地域の宝を育てる長沼中学校
地域の宝を育てる長沼中学校
2020年4月の記事一覧
長沼中情報㉛~教育長メッセージ~
新型コロナウイルス感染拡大防止に係る臨時休業延長を受け,須賀川市教育委員会教育長から,保護者の皆様へメッセージがございます。ご覧ください。
「第63回福島県中学校体育大会 陸上競技・総合競技」の中止について
福島県中学校体育連盟会長より、秋以降に開催される予定の駅伝競走、スケート、スキーを除く16競技の中止の連絡が入りましたので取り急ぎお知らせします。
県内各中学校の運動部に所属する生徒の皆さんへ
現在、新型コロナウイルス感染拡大のため全国に緊急事態宣言が発令されており、福島県内の全中学校が臨時休校となっています。
この4月には皆さんそれぞれが上の学年に進級し、新たな気持ちで学校生活をスタートさせたところだと思います。授業を通して学ぶ楽しさを知ったり、同じ目標をもった仲間と部活動で汗を流したりといったあたり前の学校生活ができない状況になっていることを大変残念に思っています。
さて、現在日本では新型コロナウイルスの感染者が1万人以上に達し、多くの方が亡くなっています。また、福島県でも同様に感染が広がっている状況です。皆さんも知っている通り、この感染症は自分が分からないうちに人に感染させてしまうことがあり、発症して重症化すると命にかかわるのです。
皆さんがこの中体連県大会を目標にして日々の部活動に熱心に取り組んできたことは十分理解しています。中体連としても、県大会開催を目指して検討してきましたが、「皆さんの命を守る」ことを第一に考え、今年度の福島県中学校体育大会「夏季大会」を中止とすることにしました。これまで皆さんが一生懸命に運動部活動に取り組み、それぞれの目標に向けて努力をしてきた成果を発表する場がなくなってしまうことはとても残念ですが、理解してほしいと思います。
特に3年生の皆さんには最後の県大会での活躍の場がなくなってしまうことになってしまいましたが、これまでの努力が無になってしまうことはありません。部活動で培った困難に打ち勝つ心と体、そして共にがんばってきた部員との絆は決してなくなるものではありません。これからの人生の中でそれが必ずいきてくるはずです。そして、高等学校等に進んだ後も運動部活動に積極的に参加したり、生涯を通して運動に親しんだりしてほしいと願っています。
今は、皆さん一人ひとりがコロナウイルス感染拡大を阻止するための取り組みをしっかり行い、明るい未来を信じて前向きに生活していきましょう。
令和2年4月28日
福島県中学校体育連盟 会長 斎 藤 剛
長沼中情報㉚~就学援助費支給申請~
教育委員会より,新入学生徒の就学援助費支給申請〆切を5月22日(金)まで延長するとの連絡が入りました。申請される場合は,必要書類をお渡しいたしますので,学校までご連絡ください。よろしくお願いいたします。
長沼中情報㉙~みんなに会えてうれしかったです~
4月22日(水)の登校日,元気な子どもたちの姿を見ることができてとてもよかったです。校長から全校生に向けて,次のような話がありました。
「4月20日の須賀川市教育委員会の決定を受け,5月6日(水)まで『臨時休業』が延長となりました。4月の入学式,始業式を終え,さあこれからだという時に臨時休業となり大変残念です。
1年生の皆さんは,新しい友だちや先生方との出会い,中学生としての勉強や部活動などに期待や憧れが大きく膨らんでいたことと思います。2,3年生も,新しい学年での生活,学習や部活動など,それぞれの目標に向かってスタートを切るはずでした。
先生も,皆さんの活躍が見られないこと,皆さんが思い描いた中学校生活をさせてあげられないことが残念でなりません。
しかし,大事なのは皆さんを含め,私たちの『健康・命』です。今最も大切なことは『健康そして命を守る』行動をとることです。勉強,部活動様々な事情もあることでしょうが,この時期を私たちの『命の大切さ』を考える良い機会ととらえ,学校・家庭・地域が団結して,この危機を乗り越えていきましょう。」
長沼中情報㉗~4月22日(水)登校日について~
新型コロナウイルス感染拡大防止のための臨時休業延長に伴い,4月22日(水)を登校日といたします。生徒は,8:15までに登校し,休業中の学習や生活についての指導を受けた後,9:30に下校いたします。
なお,お子さんには,21日までの課題を持参するようお話しください。保護者の皆様におかれましては,まだ提出されていない文書等(「給食費納入方法」等)がございましたら,この日にお子さんを通じてご提出ください。(23日~5月6日以内に提出日が設定されているのものは,学校が再開されてからの提出で結構です。)通学カバンでの登校をお願いいたします。
ご理解とご協力をお願いいたします。
TEL 0248-67-3155 FAX 0248-67-3199
e-mail:naganuma-j@fcs.ed.jp