こんなことがありました!

カテゴリ:その他

「欠席0」40日目を達成しました

 昨年度は全校児童「欠席0」の日が52日でした。具合が悪いときは体を休めることが大切ですし、御家庭でのさまざまな御都合もおありと思います。しかし、全校児童が全員そろって教育活動を行うことができるのは、何よりのことだと思います。
 今年は、今日で「欠席0」が40日目を迎えました。7月の時点で40日ですから、1年間では何日になるでしょうか?
 本校児童が健康で安全に過ごすことができるよう、これからも職員全員で指導して参ります。
 御家庭の御協力をよろしくお願いいたします。

須賀川市教育委員会の教育長訪問がありました

 今日は、須賀川市教育委員会から、柳沼直三教育長、正木義輝学校教育課長、山本浩管理主事が来校し、本校の児童や教職員の様子、教育活動の進捗状況等を、全学級の授業を参観しながら確認しました。その後、それらの課題解決と教育活動の更なる改善充実のため、指導をいただきました。

2年生「ESD授業研究会」を行いました

 昨日は今年度第1回目の授業研究会を行いました。
 授業を行ったのは、2学年担任の相樂佳代教諭です。生活科の「みんなでつかう まちのしせつ」という単元です。
 3校時目の研究授業には指導助言をいただいた須賀川市教育研修センター渡部修一指導主事をはじめ、白江小学校から瀨川校長と松山教諭、須賀川地方ユネスコ協会から岩田会長、河村事務局長、古田理事にお出でいただきました。

 当日の「授業案」を上の<学校案内・ESD・小中一貫>に載せておきました。「ESDの授業案に示すべき内容は何か」という点は本校のESD研究の課題の一つです。この授業案の形や内容も、本校の研究成果の一部と考えています。どうぞご覧ください。
 なお、次回以降は次のような予定で授業研究会を行っていく予定です。(講師の先生のご都合等で変更する場合がありますので、お含みおきください。)
 第2回  6月29日(木) 1年生「生活科」
 第3回  9月22日(金) 3年生・なかよし「総合」
 第4回 11月17日(金) 4年生および5年生「総合」
 第5回 12月14日(木) 6年生「総合」

岩瀬歯科医院の太田先生に「学校歯科保健優良校表彰」の報告をしました

 本校は、今年も「学校歯科保健優良校表彰」で「優秀賞」を受賞し、先日福島市で行われた表彰式に、校長と保健委員会委員長が出席しました。
 今日は、安齋養護教諭が賞状と記念の盾を持って、岩瀬歯科医院の太田先生に報告しました。

放送で「プール開き」をしました

 今日は、放送で「プール開き」を行いました。
 各学級の代表児童が今年の水泳学習の「めあて」を発表しました。
 先週のプール清掃のあと、水を抜く排水口の金網をねじで固定し、今日から水を入れています。今週中には満水になる予定です。
 あとは、好天が続くのを待つばかりです。

須賀川市交通安全鼓笛パレードに参加しました

 本校の4・5・6年生49名は、本日行われた「須賀川市交通安全鼓笛パレード」に全員そろって元気に参加しました。
 沿道の多くの市民の方々から、たくさんの拍手とご声援をいただきました。
 また、PTA会長さんをはじめPTA本部役員の皆様には、楽器の積み込みや運搬、片づけ等のご協力をいただきました。たいへんありがとうございました。

本年度1回目の「歯科検診」を行いました

 本校では、岩瀬歯科医院の太田純一先生にお世話になり、年間2回の歯科検診を行っています。今日は、その第1回目の歯科検診を行いました。
 3名の歯科衛生士の方にもお出でいただき、合わせて子どもたちのブラッシング指導をしていただきました。歯の汚れの染め出し液や手鏡を使って、一人ひとりていねいにご指導いただきました。
 結果は後日、保健室からご家庭にお知らせします。内容をよくご覧いただき、必要な場合は早めの治療をお願いいたします。

鼓笛隊の校庭での練習が始まりました

 今日から、鼓笛隊の校庭での練習が始まりました。運動会では、演奏しながら歩く「パレード」だけではなく、隊形を変化させる「ドリル」も行うためです。
 「演奏+前に歩く」だけでも大変なのに、そこに方向転換や別な動きが入るのですから、子どもたちにとっては一気にハードルが高くなります。しかし、毎年、子どもたちはそのハードルを乗り越えてきました。今年も、「目標に向かってがんばる」子どもたちに、温かい応援をお願いいたします。

笹原川千本桜を見に行ってきました

 昨日、2年生と3年生が一緒に、笹原川の「千本桜」を見に行きました。
 2年生は生活科の「春をさがそう」の学習を、3年生は社会科の「学校のまわり」の学習を兼ねて、徒歩で出かけました。
 前日の強風の影響が残り、時折冷たい風が吹く中でしたが、道々、春の訪れを感じたり、道路や建物の場所や様子をメモしたりしながら、元気に活動することができました。

本年度第1回目の「移動図書館」がやってきました

 本校には、ほぼ毎月、須賀川市図書館から移動図書館の「あぶくま号」がやってきます。昼休みの短い時間ですが、こどもたちはこぞって本を借りに行きます。
 また、本校では、本年度も岩瀬図書館から学期ごとに「学級文庫」の貸し出しを受けることにしました。
 子どもたちが本の楽しさに触れ、ますます本に親しむことができるよう、今年も環境の整備と指導にあたってまいります。