こんなことがありました!

カテゴリ:行事

運動会「係児童打ち合せ」を行いました

 本校では、「演技や係活動などを通して、児童の自主性と協調性を伸ばし、集団意識の高揚を図る」ことを「運動会」のねらいの一つにしています。そのため、運動会を運営するための様々な活動も、運動会での大切な学習内容です。
 今日は、6校時目に、係ごとに集まって「係児童打ち合せ」を行いました。運動会を成功させるためにどのような役割があり、友達とどのように協力して活動すればスムーズにその役割を果たすことができるのか、担当教諭とともに話し合いました。
 当日は、保護者の皆様にもさまざまな係としてお手伝いいただきます。どうぞよろしくお願いいたします。

運動会「全校綱引き」の練習をしました

 今日の昼休みに、全校児童で「全校綱引き」の練習をしました。
 本校の「全校綱引き」は、ただ綱を引くだけではなく、途中で4・5・6年生が合流したり、1回目の後に作戦タイムがあったりと、練習が必要なところが多くあります。
 今日は、時間の都合で実際に綱を引くことができなかったので、子どもたちは少し欲求不満だったようですが、次回16日(火)は実際に綱を引く練習もします。
 いよいよ来週の土曜日が本番です。本番に向けて全体練習も始まります。

「避難訓練」を行いました

 今日は、須賀川消防署長沼分署の署員の方々6名にお出でいただき、「避難訓練」を行いました。天候が不安定だったため、体育館に避難することとし、水消火器での消火訓練を行わず、スモークマシンでの煙体験のみとしました。
 火災発生から全員の避難完了まで約3分間。「お・か・し・も」の約束をしっかり守って避難することができました。

着任式と第1学期始業式を行いました

 いよいよ新年度が始まりました。初日の今日は、「着任式」「第1学期始業式」「入学式」と、儀式が目白押しでした。
「着任式」では、年度末人事異動により本校に赴任した4名の職員を児童に紹介しました。児童を代表して、6年生の国分千鶴さんが「歓迎のことば」を述べました。
「始業式」では、校長から児童に次のような話をしました。「今年も、失敗を恐れずにいといろなことに取り組んでほしい。また、次の3つを目標にしてほしい。①相手を見て話を聞く。②学習や生活の決まりをしっかり守る。③あいさつをしっかりする。」
「入学式」には、ご来賓として橋本市長さんも来校し、新入生19名が全員そろって小学校生活をスタートさせることができました。
 平成29年度は授業日数が206日間あります。その初日を全員元気にそろって迎えることができたことが、何よりうれしいことです。

全校生がそろって「卒業式」を行うことができました

 今日は、25名の卒業生をはじめ、全校児童そろって「卒業式」を行いました。
 前校長の古田浩先生や法政大学の坂本先生も来賓としておいでいただき、厳粛な中にも、子どもたちの思いのあふれる卒業式になりました。
 卒業生の皆さんと保護者の皆様には、改めてお祝いを申し上げます。また、お忙しい中おいでいただきましたご来賓の皆様、たいへんありがとうございました。

 <フォルテとは遠く離れてゆく友に「またね」と叫ぶくらいの強さ>(千葉 聡)

 職員一同、フォルテの強さと思いで、卒業生が将来、自分の夢や希望を叶えることができることを祈ります。
 卒業生の皆さん、時々、元気な顔を見せに小学校に来てくださいね!!