こんなことがありました!

カテゴリ:白方っ子タイム

学校農園の整備を行いました

 先日、学校の畑を坂本さんに耕していただいたことをこのHP内でお知らせしましたが、今日は、その畑に畝を作って、マルチがけをしました。花壇の除草と畑の作業に分けて、全校児童で作業を行いました。
 畑は高学年児童が作業にあたりました。「少し教えたら、すぐに上手にできたのでビックリした」とは、教えてくれた松井恵講師の話です。
 1~5年生まではサツマイモを植えます。6年生はきゅうりです。ベランダでトマトやなす、パプリカ、イチゴなどを育てている学年もあります。子どもたちは、これらを世話していく中で、たくさんのことに気づいたり、悩んだりすることと思います。そのときに、みんなで話し合ったり、調べたりして解決していくことこそが、大切な学習です。祖父母参観では、この学習の成果を発表できることと思います。

キラキラ 班対抗敏しょうとびリレーの結果を発表しました

 昨日の昼休み、「班対抗敏しょうとびリレー」大会を行ったことは、このHPでお伝えしましたが、今日の昼の放送で、体育委員会からその結果が発表されました。
 ここでは、そのときに読んだ原稿を、そのまま掲載します。

*************************************************************************
体育委員会から、白方っ子タイム「びんしょうとびリレー」の結果を発表します。

  第3位は・・・16班 記録 1分24秒47(実際の放送では、この後メンバー紹介がありましたが省略します)

  第2位は・・・14班 記録 1分22秒33(メンバー省略)

  そして・・・栄光の第1位は・・・なんと、なんと・・・18班です! 記録は1分19秒68です。(メンバー省略)

   以上のみなさんです。おめでとうございます。名前を呼ばれたみなさんは、1時5分に昇降口で写真をとります。

   全校生で練習をがんばったので、接戦となりました。

   来週は、「長なわ8の字とび」があります。がんばりましょう!

これで、体育委員会からの連絡を終わります。
************************************************************************

写真は、1位の18班のみなさんです。

 

お知らせ 班対抗「敏しょうとびリレー」大会

 本校では、縦割り班や学級単位での活動を通して、児童どうしの交流を深め自主的に行動する態度を育てるとともに、日常的に運動に取り組む機会を設けることをねらいとして、「白方っ子タイム」を実施しています。
 3学期は、長なわとびやなわとびの自由練習の他に、班対抗の「敏しょうとびリレー」に取り組んできました。「敏しょうとび」とは、「決められたとび方で、できるだけ速くとぶ」ことで、今回のルールは「一回旋一跳躍(いわゆる普通の前とび)で一人40回ずつできるだけ速くとび、終わったら次の人へリレーしていく。先に全員飛び終わった班が勝ち。」というものです。
 今日は全校生が体育館に集まって「大会」を行いました。ここまで、各班ともにいろいろと作戦を考え、練習を行ってきました。
  結果は明日の昼の放送で発表されます。明日のHPでもお知らせいたします。

体育・スポーツ 昼休みのなわとび自由練習が始まりました

 今日から、昼休みの「なわとび自由練習」が始まりました。毎週水曜日の13:00から5分間、全校児童がワークスペースや体育館に集まり、なわとび記録会に向けて自分の種目を練習します。
 本校では、「白方っ子タイム」と名付けて、体を動かして体力や運動能力を高めたり、児童どうしの交流を深ながら自主的に行動する態度を育てたりすることをねらいとして、業間や昼休みにいろいろな活動を行っています。
 なわとび記録会は、2月17日(水)2・3校時に低学年、18日(木)2・3校時に中学年、19日(金)2・3校時に高学年で実施します。体育館で行いますので、どうぞ寒くないようにして応援においでください。