地域の宝を育てる長沼中学校
須賀川市立長沼中学校
地域の宝を育てる長沼中学校
日誌
長沼中学校 ブログ
薬物乱用防止教室
12月11日(水)の5校時、3年生を対象に薬物乱用防止教室を行いました。学校薬剤師の室井淳様を講師にお迎えし、薬物の恐ろしさなどについてご講話いただきました。今回学んだことをこれからの人生に生かしてほしいと思います。
0
校内授業研究会
12月6日(水)校内授業研究会を行いました。今回は、1年1組の保健体育の授業を全員で参観しました。寒い中でしたが、一人一人が一生懸命取り組む姿が見られ、すばらしい授業でした。
0
生徒会交歓会
11月29日(金)、稲田学園を会場として、生徒会交歓会が行われました。本校からも2名の生徒会役員が参加し、他の学校の取組などを聞き、視野を広げたようでした。
0
長沼地区小学校6年生児童による中学校訪問
11月26日(火)の午後、長沼小学校と長沼東小学校の6年生が来校しました。授業参観(英語・美術・保健体育)、生徒会役員による学校紹介、部活動見学などを行いました。中学校のことを知る良い機会となったと思います。6年生の皆さんの入学を心待ちにしています。今日はありがとうございました。
0
学校教育アドバイザー訪問
11月25日(月)、今年度2回目の須賀川市学校教育アドバイザー訪問がありました。山形大学の森田智幸先生をお招きし、授業についてのご助言等をいただきました。今回、私たちが学んだことを日々の授業に生かしていきます。
0
学校の連絡先
TEL 0248-67-3155 FAX 0248-67-3199
e-mail:naganuma-j@fcs.ed.jp
アクセスカウンター
1
4
8
4
0
3
6