こんなことがありました!

2020年9月の記事一覧

5年生が民報号の出前授業を受けました。

 

 5年生が民報号の出前授業を3.4校時に受けました。

 社会科の授業で大東小5年生だけのための新聞を作成してもらったり、新聞記者の仕事や新聞ができるまでの過程などについて勉強しました。

 始めに、民報新聞の歴史や新聞づくりの概要などについてお話をお聞きしました。子どもたちは、明治時代から毎日続いている新聞の歴史や新聞ができるまでの行程などについて知り、驚くと同時に興味を持つことができました。その間に、今日の大東小学校を取材した新聞の号外ができあがってきてまたびっくり!

 後半は、新聞の記事に見出しをつける学習をしました。子どもたちは、記事の内容をよく読み取り、読む人に訴えかけるすてきな見出しを考えていました。

 5年生は、今日いただいた号外を持ち帰りますので、ご覧ください。

  5年生は新聞社の方の話を真剣に聞き学んでいました。本日の記事は、明後日の新聞に掲載されるということでした。

 本日おいでいただいた福島民報の皆様、大変お世話になりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

    今日の民報号の号外です。                全員が見出しを考えました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

計算コンテストを行いました!自己マネジメント力を高めていきます。

 今日は、水曜日で、漢コン・計コンの日でした。

 今日は、計算コンテストでした。子どもたちは、一生懸命取り組んでいました。

 今回の結果をもとに、次のコンテストに向けてまた今日から子どもたちは、目標を持ち、計画し、努力していきます。ご家庭でもがんばっている子どもたちに励ましの言葉をお願いします。

今日は、「大東道徳の日」「大東メディアコントロールデー」です。家族で楽しいひとときを!

 今日は、水曜日で、「大東道徳の日」です。

 各学級で道徳の授業を行いました。ノートやワークシートなど持ち帰りますので、道徳の授業についてご家庭で話題にしていただければと思います。

 また、本日は、「大東メディアコントロールデー」でもあります。メディアにふれる時間やきまりについて、家族で話し合い、家族で話をする時間や学習、読書などに使えるようお願いいたします。

 

各学級の授業の様子です。(2年生と3年生は、時数や外国語活動の時間の都合上、算数、外国語活動を行いました。)

 

第2回運動会全体練習を行いました。

 3校時目に第2回目の運動会全体練習を行いました。

「応援合戦」や「閉会式」の練習を行いました。開式の言葉から成績発表・優勝旗授与など一通りの流れを行いました。第1回目と比べると、「姿勢」「礼の仕方」「返事の仕方」など上手になりました。応援合戦は紅白とも大変盛り上がり、当日が楽しみです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

不審者対応防犯訓練を行いました。

 本日、須賀川警察署の職員を講師に、不審者が学校に侵入した想定で「不審者対応防犯訓練」を行いました。

不審者が校舎内を歩き回り、複数の職員が対応している間、児童は担任の指導の下、教室で安全を確保していました。

安全が確認された時点で、全員体育館へ移動し、須賀川警察署の方から「不審者が現れたときの対応」や「交通安全」な

どについて話をしていただきました。「自分の命は自分で守る」ことを実践できるようにして欲しいと思います。

 ※本日、須賀川警察署の方から「こんなときどうする?いろいろなあぶないことから自分を守りましょう」という

  プリントをいただきました、児童に配付しましたので、各家庭でも目を通していただき、防犯について再確認をして

  ください。よろしくお願いいたします。