こんなことがありました

2019年9月の記事一覧

教育実習が終了しました

20日(金)、7年1組で4週間の教育実習を行った実習生が最終日を迎えました。

授業や生徒との関わりの中で、教員としての喜びや楽しさ、難しさなどを学ぶことができたようです。先生方への最後のあいさつでは、「教員をめざす気持ちが高まりました。教員としていつか稲田学園に戻ってきたいと思います。」とこれからの決意を述べていました。

今後、大学で様々なことをさらに学び、教員としてがんばってくれることを期待しています。

 

 

0

明日(21日)より秋の全国交通安全運動期間となります

明日21日(土)より、秋の全国交通安全運動の期間となります。

期間:9月21日(土)~9月30日(月)までの10日間

秋の全国交通安全運動のスローガン:「身につける 夜道のお守り 反射材」

ご家庭でも交通安全についてお話しいただければと思います。

0

「福島議定書」に調印しました

19日(木)、地球温暖化防止のため、二酸化炭素排出量を減らすことを目的とした「福島議定書」への調印式を行いました。

「福島議定書」は福島県が主催する事業で、趣旨に賛同した学校も調印して目的達成のために取り組みます。稲田学園では、校長先生、児童生徒会会長による調印式を行い、目的やこれからの目標を確認しました。

稲田学園でも地球にやさしい取組を行い、「二酸化炭素の削減目標:昨年度より2%削減」をめざします!

 

0

児童生徒会立会演説会・選挙

18日(水)、児童生徒会立会演説会・選挙が行われました。

児童生徒会長・副会長・庶務に立候補した9名の児童生徒は、立会演説の中で「これからの稲田学園のよりよい姿」を示し、そのために今後何が必要なのか、どうしていくかなどについて与えられた時間の中で熱く語りました。

5年生から9年生までの児童生徒は、9名の候補者のすばらしい演説に耳を傾け、自分の一票を投ずべき候補者を真剣に考えていました。立会演説会終了後、須賀川市選挙管理委員会から借用した本物の投票箱を設置した投票所で児童生徒会役員選挙に票を投じました。

これから始まる8年生を中心とした新児童生徒会が、9年生が築きあげてきた児童生徒会活動をさらに盛り上げていくことを期待しています。

  

 

 

0

県立高校説明会を実施しました

19日(木)、7年生から9年生までの生徒と保護者の方に参加していただき県立高校説明会を実施しました。

説明会には須賀川高校、岩瀬農業高校、長沼高校、須賀川桐陽高校、光南高校、清陵情報高校の6校の先生方に来校していただき、学校や学科の特色、部活動のこと、取得できる資格や卒業後の進路などについて詳しく説明していただきました。

特に、今年度より入試制度が変わる9年生は各学校の先生方の説明を真剣に聴いていました。今回の説明会を参考にし、自分にとってよりよい進路選択をしていってほしいと思います。

 

 

0

岩瀬地区合奏祭・中体連岩瀬支部新人総合大会壮行会

17日(月)、岩瀬地区合奏祭(合奏)に参加する音楽部と中体連岩瀬支部新人総合大会に参加する各運動部の壮行会が行われました。

音楽部は、合奏祭での決意を表明した後、すばらしい演奏を披露してくれました。各運動部は7、8年生だけの新人チームで人数は少なくなりましたが、元気に決意を表明し、大会へ向かう気持ちを高めていました。

また、9年生を中心とした応援団がすばらしい応援で気合いを高めてくれました。参加する選手、応援する側が一体となったすばらしい壮行会となりました。

本番での稲田学園の活躍が楽しみです。

  

 

 

 

 

 

0

学園だより「Home」第14号発行を発行しました

本日、本校学園だより「Home」第14号を発行しました。

主な内容は、松明あかしの取組、東京での「ふるさと須賀川・稲田PR活動」、学社連携コンサート、ボランティア活動、リレーカーニバル、合奏祭にむけてです。

詳しくは右をクリックして下さい。010917学園だより14.pdf

0

日本学校合奏コンクール全国大会出場決定!

音楽部は日本学校合奏コンクールの録音による予選審査を通過し、全国大会への出場が決定しました。さらに、団体の出場決定だけでなく、ソロ部門(マルチパーカッション)でも9年生男子生徒が全国大会の出場が決定しました。

これまで積み重ねてきた練習の成果が結果に表れました。音楽部のみなさん、おめでとうございます。全国大会でも聴いてくださる方を感動させるような演奏を期待しています。

日本学校合奏コンクール全国大会は、11月3日(日)、けんしん郡山文化センターで開催されます。

 

写真は岩瀬地区音楽祭の時のものです。

0