西袋中の「今」がわかる
新しい生活様式の選手壮行会
フィジカルディスタンス、入退出時の手指消毒、フェースシールド、マスク併用の対策のもと全校生が体育館に集まり、中体連岩瀬支部新人総合大会と県中体連駅伝競走大会に向けて選手壮行会を行いました。応援団以外は、大きな声を出す声援を避け、大きな拍手で応援の気持ちを表しました。全校生が体育館に一堂に会したのは、今年度初です。今後の学校行事の工夫・改善にも役立てていきたいと思います。
明日から4連休を迎えます。
生徒の皆さんは、明日から4連休となりますが、新しい生活様式を徹底した体調管理、交通事故防止についてよろしくお願いします。万が一、新型コロナウイルス感染が疑われるような状況が発生した場合や学校へ連絡を入れたい案件が発生した際は、先日お知らせしました緊急連絡用携帯電話へ連絡をお願いいたします。
新型コロナウイルス感染症に関わる相談窓口について
現在、新型コロナウイルス感染者の発生に伴う健康不安や偏見、誹謗中傷等の影響が社会問題化していることを受け、下記の相談窓口が開設されました。
感染者やその家族に対する差別や偏見等のない社会づくりを進めていきましょう。
1 新型コロナウイルス感染症に関する誹謗中傷等被害相談
(福島県新型コロナウイルス感染症対策本部)
☎024-521-8647
月~金9:00~17:00(祝祭日除く)
2 ダイヤルSOS ☎0120-453-141
(福島県教育センター) 月~金10:00~17:00
3 ふくしま24時間こどもSOS ☎0120-916-024
(福島県教育委員会)24時間受付
新しい生活様式の中で解団式
様々な制約のある中、3日間の修学旅行を終えることができました。できる限りの感染防止対策を図って参りましたが、新しい日常の中では、特に、旅行後の2週間の健康観察が大切です。何か心配事があれば、学校までお電話願います。須賀川アリーナ、学校までのお迎え等、お世話になります。
修学旅行 最後の訪問地 上杉神社
最後の訪問地は、上杉鷹山 公 ゆかりの上杉神社です。
「なせば成る なさねば成らぬ 何事も 成らぬは人の なさぬなりけり」
上杉鷹山 公が家臣に対して詠んだ歌です。「やればできる。何事もやらなければ成功しない。できないのは、やろうとしていないからだ」
最後の家族へのお土産購入には、店舗内が熱気に包まれました。
修学旅行 最後の昼食の様子です。
事前に各クラス毎に希望献立を選んで昼食会場に移動しました。焼肉のクラスもありますね。
新しい生活様式 修学旅行最終日
昼食をはさんで「まほろば古の里」、「高畠ワイナリー」、「亀岡文殊堂」を見学先とするクラス毎の研修を予定しています。修学旅行定番の集合写真もご覧ください。
ホテルを出発します。
おかげさまで素晴らしい3日間を過ごすことができました。お世話になりました。
最終日の朝食です。
今朝も新しい生活様式の朝食です。
新しい生活様式 修学旅行 最終日です。
おはようございます。最終日の朝を迎えました。特設駅伝部は、検温チェック後、箕輪スキー場で高地トレーニング中です。
新しい生活様式 修学旅行 2日目終了
検温を含め各部屋ごとの体調確認を終え、修学旅行最後の夜の消灯時間となりました。最終日の活動に向けて、ぐっすり眠ってください。おやすみなさい。
最後の夕食となりました。
早くも最後の夕食です。明日の夕食は、お家です。
やっぱり楽しかった 選択制アクティビティ!
自分で選んだアクティビティ!予想をはるかに超えて楽しかったようです。支えてくださったカヌー、カヤック、釣り、ボルダリング、エッジンググラス、手びねり体験活動に関して、きめ細やかにご指導いただいた関係者の皆様に感謝申し上げます。
いざ 選択制アクティビティへ
選択した体験毎にバスを乗り換えて各会場へ出発です。
今日の昼食の様子です
同じ方向を向いたカウンター方式の新しい生活様式が徹底されています。
会津自然の家での活動開始!
いよいよ修学旅行2日目が始まりました。本日は会津自然の家での活動になります。子ども達は楽しく元気に活動しているようです。
今日の朝食です。
お弁当スタイルの朝食です。これも新しい生活様式です。
新しい生活様式 修学旅行 2日目スタート
霧に包まれた朝の中、起床時間を迎えました。午前中は、会津自然の家で「人間関係づくり講座」、午後からは、カヌー、カヤック、釣り、ボルダリング、エッジンググラス、手びねりに選択別体験活動が予定されています。今のところ、天候に恵まれそうです。
新しい生活様式 修学旅行 1日目終了
検温を含め各部屋ごとの体調確認を終え、消灯時間となりました。明日に向けて、ゆっくり休んでください。
大人に近づくテーブルマナー講座
社会人になっても参考になるフルコースの流れを体験しながらテーブルマナーを学びました。
〒962-0059 福島県須賀川市吉美根字土橋680番地
TEL 0248-76-5136
FAX 0248-63-1153
e-mail nishibukuro-j@fcs.ed.jp
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28 6 | 29 5 | 30 3 | 31 6 | 1 4 | 2   |
3   | 4 1 | 5 4 | 6 7 | 7 6 | 8 6 | 9 1 |
10   | 11 5 | 12 4 | 13 2 | 14 5 | 15 5 | 16   |
17   | 18 5 | 19 4 | 20 3 | 21 3 | 22 5 | 23   |
24   | 25 6 | 26 3 | 27 4 | 28 4 | 29 3 | 30   |