こんなことがありました!

カテゴリ:1・2年生

1・2年生が「もーもースクール」に参加しました

 今日は、本校で「もーもースクール」が行われました。
 牛とのふれあいや搾乳体験・バターづくりを通して、命の温もりを直接感じ、命を大切にしようとする心情や食べ物を大切にしようとする心情を高めるのがねらいです。
 酪農組合の方々や酪農家の皆さん19名に講師やスタッフとしておいでいただき、実施しました。
「学校へ行こう週間」内ですので、保護者の方もおいでになり、参観いただきました。また、休み時間には他学年の児童も牛を見にやってきました。
 児童は、なかなか見たり触れたりできない牛を間近に見たり、乳搾りを体験したり、聴診器で心臓の音を聞いたりと、学校や家庭ではできないとても貴重な体験をたくさんさせていただきました。
 本当にありがとうございました。

 

1年生と2年生が「秋さがし」をしました

 朝からの黒い雲が次第にとれてきて、3校時目は気持ちの良い秋晴れとなりました。
 そんな中、1年生と2年生が「秋さがし」の学習を一緒に行いました。
 2年生が班長になって、1年生をつれて校庭やビオトープなどの秋をさがしに出かけました。友達が書いた「秋さがし」のカードを別な児童が見ながら、見つかったものにシールを貼っていきます。どんぐりや松ぼっくり、ぎんなんなどの他に、「寒い風」というものもありました。子どもの発想の豊かさと自由さには、いつも驚かされます。

体育・スポーツ 1・2年生の「なわとび記録会」を行いました

 今日は、2・3校時目に1・2年生「なわとび記録会」を行いました。低学年種目は「持久とび」「二重とび」「かけ足とび」「後ろとび」と「前あやとび」です。ここでは、記録の集計が済んでいる、各学年の「持久とび」第1位の児童と、1・2年生合わせての「二重とび」第1位児童をご紹介します。

<1年生「持久とび」」> 第1位 関根 悠人 くん(4分25秒)
<2年生「持久とび」> 男子 第1位 善方 空翔 くん(24分12秒)
               女子 第1位 二瓶 真菜 さん(9分11秒)
<低学年ブロック「二重とび」> 第1位 善方 空翔 くん
 
 特に、2年生の善方空翔くんは、1秒間に1回としても、何と1,452回とんだことになります。また、これは1年生の時の記録の4倍です。がんばって練習した成果が出ましたね。すごいぞ、空翔くん!!

理科・実験 1年生と2年生がMTWに出かけました

 今日は、1年生と2年生がムシテックワールド(MTW)へ校外学習に出かけました。
 最初に出迎えてくれたエントランスのカブトムシに、子どもたち(特に男子)は大喜びでした。また、大きなヘビもいて、子どもたちは(信じられないことに!!!)喜んで首に巻かせてもらっていました(やはり男子)。
 その後は、学年ごとに分れて、「野山の工作」(木工工作)と「放射線を調べよう」の学習を行いました。
 お昼の後は、「サイエンスショー」でまた楽しく学習をしました。
 大雪の中、チェーンを巻いて安全に子どもたちを乗せてくださった「研修バス」のドライバーさん、本当にありがとうございました。