こんなことがありました!

出来事

避難訓練

 避難訓練が行われました。今回の避難訓練は、担任や子どもたちに日時をあらかじめ教えない避難訓練でした。突然の訓練でも、今まで学習してきたことを生かせるかが大事なポイントでしたが、「おかしもの約束」を守って安全に行動することができたと思います。これからも、いざという時のために備えておきたいですね。

    

《小中一貫教育》一小一中授業研究会開催

 小中一貫教育の取り組みで、中学校の先生が小学校の授業にT2として入り、小中の教員で授業研究を行う「一小一中授業研究会」が行われました。今回は3~6年生の授業に中学校の先生方がT2として入りました。中学校の先生にとっては小学校の子どもたちの様子を知る良い機会になったようで、子どもたちにとっても中学校入学に向けて良い準備になったのではないかと思います。授業後には合同の授業研究会が行われ、小中の子どもたちのために共通で取り組みたいことについて、グループに分かれ、ラウンドスタディを行いました。それぞれのグループで取り組んでいきたいことについて積極的に意見が交わされました。ここで出た意見をもとに、これからの一小一中の連携をより深めていくことを両校で確認しました。

   

総合運動部6年生引退式

 特設総合運動部の6年生引退式が行われました。引退式では6年生の代表児童が、これから中心となっていく4・5年生へ激励の言葉を送りました。そして5年生代表児童が、6年生のあとをしっかり受け継ぎ、これからがんばっていくという決意の言葉を述べました。今まで元気に引っ張ってくれた6年生が引退するのは寂しいですが、今後は4・5年生で力を合わせて頑張ってほしいですね。

 

郵便局見学

 2年生が生活科の学習で郵便局見学に行ってきました。実際に働いている方から郵便局ではどのような仕事をしているのかを聞き、一生懸命メモをとりました。また、ポストの中はどうなっているのか、日ごろ我々が出す手紙やはがきがどのようにして相手に届くかなど、たくさんのことを教えていただきました。

   

 

第5回授業参観

 11月17日(土)に第5回の授業参観が行われました。今回もたくさんの保護者の方にお越しいただきました。5時間目に各クラスで授業参観があり、その後懇談会が行われました。4年生では10歳になるのを記念して2分の1成人式が開かれ、10歳になるまで育ててくれた家族への感謝を伝えました。6年生では「須賀川を調べ隊」の発表会があり、地元須賀川の偉人や歴史的行事について調べたことを家族や知る古会の方に発表しました。

 授業参観・懇談会が行われた後は、体育館で特設合唱部とマーチングバンド部の発表会が開かれました。両部とも日ごろの練習の成果を存分に発揮することができました。最後にはあたたかい大きな拍手をいただくことができ、子ども達も喜んでいました。

 お忙しい中本校の授業参観にお越しいただきありがとうございました。

         

赤い羽根共同募金受渡し

 ボランティア委員会が中心となって、赤い羽根共同募金の募金活動を行ってきました。本日は須賀川市社会福祉協議会の方が来校され、集まった募金をお渡ししました。この募金が、社会のために役立つことを願っています。

中学校体験

 6年生が来年の中学校入学に向けて、中学校の雰囲気を感じ取ってもらうために第一中学校で授業や部活動を体験してきました。子ども達がそれぞれ希望した授業を受け、中学校での学習を実際に感じることができました。また、放課後の部活動にも参加し、中学校の先輩たちにいろいろと教えてもらいながら活動しました。中学校へ向けて意欲を高めるとても貴重な体験になりました。

       

 

第五回授業参観のお知らせ

 いつもお世話になっております。11月17日(土)に行われます第5回授業参観日程についてのお知らせです。

 

 授業参観(5校時)   →12:45~13:30

 児童下校        →13:40

 懇談会         →13:45~14:30

 合唱部発表  (体育館)→14:45~15:00

 マーチングバンド部(同)→15:00~15:15

 

 以上の日程で授業参観を進めてまいります。

 来年度入学予定児童の保護者の方も、ご都合がつきましたらぜひご来校ください。授業の様子や学校の雰囲気を感じていただければありがたいです。

 また、当日の駐車場はご用意できませんので、徒歩または自転車での来校にご協力をお願いいたします。なお、防災公園の駐車場が空いている場合はお使いいただけます。

薬物乱用防止教室

 学校薬剤師の先生をお招きして、6年生で薬物乱用防止教室が開かれました。内容は普段病気のときに飲む薬について、正しい使い方を学ぶものでした。薬に関する知識や薬の正しい使い方などの説明を聞いていると、普段間違った使い方をしていることに気づくことができました。正しい薬の使い方を覚えて健康な生活を送れるようにしたいですね。

   

就学時健康診断

 来年度小学校入学予定の子どもたちを対象に「就学時健康診断」が行われました。内科・眼科・耳鼻科・歯科、視力、聴力などの検査をしました。子どもたちの検査には6年生児童の協力があって問題なく健診を終えることができました。その間に保護者の方は、体育館で班に分かれ、家庭教育インストラクターを中心に来年の入学に向けての話し合いが行われました。入学に向けての不安解消や準備に関することなど様々な話題が上がり、入学に向けて良い機会となったと思います。