こんなことがありました!

カテゴリ:その他

須賀川市教育委員会「管理訪問」がありました

 今日は、須賀川市教育委員会の「管理訪問」がありました。
 柳沼直三教育長をはじめ、正木義輝学校教育課長、山本 浩学校教育課管理主事と芳賀 徹県中教育事務所学校教育課管理主事の4名の方々に訪問いただきました。全学級の授業を参観いただくとともに、施設設備の管理状況や備えるべき表簿類の記載状況等をご覧いただき、ご指導をいただきました。

10月の行事をアップしました

 10月の行事をアップしました。「行事予定」からご覧ください。
 10月の給食なしの日は、下記のとおりです。ご迷惑をおかけいたしますが、ご準備をお願いいたします。

  4日(火)全学年 給食なし、弁当の日(陸上大会)
  5日(水)全学年 給食なし、弁当の日(陸上大会予備日)
 23日(日)全学年 給食なし、お昼にはみんなでお餅を食べます(祖父母参観)
 27日(木)1~4年生 給食なし、弁当なし、12:00一斉下校(5・6年生は「宿泊学習」中)

体育専門アドバイザーの先生が来校しました

 今日は、体育専門アドバイザーの岡村三夫先生と小野川仁史先生においでいただき、全校児童が指導を受けました。
 体育専門アドバイザーとは、震災後に低下した子どもたちの体力向上のため、各学校を訪問して効果的な運動や体育科の授業方法等を指導してくださる方々です。
 低・中・高学年ごとに、体育館で目的に応じた様々な運動を教えていただきました。楽しみながらできる運動ばかりなので、あっという間に一時間が過ぎました。また、放課後には、本校の白方っ子タイムでの運動や体力向上の計画等について、ご指導をいただきました。
 2回目の訪問も希望しました。ぜひ実現するといいなと思います。
 

「着衣水泳」を行いました

 今日は、プールの最終日に毎年実施している「着衣水泳」を行いました。
 万が一水に落ちたとき、服を着ているとどのくらい体が重くなり動きにくくなるのかを体感し、命を守るためにはどう行動すれば良いのかを学びました。
 子どもたちは、「水に落ちたときは、泳ごうとせずそのまま浮いて助けを待つこと」「水に落ちた人を見つけたら、自分で飛び込まず、ペットボトルなどの浮きそうなものを近くに投げ、助けを呼ぶこと」という原則を知った後、二人一組で役割を決めて、その練習をしました。
 学校プールでの水泳学習は、今日ですべて終了です。今年も事故なく水泳学習を終了することができました。夏休みの水泳指導をはじめ、保護者の皆様にはたいへんお世話になりました。

県中教育事務所長さんがおいでになりました

 今日は、歌川哲由県中教育事務所長さんをはじめ、3名の先生方が来校されました。
 学校や授業の様子をご覧いただいて、よりよい授業のためのご指導をいただいたり、あってはならない不祥事の根絶のために、全職員で講話をいただいたりしました。
 保護者の方々や地域の皆様との連携による「地域に根ざした教育」や、「ESDを取り入れた特色ある学校経営」等についておほめの言葉をいただきました。
 放課後には、本日のご指導の内容を全職員で共有しました。お忙しい中ご来校いただき、ありがとうございました。