こんなことがありました!

2019年10月の記事一覧

中学校体験~5・6年~

 今日は、5・6年生の中学校体験がありました。

 中学校に着くと担当の先生から今日の流れについての話があり、その後、授業がスタートしました。

 英語や理科、数学、シンボルマークの色塗りなど様々な授業を体験しました。

 給食は、子どもたちの好きなポテトサラダやスープ。小学校に比べ、給食の時間が短いので、時間内に食べきろうと必死でした。

 放課後の部活動体験は、男子が野球、女子が卓球でした。子どもたちは、楽しみにしていたようで、笑顔で活動に臨んでいました。

 中学生のみなさん、そして先生方。たいへんお世話になりました。ありがとうございました。

 

体験学習1・2・3年 ~郡山自然の家~

 今日は、1・2・3年生が郡山自然の家で体験学習をしてきました。

フィールドワークやアーチェリーを楽しみ、ふだんできない体験を自然の中で満喫していました。

 自然の家の方の指導のもと、夢中になって活動する子どもたちの姿が印象的でした。

  

授業研究会~1年生の算数から~

 今日は、須賀川市学校教育アドバイザーの永島先生をお招きし、1年生の授業研究会を行いました。

 教科は算数で、繰り上がりのたし算を考える授業でした。

 問題提示のところで元気よく発言する子。自力解決で自分の考えを一生懸命書く子。発表の場面で友達の話に真剣に耳を傾けている子。

 研究協議では、担任の先生以外の先生から子どもたちの姿から学んだことが発表されました。

 今回の授業研究会では、学びを終わらせない授業の工夫について学ぶことができました。

衛生センター見学

 4年生が研修バスで衛生センター見学に行ってきました。

 環境を考えて焼却作業をしているのがよく分かりました。

 子どもたちは、ごみピットのクレーンやごみが拡散される様子、中央制御室のコンピュータを見て感動していました。

 帰校後、社会科の時間にグループで話し合い、施設の仕組みや工夫についてまとめました。

宇津峰祭のダンス練習

 宇津峰祭のダンス練習の様子です。

 踊る場所や振り付けの確認をして練習をしました。

 低学年から高学年まで恥ずかしがらず、元気よく踊るのが小塩江っ子のいいところです。