こんなことがありました!

2024年3月の記事一覧

令和5年度 離任式

 3月29日(金)に離任式がありました。今年度は、4名の先生方がご退職・ご転出されました。

 これまで小塩江小学校の子どもたちのためにご尽力いただき、まことにありがとうございました。これからも健康に留意され、お過ごしください。益々のご活躍をお祈りしております。

 

 

令和5年度末 教職員人事異動のお知らせ

 令和5年度末の人事異動が発表されましたのでお知らせします。

 退職・転出する職員につきましては、保護者・地域の皆様に多大なるご支援とご協力をいただき、まことにありがとうございました。

 転入職員につきましても、今年度同様より一層のご支援・ご協力をお願い申し上げます。

 【退職・転出職員】

 教 頭  中島  泰子    須賀川市立西袋第一小学校へ

 講 師  鈴木  里美    須賀川市立白江小学校へ

 用務員  村越 恵美子    退職

 支援員  先﨑  律子    須賀川市立西袋第一小学校へ

 

 【転入職員】

 教 頭  加藤  美幸    天栄村立牧本小学校より

 用務員  矢吹  美幸    須賀川市立第二小学校より

修了式~205日間がんばりました~

 卒業式が始まる前に修了式がありました。1~5年生全員が立派な態度で式に参加し、校長先生から学年ごとにお褒めの言葉をいただきました。1年生と3年生による代表児童の作文発表も、1年間の成長が感じられる素晴らしいものでした。 

 

お別れ献立

 今日は、今年度最後の給食「お別れ献立」でした。メニューは、麦ごはん、牛乳、キーマカレー、ほうれん草のサラダ、とんかつ、ケーキです。今年一番のボリュームで、子どもたちはうれしい悲鳴をあげていました。

小塩江タイム~表彰がありました~

 火曜日の小塩江タイムは、表彰がありました。漢字オリンピック満点賞、田善展の特選・入選、県下音楽祭創作の部奨励賞と数多くの児童ががんばりました。おめでとうございます。

表彰後には、卒業式の歌の練習をしました。

授業の様子から~3・4年音楽~

 先週行われた3・4年生の音楽の様子です。「ともに」と「マッシュルダンス」の曲に合わせてダンスを楽しみました。4年生は、少し恥ずかしさもあったようですが、時間が経つにつれて全員ノリノリになってきたようです。

授業の様子から~1・2年体育~

 1・2年生は、今日で今年度の体育の学習が終わります。1年を通して、様々な面で成長が見られました。最後の授業は、ボールを使った運動遊びと鬼ごっこ。ドッジボールもさまになり、先生も当てられてしまいました。鬼ごっこもバリエーションを工夫しながら、みんなで楽しみました。

6年生リクエスト献立~パン編~

 6年生のリクエスト献立2回目です。今日のメニューは、食パン・牛乳・ハンバーグ・チーズサラダ・ABCスープ・大豆チョコ・ヨーグルト。子どもたちの大好きなものばかりとあって、食事中は子どもたちの笑顔が絶えませんでした。

移動図書館~1年間ありがとうございました~

 今日の業間休みに、移動図書館がありました。

 今年度最後の移動図書館も大盛況でした。いつも来校していただく図書館の方には、子どもたちにお勧めの本を紹介してくださるなど適切なアドバイスをしていただき感謝申し上げます。

 次年度も、4月からよろしくお願いいたします。

 

 

授業の様子から~3・4年外国語活動~

 月曜日は、ALT(英語指導助手)のヴィオレッタ先生の授業がありました。

 3・4年教室では、アニマルカードを切り取った後、同じ仲間同士のカードを当てるゲームを楽しみました。英語に親しみながら学習をしており、子どもたちの発音も少しずつ上手になってきています。

卒業式予行

 昨日の2・3校時に、卒業式予行がありました。

 入場から退場まで一通りの流れを行い、休憩をはさんだ後、証書授与の練習や座礼、起立のしかたを確認しました。

 いつも以上に子どもたちの集中力が高く、式に臨む意識の高さに感心しました。

震災学習~東日本大震災を語る会~

 昨日は、小塩江中学校で震災学習があり、本校の5・6年生が参加しました。

 震災で亡くなられた方に黙祷を捧げた後、語り部である渡部様の話をお聞きしました。震災当時の様子や避難生活について話されている時の子どもたちの表情は真剣でした。会の後半、渡部様から「友達とのつながりを大切にし、幸せな生活を送ってほしい。」との言葉が子どもたちに送られました。

 今回の震災学習を通して、命の大切さや思いやりの心、災害への備えなど、数多くのことを学ぶことができたようです。

授業の様子から~1・2年体育~

 先週の体育の時間、1・2年生はボールを使った運動遊びをしました。子どもたちは、ボールをついたり、転がしたりしながら楽しく活動しています。ドッジボールのゲームでは、ボールを当てたり、よけたりするたびに体育館中に歓声が響きわたり、最後まで夢中になって体を動かしていました。

授業の様子から~3・4年図画工作~

 先週行われた3・4年生の図画工作科の様子です。今日の学習は、「空きようきのへんしん」紙粘土に絵の具を混ぜてカラフルにし、それをペットボトルなどの容器につけていきます。子どもたちは、紙粘土のつけ方を工夫しながら、作品作りに取り組んでいました。さて、一体どんな作品が出来上がったのでしょうか?

ポップコーンをもらう3年生

 木曜日に4年生が、理科の授業でポップコーン作りをしました。

 ポップコーンがたくさんできたので、教室に戻って3年生におすそわけをしました。さすが上級生ですね。思わぬプレゼントに3年生も笑顔が止まりません。

第4回卒業式練習

 3校時目に、卒業式練習がありました。今日は、入場から退場まで一通りの流れを行いました。

 6年生は、一つ一つの動きをていねいに行いながら卒業証書を受け取り、在校生は、式の最後まで立派な態度で座っていることができました。卒業式が近づくにつれ、子どもたちの意識も高まっているようです。

 来週の火曜日に行われる卒業式予行に向けて、準備が整ってきました。

 

児童会各委員会~3月~

 昨日の6校時は、今年度最後の児童会各委員会がありました。

 これまでの活動を振り返りながら反省を行い、その後、委員会で計画していた活動を工夫して進めました。

 残りの期間も責任を持って仕事に取り組み、気持ちよく次年度に引き継いでほしいと思います。