こんなことがありました!

2016年1月の記事一覧

3年生歴史資料館見学に行ってきました。

本日、3年生が歴史資料館に見学に行ってきました。
雪が心配されましたがなんとか大丈夫だったようです。
バスの予定を10分早める用意周到な出発でした。

昔の人が使っていた火鉢や唐箕などを見学し、使い方などを教えてもらいました。
とても有意義な時間を過ごすことができたのではないでしょうか。

ちゃぶ台です。
昔の人たちは畳の上にちゃぶ台を置いて食事をしていたのですね。
丸いちゃぶ台は旦那さん、奥さん、子どもという序列がつかず、昭和時代に
多く使われていました。


質問の時間です。
疑問が出ると言うことはきちんとあらかじめ学習してきているからですね。




これは「石臼」ですね。
昔、6年生の国語で「石うすの歌」という学習をしました。その「石臼」です。
保護者の方には覚えていられる方も多いと思います。


これは唐箕ですね。


説明をきちんと聞いています。


みんな元気に帰ってきました。
学校で見てきたことをしっかりまとめて身につけてもらいたいと思います。

新しい英語の先生をお迎えしました。

新しい英語の先生をお迎えしました。
とても元気でノリノリで楽しい授業をしてくださいます。
とっても素晴らしい先生です。

お名前はレイチェル・レイモンド先生です。
以前教えてくださっていたサイリブ先生のおばさんにあたるそうです。

1年生の楽しい授業の様子を紹介します。
子どもたちの表情が楽しさを物語っています。










琴教室

6年生が琴の先生をお招きして「琴教室」を行いました。

日本の伝統的な楽器に触れることで
日本の心に触れることができたのではないでしょうか。
きれいな音色の琴が音楽室に響き渡りました。
二人に1面という恵まれた環境です。
今までの経験からこんなにたくさんの琴が集まって琴教室が
できるなんていう学校はありませんでした。
いいなあ。
新聞にも大きく紹介されました。
すごいですよ。

指導に来ていただいた先生には深く感謝いたします。
有意義な時間をありがとうございました。
















子どもたちは元気です。

大雪警報が発令されました。
子どもたちは進んで雪かきの手伝いをしてくれました。
1年生まで雪かきに出てきたときにはびっくりしました。
すごいです。

休み時間には外で雪遊び。
子どもは風の子です。

緊急配信メールでもお知らせしました。
下校時刻が早まりました。
よろしくご対処お願いします。





新年お楽しみ集会!!楽しい!!

いやあ。楽しい。
新年お楽しみ集会が行われ、子どもたちの笑顔と笑い声で学校じゅうが満ちあふれました。
いい集会だったなあ。
運営委員会がいろいろなゲームを企画してくれました。
キャップ飛ばし


鉛筆立て

ペットボトルボーリング


空き缶つり


先生も参戦!ストラックアウト!!