こんなことがありました!

2021年3月の記事一覧

今年度最後の給食でした

 今日は、令和2年度最後の給食の日です。「6年生希望献立の日」でした。

 今日のメニューは、牛乳、麦ごはん、ポークカレー、海藻サラダ、いちご大福。どれも子どもたちの好きなメニューばかりです。1年生からも「多くしてください。」という声がたくさん聞こえてきました。

 6年生にとっては、小学校生活最後の給食ということもあり、味わって食べている様子がうかがえました。最後のいちご大福を食べている姿は、とても満足そうでした。

カレンダーを贈りました~わかば学級~

 今日の朝、わかば学級の児童が各教室にカレンダーをプレゼントしに行きました。

 生活単元学習の時間にタブレットを使い、写真を取り込みながら作成しました。写真には、4月から3月までの学級掲示物が使われています。

 「ありがとうございました。大切に使います。」という言葉が返ってくると、わかば学級の児童は、うれしそうな笑みを浮かべていました。

多読賞の表彰がありました~図書委員会より~

 3/19(金)の給食の時間に多読賞の表彰がありました。

 多読賞は、各学年から学期ごとに1番本を読んだ人に贈られる賞です。多読賞以外にも、学年の目標冊数に達した人には、読書賞が贈られます。

 3学期も、ほとんどの児童が目標を達成していました。新年度も進んで本を読むことを心がけてほしいと思います。

 

小塩江タイム~表彰・修了式の練習~

 3/18(木)の小塩江タイムに表彰がありました。

 今回の表彰は、県書きぞめ展、ユネスコ平和作文コンクール、漢字検定の3つです。代表児童は、大きな声で返事をし、立派に賞状を受け取りました。

 表彰後には、修了式の練習がありました。代表児童の動きなど、ひと通り式の流れを確認しました。修了式は、卒業式の日に8:30から行う予定です。

 

食育の日~魚を食べよう献立~

 今日の給食は、「魚を食べよう献立」の日でした。

 メニューは、「いわしのごま味噌煮」です。子どもたちは、口々に「たれをかけてください。」と言ってたれをかけてもらい、うれしそうな笑みを浮かべていました。魚の身がやわらかく、味もしっかりしていて、ご飯が進みました。

 また、給食中に放送委員の児童がアドリブで出してくれた「魚の名前クイズ」が大変おもしろく、「魚の漢字を調べてみたい。」と思った子がたくさんいたようです。