こんなことがありました!

2024年7月の記事一覧

掲示もご覧ください

明日5日は、1学期末授業参観です。子どもたちの1学期での成長ぶりをご覧ください。その際、授業だけでなく各教室や廊下の掲示も併せてご覧ください。7月なので短冊に込められた「願い事」、保健室前にはおやつの採り方として清涼飲料水などに含まれる砂糖の量の掲示などもあります。是非ご覧になって、どれくらいの砂糖が入っているか確かめてみてはいかがでしょうか。

仕事の工夫をさがそう!

 

3年生が国語科「仕事のくふう」に取り組んでいます。

子ども達がなりたい夢、職業をもとにタブレットを活用して調べています。

子ども達が調べている職業は、

「プログラマー」「デザイナー」「スポーツ選手」「Youtuber」「パティシエ」など多種多様。

それぞれの仕事で、どんな工夫がされているのか興味津々な様子です!

クラブ活動を楽しみました

3日の6校時は、子どもたちが楽しみにしているクラブでした。それぞれ自分が希望したクラブに行き活動を楽しみました。音楽クラブでは、金管楽器に挑戦していて、少しずつ音が出せるようになってきました。イラストクラブでは、小物づくりを楽しんでいました。

かかった時間は?

2年生の算数では、「時刻と時間」の学習をしています。「時刻」と「時間」は割とあいまいに使われていますが、きちんと違いがあることをつかんでから、家を出るまでの時間、講演に行くまでの時間など時刻から時刻の時間を時計の文字盤をもとに考えました。

地区陸上大会へ向けて

10月に行われる「いわせ地区小学校陸上競技大会交流大会」に向け結団式を行いました。6年生の代表児童が、「大会へ向けて必死に練習に取り組みます。」と誓いの言葉を述べました。その後各種目の担当の先生方が発表され、決意を新たにしました。

ユニバーサルデザインを探そう

5年生の国語では「ユニバーサルデザイン」について学習しています。ユニバーサルデザインについて調べ、集めた情報を分類したり関係づけたりして文章にまとめます。今日は身近なユニバーサルデザインについてタブレットや校舎内を回って調べました。意外なところに使われていることを知ることができました。

 

リズムを作ってつなげよう

1年生で授業研究会を行いました。音楽の授業で「タン」と「タタ」、「ウン」を組み合わせてリズムを作り、友達とつなげていく学習です。子どもたちは、考えたリズムを手を打って確かめながら作りました。作ったリズムをグループで交互にたたいて、リズム打ちを楽しみました。

授業の様子 5年算数

5年生の算数では、「小数のわり算」に取り組んでいます。今日は、様々な問題を解くことで学習内容を確かめる時間でした。指示に従ってそれぞれ自分のペースで取り組みました。黙々と取り組むグループや友だちに確認しながら進めるグループなどそれぞれの進め方で取り組んでいました。