令和2年10月2日(金) 県民の皆様への知事メッセージが届きました。
令和2年10月2日(金) 県民の皆様への知事メッセージ
はじめに、医師や看護師、病院スタッフの皆様、そして感染症対策に携わる保健所や臨床検査技師の方々など、最前線で懸命に対応していただいている関係の皆様に、深く敬意と感謝の意を表します。また、感染の拡大防止に向けて様々な御協力を頂いている県民の皆様、事業者の皆様に感謝を申し上げます。
県内においては、先月、92名の感染が確認され、8月の72名を上回り1か月間では最多となりました。8月は中通りを中心とした14市町村で感染が確認されましたが、9月は会津地方の医療機関におけるクラスターの発生や、浜通りにおいて環境省発注の工事等に従事する方の感染が確認され、17市町村に及ぶなど、地域的にも広がりを見せています。
また、感染経路を見ると、8月は首都圏など県外との往来が原因と思われる感染例が一定程度確認されましたが、9月に入ってからは、感染経路不明者が約4割、その濃厚接触者が約6割というように、経路の特定が困難な感染者の割合が増加しています。
さらに昨日、新たに10名の方の感染が確認され、昨日までの1週間(9/25~10/1)の新規感染者が21名となるなど、依然として感染者が継続的に確認されています。いつどこで大規模な感染が起きてもおかしくない、厳しい状況が続いていると言わざるを得ません。
こうした状況の中で、感染拡大を防止するために私たちが今、出来ることは、「新しい生活様式」を徹底・継続すること、そして、クラスターなど広範囲に及ぶ感染が発生した場合には、速やかにその範囲を把握して拡大を抑え込むことです。
今後、国のGoToキャンペーンの拡大や、本格的な秋の行楽シーズンの到来等によって、広域的な人の往来や交流がますます増えていきます。
県民の皆様におかれましては、改めて、マスクの着用、3密や大声を出す場面を避ける、手洗いや手指の消毒といった基本的な感染防止対策に、引き続き取り組んでいただくようお願いします。また、首都圏などの大都市では、依然として、連日、多くの感染者が確認されていますので、こうした地域との往来に当たっては、引き続き注意を払っていただくようお願いします。
事業者の皆様におかれましては、業種ごとのガイドラインに基づき、「新しい生活様式」を守っていただきながら、利用者が安心して食事や買い物、旅行などを楽しめる環境づくりに取り組んでいただくようお願いします。また県では、ガイドラインに基づく感染防止対策に取り組む飲食店等に対して、ステッカーを配付する事業を実施していますので、積極的に活用いただくようお願いします。
感染状況の悪化を食い止め、減少傾向に転じさせるため、県内で感染が続いていることについて、改めて強い危機意識を持っていただき、皆様一人一人の取組を重ねてお願いをいたします。
最後に、県民の皆様におかれましては、医療従事者や感染症対策に携わる関係の皆様、感染された方やその御家族等に対する差別や誹謗中傷は絶対になさらないよう、改めてお願いをいたします。
〒962-0059 福島県須賀川市吉美根字土橋680番地
TEL 0248-76-5136
FAX 0248-63-1153
e-mail nishibukuro-j@fcs.ed.jp
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28 6 | 29 5 | 30 3 | 31 6 | 1 4 | 2   |
3   | 4 1 | 5 4 | 6 7 | 7 6 | 8 6 | 9 1 |
10   | 11 5 | 12 4 | 13 2 | 14 5 | 15 5 | 16   |
17   | 18 5 | 19 4 | 20 3 | 21 3 | 22 5 | 23   |
24   | 25 6 | 26 3 | 27 4 | 28 4 | 29 3 | 30   |