こんなことがありました!

出来事

授業風景~4年生~

 4年生は体育の授業で、ゴール型ゲーム「タグラグビー」に取り組んでいます。ボールを持ってタグを取られないように工夫して攻めるのがポイントです。子ども達もグループで作戦を考えながら取り組んでいます。

 図画工作科では、「わすれられないあのとき」を絵に表しました。筆で少しずつ丁寧に色をぬっていき、大切な思い出をきれいに描くことができました。

 

   

授業風景~1年生~

 1年生では生活科で凧あげを行っています。ゴミ袋から自分だけの凧を作って校庭で凧あげをしました。風を感じながら元気いっぱい走って気持ちよさそうです。

 算数科では、算数セットを使ってかたちづくりを行っています。いろいろなかたちを作って図形に慣れ親しみました。

 

震災を考える日

 2011年3月11日の東日本大震災からまもなく8年を迎えます。震災発生の日が近づいてきた3月4日から、震災を考える日として道徳の授業が行われています。各学級で震災について深く考えることで、命や防災の大切さを改めて学ぶことができました。これからの生活に生かしてほしいと思います。

   

謝恩会~ありがとう6年生!!~

 6年生が、今までお世話になった方々へ感謝の気持ちを伝えるために、謝恩会を開きました。地域の交通指導員の方々や同窓会会長様などを来賓に迎え、感謝の気持ちを伝えるよい機会となりました。茶話会では6年生自らお茶出しをしたり、話題を振ってくれたりと楽しい時間を過ごすことができました。また、アトラクションではクイズ形式のゲームで皆を盛り上げました。とても楽しい会となり、6年生の思いが伝わってきました。

 6年生の皆さんありがとう!!

   

 

授業風景~3年生~

 3年生は体育でゴール型ゲームに取り組んでいます。ドリブルの練習では素早いドリブルを心がけています。ゲームではチームごとにどのようにパスを回したらいいか考え、声を掛け合って取り組んでいます。仲間と協力して取り組み、楽しんで体を動かすことができています。

  

 

授業風景~2年生~

 2年生は体育の授業でボールけりゲームに取り組んでいます。最近は春の訪れを感じるようになってきました。あたたかい日差しのもと、元気に体を動かすことはとても良いことですね。元気いっぱいボールを追いかけている姿からは元気をもらいます。

 

 

葉っぱのフレディ読み聞かせ

 図書ボランティア「コロポックル」の皆さんによる「葉っぱのフレディ~いのちの旅~」の読み聞かせが、6年生を対象に行われました。この作品は大きな木の枝に生まれた葉っぱのフレディのお話で、フレディと同じ葉っぱのダニエルとの会話を通じて、生きるとはどういうことか、死とは何かについて考えさせられる作品です。子どもたちも「命」について真剣に向き合い、考えることができたようです。

 

 

卒業に向けて~卒業式合同練習~

 5・6年生による卒業式合同練習が行われました。入退場や礼の仕方、座り方など、式にふさわしい態度や行動の仕方を学習しました。引き締まった雰囲気の中、式をよりよいものにしていこうという意気込みが感じられました。6年生も卒業まであと17日。寂しいですが、立派な式になるようしっかり学んでいきましょう。

  

委員会活動紹介

 集会委員会が異学年交流の場を作ろうと長なわ集会を開いています。1~6年生まで多くの児童が参加して長なわを楽しんでいました。子どもたち自らで企画し、みんなで楽しく交流をしていて素晴らしいですね。

 

6年生を送る会

 6年生送る会が行われました。1から4年生までが、お世話になった6年生へ感謝の気持ちを伝えようとアトラクションを行いました。それぞれの学年で工夫を凝らした楽しいアトラクションに、6年生はとても楽しんでいました。5年生は伝統ある鼓笛を引き継ぎ、校歌を演奏しました。鼓笛隊を引き継ぐ決意を演奏で示した5年生に6年生はとても感動していました。それぞれの学年から6年生への感謝の気持ちが伝わり、とても素晴らしい会になりました。6年生のみなさんにとってとても良い思い出になりましたね。