新着情報

出来事

「松明あかし」に参加

 11月14日(土)に須賀川市の伝統行事「松明あかし」に参加しました。当日は、雨天のため松明行列が中止になるのではと心配されましたが、予定を一部変更して実施することができました。サトウスポーツ前から五老山までの運搬予定でしたが、118号線手前までの直線のみの運搬となりました。短い距離でしたが、生徒たちは一生懸命に松明を運搬しました。
 また、松明に点火されると応援団を中心に一生懸命に応援する姿が見られました。参加した全員で大いに盛り上がることができました。
   

いよいよ 松明あかし

 11月13日(金)松明運搬の練習も終わり、松明あかしの準備が整いました。3年生全員で作った松明を14日(土)13:45から運搬します。ぜひ、声援をお願いします。
 また、それに先立ち11:00から校舎前で出発式を行います。

思春期性教育講座

 11月9日(火)に1年生を対象として、思春期性教育講座を実施しました。講師に助産師の松本さんを迎え、男女のからだの違い、赤ちゃんの生まれ方、思春期のからだや心の変化、一人一人が違うことなど、中学生として大切なことをたくさん話していただきました。
 生徒たちは、真剣に話を聞き、多くのことを学び、考えたと思います。

松明運搬練習始まる。

 11月6日(金)に松明の運搬練習を行いました。今回は、3年生のみの練習でした。初めて松明を担ぎ、松明の重さを実感しました。全員緊張感を持って練習に取り組みました。
 9日(月)は、2,3年生合同の練習を実施する予定です。

小学生の中学校体験

 11月6日(金)に小中一貫教育の一つとして、小学生の中学校体験を実施しました。小学生は、5校時目の授業を参観し、その後希望する部活動を2つ参観・体験しました。
 来年4月からの中学校生活について、いろいろな思いを持ちながら参加したことと思います。

東北中学校駅伝競走大会

 東北駅伝大会に出場した選手は以下のとおりです。
 1区 佐久間雄也 2区 鈴木啓佑 3区 佐久間幸輝 4区 関根修斗 5区 天倉朋貴 6区 安藤充志

東北中学校駅伝競走大会 6位入賞!

 10月31日(土)に宮城県総合運動公園周辺コースで行われました東北中学校駅伝競走大会で、本校男子チームが見事6位入賞を果たしました。東北六県から22チームが参加し行われました。本校は福島県代表(3チーム)として参加し、見事な走りを見せてくれました。
 6区を走りました 安藤充志くんは、区間賞を取りました。
 大会には、多くの保護者・教職員が応援に駆けつけました。
 ご協力・応援ありがとうございました。

東北駅伝競走大会にむけて教育長報告

 県駅伝競走大会で3位に入賞し、東北大会に出場することを須賀川市教育委員会教育長さんに報告しました。東北大会にむけての決意を一人一人が話をしました。チームとして団結して東北大会に臨んでほしいと思います。
 < 東北大会 > 
期   日   平成27年10月31日(土)
会   場   宮城県総合運動公園(宮城県利府町 グランディ21)
競技時刻   11:20スタート

第2学期始業式

 長い夏休みが終わり、第2学期に始業式を行いました。校長先生からは、2学期は大きく成長する学期です。今日から気持ちを切り替えて頑張って欲しい。2学期をどう使い切るか考えて欲しい。との式辞がありました。その後、各学年の代表生徒による2学期の抱負が発表されました。
 また、夏休み中に行われた大会の表彰も行われました。多くの部活動で入賞しました。特設合唱部の合唱も披露されました。
  

松明本体、完成!

 8月18日(火)、19日(水)の授業日に3年生が松明製作を行いました。たがに主竹と力竹を番線で縛り、垂木を入れて補強しました。
 製作を行った生徒たちは、一生懸命に作業を行い、予定より早く松明本体を完成させました。これから、かや刈り、かや運び、かや詰め、仕上げと作業を行い、11月14日(土)の松明あかし当日に向けて準備を行っていきます。
 なお、10月下旬にかやを詰めるまで松明本体は昇降口ホールに置いてありますので、来校の際ご覧ください。

  

松明製作を始めました。

 8月18日(火)19日(水)の授業日に松明製作を始めました。今年も夏休み中に松明本体を製作し、10月下旬に完成し、松明あかし当日に五老山まで運搬する予定です。
 たいへん暑い日でしたが、生徒たちは一生懸命に作業を行いました。11月14日(土)の松明あかし当日が楽しみです。
  

和田幼稚園親子活動

 7月21日(火)14:00、和田幼稚園親子活動を三中で実施しました。和田幼稚園の親子約20名が参加しました。三中吹奏楽部の演奏する曲を聴いたり、いろいろな楽器を見たり、音を聞いたりして親子で楽しいひとときを過ごしました。
 今回の活動は、学社連携融合事業の一環で実施しました。

トランペット演奏会(小中一貫教育事業)

 小中一貫教育事業として三小・三中吹奏楽部合同の「QUARTET MADE IN FUKUSHIMAによるトランペット演奏会」を実施しました。トランペットとピアノの演奏を聞き、今後の活動の参考とすることができました。
 演奏曲は、サウンドオブミュージックメドレー、見上げてごらん、夜の星を、この道、川の流れのようになど聞き慣れた曲を、トランペット3本とピアノで演奏しました。
 「QUARTET MADE IN FUKUSHIMA」は、須賀川、郡山の出身者で構成されており、8月22日軒の栗ギャラリー、8月23日郡山中央公民館でコンサートを実施するそうです。

人権啓発セミナー実施

 7月15日(水)に人権啓発セミナーを実施しました。講師に福島大学 五十嵐敦 教授をお迎えして、「育てよう、思いやりの心」と題してお話をしていただきました。
 毎日の中学校生活でできること、自分の生き方を大切にすること、未来をみること、日頃から大切にしてほしいことなど、生活をする上で考えなければならないことについて話していただきました。日頃あまり意識していない人権について考える良い機会となりました。

校内体育祭を実施しました。

 6月24日(水)~26日(金)に校内体育祭を実施しました。今日の午後は、全校リレーを実施しました。学級対抗の全員リレーとベストリレーを実施しました。球技大会の結果と合わせ、総合のクラス順位を出します。
 全校生が自分のクラスの勝利のため、一生懸命に走りました。また、友だちを応援する姿もたいへん立派でした。充実した校内体育祭を行うことができました。

校内体育祭

 6月24日(水)~26日(金)に校内体育祭を実施します。24日は1年生(キックベースボール)、25日は2年生(サッカー、バスケ)、26日は3年生(サッカー、バスケ)の競技を行います。26日午後には全校生でクラス対応リレーを実施します。
 本校校庭・体育館で実施していますので、時間のつく方は参観にいらしてください。

心肺蘇生法研修会を実施

 6月19日(金)15:30~ 教職員対象の心肺蘇生法研修会を実施しました。須賀川消防署から4名の署員の方に来ていただき、実技研修を行いました。倒れており人を発見し、心肺蘇生をする人と救急車を要請し、AEDを持って来て、準備をする人に役割分担をして行いました。参加した職員全員が、実際に心肺蘇生を行い、AEDを準備し使用しました。

1,2年学習旅行

 5月21日(木)1年:会津、2年:仙台への学習旅行を実施しました。
1年:9時40分予定通り班別研修がスタートしました。


 1,2年生とも予定通り、活動を終了して、学校へ向けて出発しました。
 到着予定 1年:17:00 2年:17:30

校内写生会

 5月7日(木)に校内写生会を実施しました。今年は、牡丹の花が例年より早く咲き、満開の中での写生会でした。県内外から多くの観光客が来ていた牡丹園でしたが、生徒たちは一生懸命に牡丹の絵を描いていました。今日の続きは、美術の授業で行い、全員の作品を牡丹絵画展へ出品する予定です。
 毎年、すばらしい作品が出来上がります。絵の完成を楽しみにしています。

校地内清掃活動

 3年生は、例年はこの時期に修学旅行に行っていましたが、今年は3月に修学旅行を実施しました。1,2年生が牡丹園清掃を行っているときに、3年生は校地内の清掃活動を行いました。
 自分たちが生活する校地をきれいに清掃しました。3年生らしく意欲的に活動に取り組む姿が見られました。