こんなことがありました!

カテゴリ:今日の出来事

運動会 いよいよ明日‼

子どもたちが全力で取り組んできた「運動会」が、いよいよ明日行われます。今のところ明日は問題なく実施できそうです。今日の午後に5、6年生が会場準備を行い、あとは本番を待つだけとなりました。明日、子どもたちの精一杯な姿に大きな声援をお願いします。

朝から響く歌声

朝、教室からものすごい歌声が響いてきます。明後日に行われる運動会の応援合戦で激突する「運動会の歌」です。各学級ごとに紅、白に分かれて競うように大声で歌っています。もうすでに決戦が始まっているかのようです。当日まで待ちきれないという子どもたちの思いが感じられます。

 

最後の運動会全体練習

18日の運動会へ向け、最後の全体練習を行いました。入場行進、開・閉会式、応援合戦など全体で行うものを一通り通して練習しました。特に応援合戦では、紅組も白組も本気になって大声を張り上げ、まさに本番のようでした。運動会当日に向け、子どもたちの気持ちが高まってきています。

 

朝読に取り組んでいます!

大東小学校では、始業後すぐに「読書タイム」を設定して朝読に取り組んでいます。今日も各教室で静かに読書に取り組んでいました。4月に入学した1年生も思い思いに本を選んで読んでいました。いろいろな時間に本に親しむことで、心を豊かに耕すことを目的で行っています。

力の限り

2回目の運動会全体練習を行いました。今日は「応援合戦」を中心に行いました。6年生の応援団長の勇ましい掛け声をうけ、紅組も白組も本番と同じように精一杯応援を繰り返しました。各学年ごとに練習していたため、初めての練習だったのですが、スムーズに行うことができました。本番で勝つことを信じて、みんな力の限り応援していました。

自分の力を確かめよう

4年から6年は「ふくしま学力調査」、2・3年も別な学力調査を行いました。国語と算数の全学年までの力を確かめました。どの学年とも真剣に取り組んでいました。本校では、今回の調査で調査結果を学力の一部分としてとらえ、今後の学習指導に生かしていきます。

初めての全体練習

昨日、雨のために実施できなかった運動会全体練習を行いました。初めての全体練習だったので、練習に向けての心構えを確認し、入場行進と開会式、閉会式を一通り練習しました。一人ひとりすばらしい運動会にしようと、必至に取り組んでいました。随所にはつらつとした姿が見られました。

最高の演奏目指して

大型連休も終わり、18日の運動会めざして学校全体で取り組んでいきます。運動会全体練習の予定でしたが、雨天のため実施することはできませんでしたが、5・6年生は体育館で鼓笛練習に取り組みました。全体で曲と曲とのつなぎ方を確認し、パートごとに練習に取り組みました。運動会で最高の演奏をお聞かせできるよう必死に取り組んでいるところです。

みんなのために

大東小学校では、毎朝ボランティア活動を行っています。今日も5・6年生が分担しながら昇降口清掃や校庭の草むしり、水槽そうじに取り組んでいました。進んで奉仕的活動に取り組めることが大尾嘉師匠の子どもたちのよさです。

休み時間には

昼休み時間には、子どもたちはそれぞれ好きな事をして過ごしています。6年生はさすが、鼓笛練習に取り組んでいました。教室で友達と語らいながら過ごす子、校庭で思いっきりサッカーやドッジボールなどをして過ごす子。子どもたちにとって学校で一番楽しい時間です。

授業の様子

連休の合間の今日、どの学年も落ち着いて学習に取り組んでいました。4年生は道徳の学習では机を丸くして、自分ならどうするのがよいか、みんなと顔を合わせながら考えていました。

どの本を借りようかな

市立図書館の「うつみね号」がやってきました。昼休みになると早速、子どもたちが集まってきました。読みたい本が見つかると、嬉しそうに借りていました。いろんな本と出会い、心を耕させ豊かにしてほしいと思います。

交通教室 上学年

上学年の交通教室の重点内容は、「正しい自転車の乗り方と様々な危険について知る。」ことでした。校庭の模擬道路を使って、交差点での横断の仕方や駐車中の車の脇を通過する仕方、踏切の渡り方など実際の道路を想定して行いました。最後に、6年生に「家庭の交通安全委嘱状」が交付されました。家庭の中から交通安全を呼びかけてほしいと思います。

交通教室 下学年

交通教室を実施しました。下学年の重点内容は、「道路の安全な歩行の仕方やいろいろな危険について知る。」ことでした。警察署員の方や交通安全専門委員の方に指導していただきました。みんな横断歩道を渡る際には、しっかり左右の安全を確かめて渡っていました。

第1回授業参観を行いました

今年度初めての授業参観を行い、進級してひと回り成長した子どもたちの授業の様子をご覧いただきました。子どもたちは、おうちの方に良いところを見てもらおうと張り切って学習にのぞんだり、少し緊張気味の子もいたりしました。どの子も真剣に学習課題に取り組んでいました。

 

 

 

 

安全な登校目指して

毎朝の安全な登校に向けた「通学班会議」を行いました。1回目の今回は、通学班の組織づくりや集合場所・時刻の確認をしました。その後、担当の先生と一緒に下校し、登校の際、気を付けなければならない場所や110番の家などについて確認しました。

 

みんなの力を合わせて

大東小では、清掃は縦割り班で行っています。上級生が下級生を思いやりながら一緒に清掃を行います。今日は、全体会で手順や約束を確認した後、班ごとに清掃に取り組みました。黙々と取り組んでいる子が多く見られました。

元気一杯に入学しました!

令和6年度入学式を挙行し、22名の新入生が元気一杯に入学しました。新入生呼名では大きな声で返事するなど、とっても立派な態度で式に臨んでいました。退場では、6年生のお兄さん、お姉さんと手をつないで退場しました。

令和6年度 スタート!

いよいよ令和6年度がスタートしました。新しい先生方を紹介する「着任式」の後、第1学期始業式わ行いました。校長先生から「みんなの笑顔があふれる大東小学校にするために、一日一回、周りの友達に優しくして『優しさの種』を蒔こう。」というお話がありました。いよいよ、期待にあふれた令和6年度がスタートしました。

花丸 6年生を送る会

 2月29日(木)3校時

 全校生が体育館に集い「6年生を送る会」を行いました。

 来年度最上級生となる5年生を中心に会が進められました。各学年から6年生への感謝の気持ちを込めたダンス・歌・合奏・クイズ等の発表がありました。

花丸 大東こども園児体験入学

 2月20日(火) 

 来年度小学校へ入学する園児のみなさんの体験入学を行いました。

 学校探検をしながら、各教室での学習の様子を見学しました。最後は、1年生と体育館で楽しくゲームをしたり踊ったりしながら交流しました。園児のみなさんのご入学をお待ちしています。

グループ クラブ活動

 8月30日(水)

 6校時にクラブ活動(4年生以上)を行いました。活動の様子をご覧ください。

 

【科学クラブ】理科室が使えなかったので、生活科室で紙飛行機づくりをしました。

【家庭科クラブ】次回に行う調理実習の計画を立てました。

【スポーツクラブ】外気温が高かったため、室内でできるゲームを行いました。

【テーブルゲームクラブ】友だちと考えながらカードゲームを行いました。

【パソコンクラブ】カレンダーづくりとプログラミングを行いました。

【ダンスクラブ】お手本のビデオを見ながら楽しくダンスをしました。

【工作イラストクラブ】好きなイラストを丁ねいに描いていました。

 

小雨 校長先生と校内ウォーキング

 6月22日(木)

 昼休みに『校長先生と校内ウォーキング』を行いました。児童の体力づくりと雨が降るとしばらく校庭が使えなくなる本校の課題を少しでも解消できればと企画し実施に至りました。

 今回は、ただ歩くだけでなく校舎内の所々に隠された文字をつないで単語をつくるゲーム的な要素も取り入れて楽しく校内ウォーキングをしました。今回の単語は『せ・き・ね・か・つ・し』、校長先生の名前でした。 

花丸 昇降口(下駄箱・傘立て)

 6月16日(金)

 今朝は雨の中の登校となりました。子ども達がさしてきた傘がきれいに傘立てに収められていました。また、下駄箱も画像のとおり、きれいに揃えて靴が下駄箱に入っていました。どちらも本校の自慢できる点です。すばらしい子ども達の取り組みに拍手を送りたいと思います。

グループ 4年1組算数科授業研究

 6月8日(木)5校時

 4年1組(佐藤禅先生)による授業研究が行われました。
 算数科「角の表し方を調べよう」では、『180°より大きな角度の測定の仕方を既習の分度器を用いた角度の測定の仕方を基に考えることができる。』を課題に学習が進められました。また、事後の研究会では、須賀川市学校教育アドバイザーの永島孝嗣先生(麻生教育研究所)をお招きして授業の進め方等のご指導をいただきました。

会議・研修 4年1組国語科授業研究

 5月8日(月)5校時
 4年1組(佐藤先生)による今年度最初の授業研究が行われました。
 国語科「漢字辞典の使い方」では、『漢字辞典の使い方を理解し、使うことができる。』を課題に学習が進められました。

 

グループ リレー選手の顔合わせ

 5月2日(火)

 運動会に行われる下学年・上学年リレーの『選手顔合わせ』が行われました。同じチームのメンバーの自己紹介やバトンを受け渡す前後の選手の確認などを行いました。校庭での本格的な練習は来週からになります。選手の皆さん頑張ってください。

 

 

キラキラ 教室移動

 3月28日(火)8時30分から

 机や椅子、物品等の移動(教室移動)を行いました。今日は、新6年生に手伝っていただき職員とともに来年度に向けての準備をしました。新6年生の皆さん、ありがとうございました。

キラキラ 全校集会

 3月15日(水)業間

 久々に全校生が体育館に集い全校集会を行いました。集会では、多読賞の表彰や校長からの事故防止の話などがありました。また全校生による校歌を元気に歌いました。

グループ 2月の授業参観・PTA奉仕作業

 2月24日(金)5校時~

 今年度最後の授業参観を行いました。今回は、時間制限を設けずに45分間多くの保護者の方に参観いただきました。

 また、参観後は、PTA奉仕作業ということで校舎内のガラス磨きをしていただきました。ご協力ありがとうございました。

 

花丸 大東こども園 体験入学

 2月22日(水)10時15分から

 来年度入学予定の18名の可愛い園児(大東こども園)さんが来校し体験入学しました。校舎内の各教室を探検しながら学習の様子を見学しました。また、1年生と一緒に体育館で運動やダンスをしながら楽しい体験をしました。  

 園児の皆さん、4月の入学を心よりお待ちしています。

音楽 レッツダンス!

 2月10日(金)昼休み

 ダンスクラブの発表の場として、また全校生の運動不足解消の場として、『レッツダンス!』を行いました。1年生から6年生、教職員が体育館に集いビデオと音楽に合わせて踊りました。短時間でしたが、みんなで盛り上がった昼休みでした。

キラキラ なわとび記録会(高学年)

 2月8日(水)5年(2校時) 6年(3校時)

 5・6年の『なわとび記録会』を行いました。

 今日も多数の保護者の方に参観していただきました。ありがとうございました。

【5年生の様子】

【6年生の様子】

星 なわとび記録会(低学年)

 2月7日(火)1年(2校時) 2年(3校時)

 1・2年生の『なわとび記録会』を行いました。1年生は、小学校最初の記録会となりました。今日は、6年生にも回数を数えてもらうなど、緊張感たっぷりの記録会となりました。また、多くの保護者の方にもギャラリーから参観していただきました。寒い中、参観ありがとうございました。

【1年生の様子】

【2年生の様子】