西袋中 最新情報サイト

西袋中の「今」がわかる

美術・図工 Art×Road 〜道にチョークで絵を描こう〜

 今週の校内文化祭に向けて大活躍している美術部ですが、来月、須賀川駅前で行われるこのイベントに参加予定です。お楽しみに!

 Art&Road〜道にチョークで絵を描こう〜

普段車が走る道も見方によっては大きなキャンバスだ。
さぁチョークを持って。
大きなキャンバスに思うがままに絵を描こう。

【日時】11月3日(火)9:00〜12:00 ※雨天中止
【場所】須賀川駅前道路

監修:東京藝術大学
主催:須賀川まちづくり推進協議会北部地区整備推進プロジェクト委員会
共催:須賀川駅前有志の会
後援:須賀川市(須賀川駅周辺地区まちづくりWS)
協力:須賀川市新栄町町内会

0

お知らせ 今週の主な予定です

 報道等でもあります通り、県内において、感染経路の特定できない感染者(市中感染者)が増加傾向にあります。また、家族内感染も多く発生しています。また、学習塾でのクラスター発生の発表もありました。改めて感染予防について十分なご配慮を重ねてお願いいたします。本校でも引き続き「新しい生活様式」等に基づき感染予防対策に万全を期します。

10月  神無月(かんなづき)October

19日(月)後期時間割開始

      ALT・学校司書来校 

      下校時間 18:00

20日(火)ALT・学校司書来校  下校時間 18:00

21日(水)SC来校 下校時間 18:00

22日(木)ALT来校 週番引き継ぎ 下校時間 18:00

23日(金)校内文化祭

     (本校を会場として無観客で行います。) ALT来校

      下校時間 18:00

24日(土)※部活動:大会以外の週休日のいずれか1日は、活動しません。

25日(日)※部活動:大会以外の週休日のいずれか1日は、活動しません。

0

学校 来春の県立高校定員発表~学級減あり~

 郡山東、郡山の各普通科、あさか開成の国際科学科 学級減

 現3年生が受験する令和3年度の県立高全日制の募集定員が、16日に県教委より発表されました。中学生の卒業見込み者数や進路希望の調査結果から学級減となる学校もあります。本校の現在の進路希望に関係する高校で1学級減らす学校と学科(40名減)は、郡山東、郡山の各普通科、あさか開成の国際科学科となっています。該当校のみならず間接的に他の学校の志願者にも様々な影響が出てくることが予測されます。1、2年生の皆さん、保護者の方にも将来的に関係することですので確認をお願いいたします。

令和3年度県立高等学校生徒募集定員

令和3年度県立特別支援学校高等部生徒募集定員

0

令和2年10月16日(金) 県民の皆様への知事メッセージが届きました。

令和2年10月16日(金) 県民の皆様への知事メッセージ

 はじめに、医師や看護師、病院スタッフの皆様、そして感染症対策に携わる保健所や臨床検査技師の方々など、最前線で懸命に対応していただいている関係の皆様に、深く敬意と感謝の意を表します。また、感染拡大の防止に向けて様々な御協力を頂いている県民の皆様、事業者の皆様に心から感謝を申し上げます。

 県内においては、10月に入ってから昨日までに、94名の感染が確認されています。わずか半月で、1か月間では過去最多となった先月の92名を上回りました。また昨日は、1日では最多となる15名の感染が確認されるなど、依然として厳しい状況が続いています。

 特に郡山市においては、半月で先月(32名)の2倍以上となる66名の感染が確認されており、感染のスピードが急速に増しています。こうした事態を受け、郡山市においては、厚生労働省のクラスター対策班による感染経路等の分析が実施されました。

 分析結果によると、9月以降の感染者の主な感染経路(想定)は、郡山駅前の飲食店の従業員やその利用客と考えられるものが36%、家族内の感染が22%、職場内の濃厚接触による感染が10%、感染経路不明が19%などとなっており、駅前の飲食店及びそこからの感染者が全体の53%となっています。

 郡山市においては、分析結果等を踏まえ、郡山駅前の飲食店に対するPCR検査の継続、駅前地区の保育施設や高齢者施設職員に対するPCR検査の実施などの対策を講じることとしています。

 県としては、引き続き、郡山市や関係機関と緊密に連携しながら、感染拡大防止に全力で取り組んでまいります。 

 今回のクラスター対策班による感染経路の分析結果を踏まえ、県民の皆様にお願いをいたします。先月開催された政府の感染症対策分科会の提言の中で、感染リスクを高めやすい7つの場面を挙げていますが、このうち特に重要な4つについて御注意いただくようお願いいたします。

 一つ目は「飲酒を伴う懇親会」、二つ目は「大人数や深夜に及ぶ飲食」、三つ目は「大人数やマスクなしでの会話」、四つ目は「仕事後や休憩時間」です。こうした場面において、ある程度の時間、マスクを外し、近い距離で会話をすることは、感染リスクが高くなりやすいと指摘されています。

 いずれの場面においても、マスクの着用など、感染防止対策を徹底していただくことはもちろんですが、感染対策がなされていなかったり、自ら感染対策をすることが難しいような場合は、こうした場面を出来るだけ避けるという行動が、感染拡大を抑えていく上で大変重要です。県民の皆様には、改めて感染リスクの高い場面について認識していただいた上で、お一人お一人の慎重な行動をお願いします。

 また、事業者の皆様におかれては、業種毎のガイドラインに基づく対策に加え、感染防止対策に取り組んでいることを示すステッカーやポスター、さらには接触確認アプリなどの積極的な活用をお願いします。

 最後に、「ウィズコロナ」においては、誰もが新型コロナウイルスに感染する可能性があります。県民の皆様におかれましては、医療従事者や感染症対策に携わる方々、感染された方やその御家族等に対する差別、誹謗中傷を絶対になさらないよう、改めてお願いをいたします。

※本ページ 投稿管理者が、一部赤字にさせていただきました。

0

病院 様々な連絡、相談、情報提供に感謝!

 県によりますと、新たにあわせて15人の新型コロナウイルス感染が確認されたと先程発表がありました。県内の1日の感染確認の数としてはこれまででもっとも多く、県内での感染確認の発表は13日連続となっています。

 このような状況が続く中、今朝も、お子様の登校について、様々な連絡や相談が寄せられました。保護者の方々の職種によっても、感染予防のための様々な制約やルールがあることも教えていただき大変参考になっています。新型コロナウイルス感染の陽性者や濃厚接触者に加えて、治療にあたる医療従事者の方々への偏見や差別につながる行為がないよう、今後も正しい情報を共有しながら、ご家庭、地域社会の皆様と協力して対応してまいりたいと思いますので何卒よろしくお願いいたします。

 私たちの命を守るため、すべての医療従事者の皆さんは、懸命に新型コロナウイルス感染症に立ち向かっています。私たちひとりひとりが予防のための行動を徹底し、感染のリスクを減らしていくことが、医療従事者の皆さんに対する応援となることを意識して生活していきましょう。

0

お知らせ 学校からのお願いです。

 県内での新型コロナウイルスの陽性者の確認が連日続いている状況ですが、ご家族が保健所から濃厚接触者に指定された場合など、お子様を登校させていいか判断に迷われる際は、登校させる前に、速やかに教頭まで相談いただけますようお願いいたします。

0

1年 学習旅行~会津若松~

 昨日実施した1年生の学習旅行は、会津若松市内の各施設を団体行動を中心に移動しながら行いました。昨夕は、お土産話でも盛り上がったのではないでしょうか。訪問先のスタッフの方々にも大変お世話になりました。ありがとうございました。

0

ひらめき 新型コロナウイルス感染防止対策を再確認しました。

 本日、岩瀬地区内の小・中学校の校長が参加して行われた岩瀬地区学校経営研究会に公立岩瀬病院 三浦純一院長先生をお招きし、「新型コロナウイルスから地域社会と子どもたちを守る」というテーマで具体的な感染対策について専門家のお立場から具体的に教えていただきました。本校の感染防止対策についてあらためて見直していきたいと思います。

0

笑う 2年 学習旅行~いわき~

 今年度の2年生の学習旅行は、いわき海浜自然の家で体験活動を中心に行いました。どんな一日だったか、是非、ご家庭内で話題にしてみてください。施設のスタッフの方々にも大変お世話になりました。ありがとうございました。

0

お知らせ 今週は、学習旅行です。(1・2年)

 明日13日(火)は、2年生がいわき市方面へ、明後日14日(水)は、1年生が会津若松市へ学習旅行へ出かけます。withコロナの中での学習旅行ですので、各施設入館直前に検温が行われる場合も多いかと思います。施設毎に定められた基準以上の熱が測定された参加者は、途中で旅行を中止する場合がありますのでご了承願います。自宅を出る際の検温で平熱よりも高熱の場合や体調が思わしくないときは、無理をせず参加を取り止めてください。判断がつかない時は、学校まで相談してください。

 

0

お知らせ 今週の主な行事です。

  大会目白押しの週末でした。会場までの送迎でも大変お世話になりました。

福島県中学校新人陸上競技大会 男子共通走高跳 7位 佐藤  漣

               女子1年走幅跳 8位 吉田夏莉那

第217回須賀川市卓球協会選抜強化リーグ大会

第47回県南中学生バレーボール選手権大会県中地区予選

県中地区新人ソフトテニス大会 大和田・大武ペア ベスト8(県大会出場権獲得)

民報杯県中地区サッカー予選大会 準々決勝 VS喜久田・熱海中 1-0勝利(準決勝進出 県大会出場権獲得)

 10月  神無月(かんなづき)October

12日(月)教育実習(~16日)

      ALT・学校司書来校 

      下校時間 18:30

13日(火)2年学習旅行(いわき市方面)お弁当

      学校司書来校  下校時間 18:30

14日(水)1年学習旅行(会津若松市方面) お弁当

       ALT・SC来校 下校時間 18:00

15日(木)下校時間 18:00

16日(金)週番引継ぎ 教育実習最終日

      下校時間 17:30

17日(土)※部活動:大会以外の週休日のいずれか1日は、活動しません。

18日(日)※部活動:大会以外の週休日のいずれか1日は、活動しません。

0

お知らせ 令和2年10月8日(木) 県民の皆様への知事メッセージが届きました。

令和2年10月8日(木) 県民の皆様への知事メッセージ
 はじめに、医師や看護師、病院スタッフの皆様、そして感染症対策に携わる保健所や臨床検査技師の方々など、最前線で懸命に対応していただいている関係の皆様に、深く敬意と感謝の意を表します。また、感染の拡大防止に向けて様々な御協力を頂いている県民の皆様、事業者の皆様に感謝を申し上げます。

 県内においては、10月に入ってから昨日までの1週間で34名の感染が確認されています。まだ1週間が経過したばかりですが、1か月間では過去最多となった先月を上回るペースで感染が確認されており、依然として厳しい状況が続いています。
 特に、郡山市において感染が急増しており、ここ2週間では、県内55名の新規感染者のうち43名、直近1週間では県内34名のうち30名が郡山市で確認されています。
 郡山市では、9月以降に感染が確認された方の3分の1程度が、駅前の接待を伴う飲食店等において感染した疑いがあるとしており、こうした飲食店の従業員の方々を対象に、PCR検査を実施することを決定しました。県といたしましては、今後とも郡山市と連携・協力をしながら、感染拡大防止に向けてしっかりと取り組んでまいります。

 感染拡大を防止するために、私たちが今、出来ることは、「新しい生活様式」を徹底・継続すること、そして、クラスターなど広範囲に及ぶ感染が発生した場合には、速やかにその範囲を把握して拡大を抑え込むことです。
 県民の皆様におかれましては、改めて、マスクの着用、3密や大声を出す場面を避ける、手洗いや手指の消毒といった基本的な感染防止対策に、引き続き取り組んでいただくようお願いします。
 先月開催された政府の感染症対策分科会における提言の中で、「感染リスクを高めやすい場面」として7つの場面を具体的に挙げています。「飲酒を伴う懇親会」、「大人数や深夜に及ぶ飲食」、「大人数やマスクなしでの会話」、「仕事後や休憩時間」、「集団生活」、「激しい呼吸を伴う運動」、「屋外での活動の前後」、これらの3密になりやすい空間やマスクを外す場面では、感染リスクが高まることを指摘しています。県民の皆様には、日常生活の様々な場面におけるマスクの着用と3密を避ける行動を重ねてお願いします。特に感染者が増加している地域においては、こうした取組の徹底をお願いします。
 感染状況の悪化を食い止め、減少傾向に転じさせるため、改めて強い危機意識を持っていただくとともに、皆様一人一人の取組を重ねてお願いいたします。

 「ウィズコロナ」においては、誰もが新型コロナウイルスに感染する可能性があります。こうした中、大変残念なことですが、感染した方に対する誹謗・中傷が県内でも見受けられます。SNSなどで感染した方を特定して非難する行為は絶対にあってはなりません。
 県では、誹謗中傷などの被害に遭われた方の相談窓口を開設しているほか、昨日から、各種メディアを活用した誹謗中傷防止のための啓発事業を実施しています。
 私たち福島県民は、震災と原発事故以降、つらく苦しい風評に見舞われてきました。そのような経験を持つ福島県だからこそ、県民の皆様におかれましては、医療従事者や感染症対策に携わる方々、感染された方やその御家族等に対する差別や誹謗中傷を絶対になさらないよう、改めてお願いをいたします。

0

お祝い みんなでつかんだ 8位入賞!

 本日、いわき市21世紀の森公園内コースにおいて、令和2年度第63回福島県中学校体育大会駅伝競走大会が開催され、岩瀬支部代表として出場した本校男子チームは、8位入賞を果たすことができました。朝練や夏休みの練習、試走にも力を貸していただいたふくしま駅伝須賀川市チームの加藤将士先輩をはじめ、チームを支えていただいた全ての方々に感謝申し上げます。また、新型コロナウイルス感染防止対策を講じて大会を運営していただいた大会関係者の皆様にも併せて感謝申し上げます。

0

了解 いよいよ明日、号砲!

 明日7日、いわき市21世紀の森公園内コースにおいて、令和2年度第63回福島県中学校体育大会駅伝競走大会が開催されます。岩瀬支部代表として出場する本校男子チームのレースは、14時30分スタートとなります。新型コロナウイルス感染拡大防止のためのガイドラインに従い、チームで登録した関係者のみが、体調報告を行った上で、コース内に割り当てられた指定の応援ゾーンに入場できるシステムとなります。親戚の方などが突然、来場されましても対応できません。ご了承願います。

  ◎修学旅行中もコンディションの維持に努めました。

0

注意 イノシシ 目撃情報

 須賀川市教育委員会からの情報提供です。昨夜、本校学区の西川地区で、イノシシの目撃情報がありました。

 生徒の登下校に関しては、本校でも注意喚起いたしますが、ご家庭でもよろしくお願いします。また、その他、目撃情報等ありましたら、学校までご連絡ください。

0

お知らせ 今週の主な予定です。

 今週は、中間テストがあります。復習をしっかり行って受験しましょう。

 10月  神無月(かんなづき)October

 5日(月)中間テスト 教育実習開始(~16日)

      ALT・学校司書来校 眼科検診 衣替え

      下校時間 18:30

 6日(火)学校司書来校 下校時間 18:30

 7日(水)県中体連駅伝競走大会 ALT来校

      下校時間 18:00

 8日(木)ALT来校 

      下校時間 18:30

 9日(金)ALT来校 専門委員会

      週番引継ぎ 下校時間 17:30

10日(土)※部活動:大会以外の週休日のいずれか1日は、活動しません。

11日(日)※部活動:大会以外の週休日のいずれか1日は、活動しません。

 

0

お知らせ 令和2年10月2日(金) 県民の皆様への知事メッセージが届きました。

令和2年10月2日(金) 県民の皆様への知事メッセージ
 はじめに、医師や看護師、病院スタッフの皆様、そして感染症対策に携わる保健所や臨床検査技師の方々など、最前線で懸命に対応していただいている関係の皆様に、深く敬意と感謝の意を表します。また、感染の拡大防止に向けて様々な御協力を頂いている県民の皆様、事業者の皆様に感謝を申し上げます。

 県内においては、先月、92名の感染が確認され、8月の72名を上回り1か月間では最多となりました。8月は中通りを中心とした14市町村で感染が確認されましたが、9月は会津地方の医療機関におけるクラスターの発生や、浜通りにおいて環境省発注の工事等に従事する方の感染が確認され、17市町村に及ぶなど、地域的にも広がりを見せています。
 また、感染経路を見ると、8月は首都圏など県外との往来が原因と思われる感染例が一定程度確認されましたが、9月に入ってからは、感染経路不明者が約4割、その濃厚接触者が約6割というように、経路の特定が困難な感染者の割合が増加しています。
 さらに昨日、新たに10名の方の感染が確認され、昨日までの1週間(9/25~10/1)の新規感染者が21名となるなど、依然として感染者が継続的に確認されています。いつどこで大規模な感染が起きてもおかしくない、厳しい状況が続いていると言わざるを得ません。

 こうした状況の中で、感染拡大を防止するために私たちが今、出来ることは、「新しい生活様式」を徹底・継続すること、そして、クラスターなど広範囲に及ぶ感染が発生した場合には、速やかにその範囲を把握して拡大を抑え込むことです。
 今後、国のGoToキャンペーンの拡大や、本格的な秋の行楽シーズンの到来等によって、広域的な人の往来や交流がますます増えていきます。
 県民の皆様におかれましては、改めて、マスクの着用、3密や大声を出す場面を避ける、手洗いや手指の消毒といった基本的な感染防止対策に、引き続き取り組んでいただくようお願いします。また、首都圏などの大都市では、依然として、連日、多くの感染者が確認されていますので、こうした地域との往来に当たっては、引き続き注意を払っていただくようお願いします。 
 事業者の皆様におかれましては、業種ごとのガイドラインに基づき、「新しい生活様式」を守っていただきながら、利用者が安心して食事や買い物、旅行などを楽しめる環境づくりに取り組んでいただくようお願いします。また県では、ガイドラインに基づく感染防止対策に取り組む飲食店等に対して、ステッカーを配付する事業を実施していますので、積極的に活用いただくようお願いします。
 感染状況の悪化を食い止め、減少傾向に転じさせるため、県内で感染が続いていることについて、改めて強い危機意識を持っていただき、皆様一人一人の取組を重ねてお願いをいたします。

 最後に、県民の皆様におかれましては、医療従事者や感染症対策に携わる関係の皆様、感染された方やその御家族等に対する差別や誹謗中傷は絶対になさらないよう、改めてお願いをいたします。

0