2021年5月の記事一覧
早朝よりの奉仕作業 ありがとうございました
5月8日(土)、本年度1回目のPTA奉仕作業を実施しました。朝の心地よい空気の中、多くの保護者の皆様と進んで参加してくれた子ども達、本校職員により、来週に迫った運動会を美しい環境で実施するために、除草作業を行いました。けがと密に十分配慮しながら、約1時間の作業で校庭や校舎周りは、見違えるほどきれいになりました。子ども達は思い切り練習の成果を発表してくれるものと考えます。休日の早朝から、本当にありがとうございました。
第3回授業研究会
5月7日(金)、本年度3回目の授業研究会を行いました。2年担任の太田国語主任が書写(硬筆)の授業を行い、児童の下校後に、子ども達のそれぞれのグループでの学び合いの実際を中心に教員各々が発表し、子ども達の姿勢のよさやグループでの学び合い、授業の組み立てや座席配置の妙等々を確認しました。運動会が目前ですが、日々の授業の改善も忘れてはいません。
第3回授業研究
5月7日(金)、本年度3回目の授業研究を行いました。2年生の国語科書写の授業で、姿勢や鉛筆の持ち方を確認した後、いろいろな画(横画や点、右はらい、おれ等)の名称等を理解する授業でした。子ども達は、終始集中を切らさず、名称を覚えながら硬筆ノートをフェルトペンや鉛筆で書き進めていました。後半は、3人グループになり、漢字カードを用いて、画の名前を問いかけたり、答えたりしていました。中には、複合的な画について互いに知恵を絞っているグループも見られました。
運動会の閉会式 事前練習
5月7日(金)、昼休みに運動会の閉会式に代表として役割がある児童が集まり、各担任とともに、八代体育主任からそれぞれの役割で気を付けるポイントを指導され、動きの確認を行いました。来週から始まる全体練習に備え、真剣に取り組みました。全体での指導後に、個別に確認する児童も複数見られました。流石、代表になった児童です。
鼓笛練習
5月7日(金)、4校時目に運動会で演奏する鼓笛の練習を行いました。実際に演奏しながら、動きの確認をしました。山崎鼓笛主任の全体統括の下、パートごとに担当教師から指導をしました。いよいよ残り1週間です。
避難訓練を実施しました
5月7日(金)、3校時目に避難訓練を実施しました。地震からの火災に対して自分の命を守る学習です。地震後、用務員室から出火して延焼中という想定で、担任の指示の下、校庭南側に避難しました。全校生が避難を完了し、人数を確認して本部に報告するまで、1分50秒かかりました。全体会で指導事項を確認し、教室に戻り担任より発達段階に応じた事後指導を受けました。
指揮台 修繕完了
5月6日(木)、午後2時過ぎに、指揮台修繕が完了しました。森用務員や阿部養護教諭がサポートし、無事終了。古い天板を裁断するなど、後始末も終えました。
運動会開会式 事前練習
5月6日(木)、除草作業終了後、運動会開会式に代表として役割がある児童が集まり、各担任とともに、八代体育主任からそれぞれの役割で気を付けるポイントを指導され、動きの確認を行いました。来週から始まる全体練習に備え、真剣に取り組みました。流石、代表となった児童です。
一足早く 除草作業
5月6日(木)、清掃の時間を振り替えて、花壇の除草を全学年で行いました。今後の教科学習(生活科・理科)や総合的な学習の時間等での利用を控え、81名一人一人が集中して行いました。今週土曜日実施予定のPTA奉仕作業に先立って、子ども達が頑張りました。
指揮台 修繕中
5月6日(木)、長年使用するとともに、雨ざらし等々で天板が朽ち始めてきた指揮台を渡邊教頭が志願して修繕しています。子どもが上がっても大丈夫なように材料・用具等を集めて作業をしています。午前中は、新しい天板にペンキを塗り、古い天板のねじを外していました。
耳鼻科検診 実施完了
5月6日(木)、奇数学年で耳鼻科検診を行いました。鼻や耳の異常を調べるとともに、今月後半から始まる水泳学習が可能かどうかも併せて診てもらいました。学校耳鼻科医の太田浩明先生にご来校いただき、5年生を皮切りに、整然と47人の児童が受診しました。
〒962-0124
福島県須賀川市桙衝字下沖58
TEL 0248-68-2002
FAX 0248-68-2103
携帯電話やスマートフォンからもご覧いただけます。