2019年10月の記事一覧
宿泊学習日誌1
快晴のもと出発です。4・5年生の宿泊学習、いざ茶臼岳に向かって出発です。
楽しい思い出たくさん作ってきてくださいね。
漢字検定 勉強会
放課後、希望者が多目的教室で漢字検定の勉強しています。
合格できるようにがんばりましょう。
3年生 見学学習
今日は、3年生が見学学習を行っています。
午前中は、タルカワスタジオさん、久保木畳屋さん、石堂時計店さん、
かみしめやさん、くまたパンさん、恵び寿屋さんを見学し、
午後は、市役所展望台、ヨークベニマル西川店見学の予定です。
歯科検診
本日、歯科検診を行いました。学校医である廣田歯科医院の廣田先生に
歯や口腔の状態を見ていただきました。虫歯にならないように毎日しっかり歯磨きしましょう。
漢字検定 事前説明会
10月18日(金)に本校で漢字検定を実施します。
そのための漢字検定事前説明会を実施しました。
勉強をするために多目的教室を開放するようにしました。また問題集や過去問題も
準備しましたので、活用してください。合格できるようにばんばりましょう。
陸上交流大会 がんばりました
昨日の岩瀬地区小学校陸上競技交流大会に出場した6年生たちは、
自分の持てる力を発揮して、最後までがんばりました。
この経験を生かして、学習発表会に向けてがんばりましょう。
おかえりなさい6年生
地区小学校陸上協議交流大会を終えて6年生が帰校しました。
100m走男子3位 ジャベリング投げ男子4位・8位と入賞者がでただけでなく、
多くの自己ベストがでました。6年生の児童の皆さんお疲れさまでした。
6年生保護者の皆様、PTA役員の方々には準備・後片付けたくさんお世話になりました。
ありがとうございました。
帰校してちょっとリラックスです。(全員写真でなく申し訳ありません。)
メッセージを読んで、いざ出発!!
朝登校した6年生を待っていたのは、4・5年生からの応援メッセージ
4・5年生に返事のメッセージを書いて。
いざ、出発!!がんばって!!
陸上練習
今朝は、霧が発生しましたが、天気がよくなり、暑いくらいでした。
今日も6年生が陸上の練習をがんばっていました。
〒962-0124
福島県須賀川市桙衝字下沖58
TEL 0248-68-2002
FAX 0248-68-2103
携帯電話やスマートフォンからもご覧いただけます。