとうございました。

 

 校庭や校舎周辺が大変すっきりしました。

 来週土曜日の運動会に向けて、練習・準備を頑張っていきたいと思います。

 運動会当日も良いお天気になりますように・・・

0

中体連支部陸上大会壮行会

15日(水)に行われる中体連支部陸上大会に向けて6校時に壮行会が行われました。

選手全員が決意表明をした後、応援団によるエール、選手を代表して特設陸上部部長からお礼の言葉がありました。

 

選手、応援団、7~9年生の応援生徒が一体となった壮行会となりました。

大会では、選手の一人一人が自己ベストを目指してがんばってほしいと思います。

   

 

 

0

運動会に向けて‥

来週18日(土)に予定している本校の運動会。

連休明けの今週から、本格的な練習が毎日行われています。5・6年生による鼓笛隊の演奏も、校庭で実際に行進しながらの練習が行われています。

本番で素晴らしい演奏が披露できるよう、子ども達頑張っています!!

0

ふるさとPR活動に向けて(8年生)

8年生は、総合的な学習の時間で須賀川・稲田地区を紹介するパンフレットづくりを行っています。

このパンフレットは、学習旅行(9月10日実施・東京方面)で「ふるさとPR活動」を行うときに活用します。

 

パンフレットづくりをとおして、一人一人がアイデアを出し合い、須賀川や稲田地区のよさを再確認しています。

すばらしいパンフレットが完成し、8年生の「ふるさとPR活動」が成功することを期待しています。

 

  

0

支部陸上大会に向けて

来週15日(水)に実施される支部陸上大会に向けて、特設陸上部の7~9年生の生徒たちは練習に励んでいます。

 

9日(木)は鳥見山競技場で練習を行いました。
他校の生徒もいる中、本番と同じ会場で緊張感をもって練習に励むことができたのではないでしょうか。

9日は女子の練習でしたが、10日(金)は男子が競技場で練習となります。また。13日(月)にも競技場での練習を予定しています。

 

時間は限られていますが、自己ベストを目指して頑張りましょう!

0

ジュニアボランティア養成講座開講式

4月26日に稲田地域ジュニアボランティア養成講座の開講式が行われました。

 

7~9年生12名と卒業生3名の計15名がこれから1年間活動していきます。

様々な体験をとおして、奉仕の精神をさらに高めてほしいと思います。

 

 

 

今後の活動予定

6月2日(日)8:30~12:00 普通救命講習会、AED使い方(須賀川消防署)

9月28日(土)9:00~12:00 稲田幼稚園運動会の運営サポート(稲田幼稚園)

10月13日(日)9:00~14:00 こどもの祭典運営サポート(翠ヶ丘公園)

11月3日(日)9:00~14:00 稲田文化祭・敬老会の運営サポート(稲田地域体育館)

11月28日(木)16:00~ 閉講式(稲田学園)

 

0

新元号お祝い献立

 5月1日、元号が『平成』から『令和』に変わりました。

 今日の給食は『新元号のお祝い献立』で、メニューは赤飯、牛乳、さんまの甘露煮、人参シリシリ、田舎汁でした。

  新元号『令和』には「悠久の歴史と香り高き文化、四季折々の美しい自然、こうした日本の国柄をしっかりと次の時代へと引き継いでいく、厳しい寒さの後に春の訪れを告げ見事に咲き誇る梅の花のように、一人一人の日本人が明日への希望とともにそれぞれの花を大きく咲かせることができる、そうした日本でありたい」との願いが込められているそうです。

 『令和』が平和な時代であり、子ども達の未来が明るく輝いていることを願って、給食をおいしくいただきました。

 

 

0

陸上クラブ結団式

小学校の特設陸上クラブの結団式が本日昼休みに行われました。

今日現在、5・6年生の希望児童30名で活動をスタートします。当面の目標は来月行われる全国小学生陸上競技交流大会の地区予選会出場です。

式の中では、校長先生から、仲間と一緒に励まし合って練習に取り組んでいって欲しいと部員に対して激励の言葉があり、それに対し代表の男子児童からは、大会に向けてしっかりと練習に取り組み、良い結果が残せるようにしたい、と意気込みが述べられました。

大会までは限られた日数となるため、一回一回の練習を大切に取り組んでいきたいと思います。

0

運動会に向けて

2年生の体育の授業は、中学校の保健体育の先生が中心となって指導しています。

今日は、1・2年生合同で、運動会で行うラジオ体操の練習を行いました。

1年生も、一つ一つの動きを確認しながら一生懸命練習していました。

0

歯科検診

学校歯科医の先生に来ていただいて、歯科検診を行いました。

検査の結果は後日各家庭にお知らせいたします。むし歯は放置しても治りませんので、治療勧告のプリントが届きましたら、速やかに受診していただきますようお願いいたします。

0

平成さようなら献立

今日の給食は、『平成さようなら献立』と題したハムカツのセルフサンドでした。

給食にも少しずつ慣れてきた1年生も、上手に食パンにハムカツを挟み、ソースを掛けておいしそうに食べていました。

0

修学旅行⑲ 解団式を行いました

 24日20:54に、飛行機が福島空港に着きました。

 伊丹空港出発が30分遅れたために、到着時刻も予定より遅くなり、大変ご心配をおかけしました。

 全員で無事に福島に帰ってくることができ、ホッとしています。

 遅い時間に福島空港までのお出迎え、ありがとうございました。


 そして本日3校時には解団式を行いました。

 校長先生、会田先生、実行委員長、代表生徒から、3日間の感想・反省や今後の学校生活についての話がありました。この大成功を今後に生かしてくれることでしょう。

 これから、まとめ活動(メモリーブックづくり)を進めていきます。

 

 まだまだ疲れがとれないようです。

 明日もう1日頑張れば10連休ですが、運動部のみなさんは練習試合や大会が控えていると思います。けがをしないよう、しっかり休んで、できるだけ早く疲れをとってほしいと思います。

0

修学旅行⑰ 空港に着きました

豊中市"せんちゅうぱる"にて『ふるさとPR活動』を終え、伊丹空港に着きました。

 疲れている修学旅行最終日、元気に福島県や須賀川市、そして稲田のPRを頑張ってきました。

 

予定通りの時刻に空港に到着し、荷物の整理をしました。これから荷物を預け、出発ロビーに移動します。

私たちが帰路に着くのを待ってくれていたかのように、本格的な雨になってきました。

0

修学旅行⑯ バスで出発です

集合の頃、小雨が降り始めましたが、ほとんど濡れることなく、バスに乗って出発しました。

見てください。このたくさんの耳とお土産。そしてたくさんのお土産話を持って帰ります。

 

遊び疲れていますが、これから豊中市で『ふるさとPR』を頑張ります!

0

修学旅行⑮ USJを満喫中です

USJの中ではなかなか生徒たちに会えませんが、きっと満喫していることでしょう。

 

集合時間まであと30分ですが、姿が見えません。ギリギリまで楽しんでいるのだと思います。

雨も降らず、涼しく、ちょうどいいお天気のUSJです。

0

修学旅行⑭ 修学旅行最終日

おはようございます。

あっという間に修学旅行最終日です。

早朝は雨が降っていましたが、みんなの思いが届いて、現在は雨があがっています。

腹痛、風邪気味、疲れた様子も見られますが、全員ご飯を食べてUSJに出発でき、安心しました。

たっぷり遊んで、最高の思い出を作って来て欲しいと思います。

 それでは、行ってまいります。

 

そして午後は豊中市にて『ふるさとPR活動』です。

0

修学旅行⑬ 夕飯はエビ海老えび

夕食timeがはじまりました。

いっぱい食べて、いっぱい寝て、明日は一番の楽しみのUSJです。

「もう修学旅行終わっちゃう~」の声がもう聞こえてきています。

 

本日のアップはここまでとさせていただきます。閲覧ありがとうございました。

0

修学旅行⑪ そろそろ大阪へ

午後はなかなか生徒に会えませんでしたが、9年生全員の進路実現をお願いするため、北野天満宮に行ってきました。

修学旅行生でいっぱいでした。

 

生徒たちは、早めに行程を進め、ぞくぞくと京都駅に集まってきています。

班別自主研修のゴールはUSJ近くの今夜のホテルです。

大阪駅での乗り換えなどまだ気は抜けませんので、班で協力して頑張って欲しいと思います。

 

京都は1日涼しく、過ごしやすいお天気でしたが、一日中歩いて疲れていることでしょう。 

 

 

0

修学旅行⑨ 班別自主研修に出発しました

元気に班別自主研修に出発していきました。

 

朝イチ清水寺の班です。

9時前でも修学旅行の学生や観光客でいっぱいです。

今日も暑い1日になりそうです。

 

今日は班ごとの活動のため、会えた生徒の写真しかアップできません。ご了承ください。

0

修学旅行⑦ 夜の祇園を散策

昨夜は八坂神社まで、夜の祇園を散策に。

ホテルに戻って実行委員・班長会議を開き、1日目の反省と2日目の確認をしました。

一日中歩いて疲れたのでしょう。22:30の点呼の時間にはどの部屋もすっかり就寝準備が整っていました。 

0

修学旅行⑥ いただきます

 

みんな元気に夕飯をいただいています。

夕飯のあとは ライトアップされている八坂神社まで、夜の祇園をお散歩に。

 

本日のHPアップはここまでになります。また明日もお楽しみに。

(たくさんの"いいね"ありがとうございます)

0

修学旅行④ 東大寺

南大門、大佛殿、大佛様の大きさに感動し、鹿の多さにビックリし、暑い中歩き続けてぐったりし…只今、休憩&お土産タイムです。

これから京都の宿に向かいますが、バスの中はグッスリかもしれません。

みんな元気です。

0

修学旅行③ 薬師寺

薬師寺ではありがたい説法をいただきました。

東塔の修復工事は来年には終わる予定とのことですので、ぜひまた来てほしいと思います。

 

奈良公園、東大寺に向けて出発です。

0

修学旅行② 法隆寺

バスの中でちょっと早めの昼食・お弁当を食べて、予定より早く法隆寺に着きました。

クラス写真撮影後はさっそく上着を脱いで、ガイドさんの説明を聞きながら、これから見学です。

暑い1日になりそうです。

 

0

修学旅行① 伊丹空港に着きました

予定通り、大阪伊丹空港に着きました。

初めての飛行機に緊張の様子も見られましたが、みんな元気です。

晴天で、少し暑いくらいかもしれません。最高の修学旅行日和です。

トイレ休憩を済ませ、これからバスに乗って法隆寺に向けて出発です。

0

修学旅行に出発しました!

今日は待ちに待った修学旅行、9年生は朝早くに集合し、出発式が行われました。

修学旅行スローガン「一生に残る思い出を ~learn enjoy challenge~」の通りに、たくさんの場所に行って学び、楽しんで挑戦していってほしいと思います。

大成功の修学旅行を祈っています。9年生、いってらっしゃい!

0

9年生修学旅行結団式

  9年生は来週月曜日、昨年度より準備を進めてきた修学旅行へいよいよ出発します。

  本日2校時に、添乗員の篠田さんに来校していただき、結団式を行いました。

 9年生として最初の大きな行事・修学旅行が大成功を修め、中学校生活最高の思い出となるよう、この週末は最終確認と体調管理をよろしくお願いします。

  なお、修学旅行の様子は随時ホームページでお知らせしますので、ぜひご覧ください。

 

0

万が一に備えて‥

本日、大きな地震が起こったことを想定して避難訓練を行いました。

新しい教室から避難場所までの避難経路を確認することを第一の目的に行いましたが、どの学年の子ども達も慌てることなく整然と避難することができました。

災害はいつ、どこで発生するか分かりません。こうした訓練が日常生活の中でも生かされ、自分の命は自分で守ることができる子ども達を育てていきたいと思います。

0

第1回授業参観実施

今年度初めての授業参観が行われました。

それぞれの学級にたくさんの保護者の方が来てくださり、子ども達の学びの様子を熱心に参観くださいました。

入学したばかりの1年生教室ではひらがなの書き取りの練習を行っており、一方で中学生の8・9年生においては進路について考える内容の授業を行うなど、1~9年生までの発達段階に合わせた、我が校ならではの授業風景が見られました。

授業後にはPTA・体育文化後援会総会が行われ、こちらにも多数の保護者の方々に参加いただきました。

午後の授業参観から、PTA体文総会、懇談会と長時間にわたりましてご参加いただきました保護者の皆さま、本日はありがとうございました。

0

交通教室

今日は、登校班での集団下校を兼ねた交通教室を行いました。

初めに、お越しいただいた稲田駐在所の警察官の方から、6年生が『家庭の交通安全委員』を委嘱され、6年生全員で声高らかに交通安全の誓いを行いました。

 

続いて、警察官の方や交通専門教育員さん、交通安全協会稲田分会長さん達から、交通安全に関するお話をいただきました。

今年も事故に遭うことなく、毎日元気に登下校できるよう、学校でも指導を繰り返して行きたいと思いまので、子ども達の登下校の様子を温かく見守っていただければと思います。

 

0

交通安全教室(中学生)

本日3校時の1~6年生対象の交通安全教室に続き、4校時には7~9年生を対象とした交通安全教室を実施しました。須賀川警察署稲田駐在所の石橋さん、須賀川市交通教育専門員の佐藤さん、塩澤さん、交通安全協会稲田文会長の有馬さんにお越しいただき、自転車の正しい乗り方やヘルメット着用の大切さについて学びました。

講話の中から、特に4月は交通事故が多発すること、中学生の交通事故は自転車によるものが多いことを確認しました。今日学んだことを生かして、安全な登下校ができるように学校・地域・家庭が一体となって取り組んでいきます。

 

0

初めての‥‥

1年生にとっては、今日が小学校入学後初めての給食でした。

今日のメニューは、子ども達にとっての人気メニュー第1位“カレー”でした。お代わりをする子もいるなど、ほとんどの子が完食できました。

来週の給食も楽しみですね笑う

0

1年生を迎える会

今年入学した1年生を迎え、全校生が一堂に会して『1年生を迎える会』を行いました。

児童生徒会役員による稲田学園クイズや、全校生でのゲーム、2年生からのメダルのプレゼント等、1年生にとってはお兄さん・お姉さんたちとのふれ合いも含め、楽しい時間となりました。

0

清掃オリエンテーション

本日、2~8年生全員が集まって清掃オリエンテーションを行い、清掃用具の使い方や、清掃の仕方などを丁寧に確認しました。

本校の『マナーアップ作戦』の取り組みの中に、自分たちの学園をきれいにしよう、という内容があります。

清掃の時間には、特に意識して校舎の美化に努めてまいります。

0

1年生の下校

1年生は現在午前中で下校しています。

安全に下校ができるように今週は方部別に教員が引率しながら、下校指導しています。

途中までのお出迎えお世話になります。

0

登校班の話し合い

本校の小学生は、地区ごとに集団登校を行っています。

早速今日から、昨日入学した1年生を交えての集団登校がスタートしておりますが、今日は登校班ごとに集合場所や集合時刻などの確認をした後、登校時の約束を全員で確認しました。

昨年度も、登下校中の事故はなく安全に登校することができました。今年も1年間事故無く登下校できるよう、見守っていきたいと思います。

0

学園2回目の入学式

稲田学園になり、2回目の入学式を行いました。

今年も、小中合同での入学式で、新1年生30名と新7年生(中学1年生)29名が、本日晴れて稲田学園に入学いたしました。

1年生は、9年生のお兄さんやお姉さんに手を引かれての入場、7年生は一人一人が堂々とした態度での入場の様子でした。

教科書を授与されたり、黄色い帽子をいただいたり、小学生と中学生が入り混じっての式の様子は、我が学園ならではの光景です。厳粛な式の雰囲気の中にも、温かく新入生を見守る様子が垣間見られ、とても良い入学式でした。

お忙しいところ、ご臨席を賜りました多数のご来賓の皆さま、本日は誠にありがとうございました。

また、新入生の保護者の皆さま、本日は誠におめでとうございました。

0

新学期スタート!!

学校に、元気な子供たちの声が返ってきました。

いよいよ今日から本格的に新年度のスタートです。

登校後、新しい学級に入ってくる子ども達の様子は、新しい学年でのスタートに胸を膨らませているようでした。

今日は、初めにこの春より稲田学園に着任された先生方をお迎えする着任式が行われました。

校長先生から一人一人の先生方が紹介され、その後それぞれの先生方からごあいさつをいただきました。

また、児童生徒を代表して、児童生徒会副会長より歓迎の言葉が述べられました。

 

続いて、第1学期の始業式が行われました。

校長先生からの式辞では、新元号「令和」について触れられ、「令和」の語源にもあるように、“立派で、和やかな学園になるように”とのお話がありました。また、昨年度からに引き続きで、「マナーアップ作戦」を継続していくことについてもお話されました。本校で行っている「マナーアップ作戦」は、以下のような取り組みです。

1 いなだあいさつをしよう(あいさつ運動の推進)‥‥つでも、んどでも、れにでも、あいさつをする。

2 「くん」「さん」をつけて仲良くしよう(言語環境の美化)

3 自分たちの学園をきれいにしよう(生活環境の美化)

2年目を迎えた稲田学園、今年は全校児童生徒278名と教職員37名で頑張ってまいりたいと思いますので、皆様方のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

 

0

今年度も学園だより「Home」を発行します

 本日、本校学園だより「Home」第1号を発行しました。

 主な内容は、学校経営方針、教職員紹介、人事異動、授業参観等のお知らせです。

 詳しくは右をクリックして下さい。310408学園だより01.pdf

昨年度に引き続き、稲田学園の子ども達の様子をたくさんお知らせしたいと思っておりますので、よろしくお願いします。

 

0

新8・9学年のみなさんへ 入学式場作成の連絡です

 春休みも残すところ4日となりました。児童生徒の皆さん、健康に安全に春休みを過ごしているでしょうか。

8日(月)の元気な登校を、先生方みんな楽しみにしています。


新8・9年生のみなさん

 明日4月5日(金)は入学式場作成です。よろしくお願いします。

【確認事項】

 ◇9:00までに、新8・9年教室に登校してください。

 ◇服装はジャージです。上履きを忘れずに持参してください。

 ◇昇降口の下駄箱は、新しい出席番号で配当してあります。自分の番号を確認して間違えないように入れてください。

 ◇式場作成は9:30~  1時間程度を予定しています。

 ◇授業日ではありませんが、欠席の場合には学校まで連絡をお願いします。


先生たちも新年度準備、がんばっています。

☆ 昇降口に1・7年生の名簿を貼り出しました。

☆ 下駄箱の場所、間違えないでくださいね。

 


 

 

0

2019年度スタート!!

4月1日を迎えました。

本日付で、新たに稲田学園に着任されました先生方をお迎えし、稲田学園の2019年度がスタートいたしました。

転入されました先生方は以下のとおりです。

〇教  頭  村松  龍 浪江町立津島中学校(須賀川市立第二中学校兼務)より

〇教  諭  橋本 倫一 天栄村立広戸小学校より

〇教  諭  安田 明美 須賀川市立岩瀬中学校より

〇教  諭  吉田 茂樹 田村市立都路中学校より

〇教  諭  渡邊佳央里 矢祭町立矢祭小学校より

〇養護教諭  川﨑さと子 須賀川市立小塩江小学校より

〇非常勤講師 上石 由香 郡山市立河内小学校より

〇非常勤講師 原田 明美 郡山市立安積中学校より

〇主  事  佐藤 榛袈 新採用

〇学校司書  新田 鶴代 新採用

〇S  C  高橋 路子 新採用 

以上の先生方を加えまして、2019年度の稲田学園は36名の教職員となります。

今年度も、本校の教育活動へのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

0

先生方とのお別れ

お世話になった先生方とのお別れの式、離任式を本日行いました。

退職される方を含めると15名の異動があり、たくさんの先生方とのお別れとなりました。

稲田学園開校に向けて、ご尽力いただいてきた先生方とのお別れは、大変忍び難いものですが、先生方の春からのご多幸を心よりご祈念いたします。

0

平成30年度末人事異動のお知らせ

平成30年度末の人事異動に伴い、下記の職員が異動になりましたのでお知らせいたします。

【退職者】

〇教 諭    増戸 政行  定年退職

〇主 査    橋本いずみ  定年退職

〇学校司書   庄司 京子  退職 

【転出者】

〇教 頭    安田 柳一  須賀川市立長沼東小学校へ(校長昇任)

〇教 諭    車田 豊美  須賀川市立第一小学校へ

〇教 諭    山田比佐子  須賀川市立柏城小学校へ

〇教 諭    安澤 良亮  須賀川市立第二中学校へ

〇教 諭    横田 哲夫  須賀川市立第三中学校へ(再任用)

〇養護教諭   吾妻智恵子  須賀川市立阿武隈小学校へ

〇講 師    武藤真由美  須賀川市立第二小学校へ

〇講 師    味戸千賀子  須賀川市立第一小学校へ

〇非常勤講師  阿部真寿美  田村市立大越中学校へ

〇非常勤講師  木原 貴子  郡山市立高瀬小学校へ

 

※過日お知らせいたしましたとおり、離任式は29日(金)9:00~本校第1体育館にて行います。

※PTA送別会を29日(金)18:30~ ホテル虎屋さんにて行いますので、参加をご希望される方は学校までご連絡ください。

0

感動の卒業式

本日、平成30年度の小学校卒業証書授与式が行われました。

凛とした表情での入場から、堂々とした態度で証書を授与される様子、式場内に響き渡る呼びかけや歌声等々‥‥

卒業生32名一人一人の立派な姿は、大変感動的でした。

卒業生のみなさん、卒業おめでとう!! みなさんの4月からの更なる飛躍を期待しています。

0

長年にわたり、お世話になりました

本校の児童生徒が安全に登校できるようにと、学校の側の交差点で毎朝交通指導をしていただいていた、須賀川市交通教育専門員の方が、3月いっぱいでご勇退されることになりました。平成18年11月から、子ども達の様子を見守っていただいていたので、在校生はもちろん、卒業した先輩達の中にもお世話になった児童生徒は多数いたことと思います。

今日は、これまでのご厚意に全校生で感謝の意を表すため、感謝の会を開きました。

いつも子ども達に明るく声を掛けてくださり、子ども達からも慕われておりました。

長年にわたり、本当にありがとうございました。

0

小中一緒に‥修了式

22日の卒業式より一足早く、本日1~5年生と7・8年生の在校生による修了式を行いました。

小学生は5年生女子児童が、中学生は8年生男子生徒が、それぞれの代表として校長先生から修了証書をいただきました。

式の中では、校長先生より、進級後の大きなめあてとして、

『みんなが仲良く、学校って楽しいな、と思えるような生活を送る』

『お世話になっている人に対する感謝の心を忘れないようにする』

ということについてお話しがありました。特に、1年間楽しく学校生活を送ることができた背景には、家族をはじめとして日頃お世話になっている様々な方々の協力なしにはあり得ません。今年1年間の頑張りが詰まった修了証書をいただくとともに、周囲の人々への感謝の気持ちを新たにしてほしいと思います。

0

学園だより「Home」第34号を発行しました

本日、学園だより「Home」第34号(最終号)を発行しました。

主な内容は、小学校の卒業式にむけて、今年度の御礼、交通教育専門員への感謝状贈呈、表彰伝達等についてです。

詳しくは右をクリックして下さい。310320学園だより34.pdf

今年度、本校の教育活動を少しでもご理解いただくために月3回程度発行してきましたが、ご覧いただきありがとうございました。

また来年もよろしくお願いします。

0

ありがとう6年生!!

明後日卒業式を迎える6年生から、後輩達に雑巾のプレゼントが贈られました。

本校の6年生は、毎年卒業間近になると家庭科で学んだミシン縫いの技術を生かして雑巾を製作し、下級生へプレゼントしています。今年も、6年生が時間を掛けて少しずつ製作し、本日各教室へ届けてくれました。

6年生のみなさん、ありがとう。春からも、この雑巾を使ってピカピカの校舎を維持していきたいと思います。

0

32名完全燃焼、そして新記録樹立!!

本校の6年生による卒業前の伝統イベント、「全員deフルマラソン」が晴天のもと、今年も行われました。

6年生の子ども達と先生方が、フルマラソンの距離42.195㎞をたすきをつないで走り切るというイベントです。 

今年は、工事の関係で校庭が思うように使えず、事前の練習が不十分な中での挑戦でした。しかし、一人一人が任された距離をしっかりと走り切り、これまでの記録であった2時間32分23秒を大きく上回る“2時間29分05秒”でゴールしました。

ゴールまでの間には、辛そうに走っている友達の脇を声を掛け励ましながら伴走する姿や、1~5年生の下級生たちがみんなで校庭に集まって声援を送る姿が見られ、6年生だけでなく、まさに『チーム稲田』によるフルマラソンの取り組みでした。

マラソンを終えた後の、6年生の表情がとても晴れやかでした。

小学校生活もいよいよクライマックス、残すは来週の卒業式だけです。32名一丸となって、素晴らしい卒業式を迎えたいですね。

0

第72回 卒業証書授与式

 3月13日(水)晴天の中、たくさんのご来賓、保護者のみなさまにご臨席いただき、第72回卒業証書授与式を挙行しました。

 

 

 稲田学園第1号の卒業学年は、1年間立派にその役割を果たし、その自信と誇りを胸に、力強く卒業していきました。厳粛な中にも感動のある大変すばらしい卒業証書授与式でした。今年度は5,6年生も式に列席し、かっこいい9年生の卒業の姿に憧れの表情を浮かべていました。 

 

 最後の学活の後には、1~8年生の後輩たちが、9年生の巣立ちを見送りました。

 

 

 そして、卒業式翌日。もう登校する生徒のいない教室や廊下に、9学年担当は寂しさを感じています。自分で選び、自分の努力で手にした新たな道で、頑張れ卒業生‼

 

0

4月からよろしくね

4月に稲田学園に入学を予定している稲田幼稚園と岡ノ内幼稚園の園児の皆さんが来校しました。

校舎内を見学ながら上級生の授業の様子を見学したり、1年生から学校生活の様子を紹介してもらったり、一緒に遊んだりと、短い時間でしたが、とても楽しく過ごすことができました。

入学してきたら、もっともっとたくさんの楽しいことが待っています。

ピカピカのランドセルを背負って、元気に入学してきてくれるのを楽しみに待っていますね。

0

ウルトラFM来校

来週月曜日は、東日本大震災の起こった忘れがたい日です。その日に合わせて、本市独自のFM局である『ウルトラFM』さんが来校し、子ども達に震災当時のことや、須賀川の将来に望むことなどを取材されていきました。

取材していただいた内容は、3月11日当日の午後2時46分の黙とう以降に番組の中で放送されるそうです。

0

地域運営協議会

3月6日に、今年度3回目の稲田地区地域運営協議会を開催いたしました。

今年度の学校経営の状況や、来年度の学校経営案等を学校長より説明し、委員の皆さまから様々なご意見をいただきました。頂きました貴重なご意見を来年度の学校経営に反映させていけるようにしたいと思います。

0

ウルトラタイム終了

今年度最後のウルトラタイムが行われました。

学校サポーターの方々のご協力を得ながら、年間を通して算数のプリント学習に取り組んできましたが、中には自分の学年のプリントを終えて、次の学年の内容に取り組んだ子どももいました。子ども達が意欲的に取り組めた要因の一つに、学校サポーターの方々から毎回温かな言葉を掛けていただいていたこともあると思います。

最後に、子ども達からの感謝の気持ちを込めたお手紙をプレゼントさせていただきました。

サポーターの皆さま、一年間のご協力に感謝申し上げます。ありがとうございました。

0

9年生、お世話になった校舎に感謝を込めて

 県立Ⅱ期選抜試験が実施されている今日、学校に残っている9年生が5時間目に愛校作業を行いました。

 3年間お世話になった北校舎と、昨年10月からお世話になった中校舎・南校舎に、感謝の気持ちを込めて、清掃活動を行いました。特に中校舎・南校舎はガラスが多く大変明るい校舎ですが、その分、窓の汚れも気になります。1時間ですべての窓を磨くことはできませんでしたが、一生懸命頑張りました。

 

0

7,8年生実力テスト

 

 本日は7,8年生は実力テストです。
 一年間の学習の総まとめとして、実力を発揮できたでしょうか?
 上級生になる前に、苦手な教科内容などは復習して理解できるように努めたいですね。

 特に8年生は、今回のテストの結果が志望校への指標ともなります。
 来年の入試に向けて自分を分析しながら、計画を持って学習に取り組むようにしましょう。

 

0

中学生表彰

 本校稲雲ホールにて、中学生を対象に表彰が行われました。

 たくさんの生徒達に賞状が伝達されました。

 「誇り高き稲中生」の精神をもってこれからも活躍し、稲田学園を盛り上げてほしいと思います。

0

卒業式予行

中学校の卒業式の予行練習が行われました。
5年生から9年生が体育館に揃って行われた卒業式予行。

小学生、中学生がともに練習するというのも小中一貫教育校ならではの試みです。
主に礼法や返事、式歌を本番さながらに練習しました。


卒業式は来週です。厳粛な中にも感動のある式をみなさんで作り上げていきましょう。

0