こんなことがありました

2019年11月の記事一覧

What’s this?

今日は須賀川市の学校教育アドバイザーである村瀬公胤先生にご来校いただき、午後から授業研究が行われました。

今日の授業は、3年生の外国語活動で、分からないものを尋ねたり答えたりする表現に慣れ親しむことをねらいとした内容でした。

子ども達は生き生きとした表情を浮かべながら授業に取り組み、『What’s this?』の表現を使ったクイズ作りに取り組んでいました。また、授業後の研究会では、村瀬先生から外国語活動での学び合いの在り方など、多岐にわたってご指導をいただきました。

0

音楽部、日本学校合奏コンクール全国大会で銀賞獲得!

3日(日)、けんしん郡山文化センターで日本学校合奏コンクール2019全国大会が行われました。

全国から36組が出場したアンサンブル部門において、音楽部は見事に銀賞を獲得しました。また、全国から37名が出場したソロ部門において、参加した9年生男子生徒も見事に銀賞を獲得しました!

会場の多くの観衆の方から、「すばらしい演奏だった!」と声が上がっていました。

 

 

写真は、全国大会直前の音楽部のみなさんの普段の練習の様子です。音楽部のみなさん、本当におめでとうございます。

 

0

9年生、松明あかしに向けて心を一つに

いよいよ9日(土)に行われる松明あかしが近づいてきました。

稲田学園の今年度の松明を製作した9年生も気持ちを高めています。松明に縫い付ける白布に41名が願いを込めて、これから一人一人がメッセージを書き込みます。

どんな思いや願いが書き込まれるのか、本当に楽しみです。保護者の皆様、地域の皆様にも出発式や松明あかし当日にご覧いただければと思います。

 

0

野球部、市民体育祭で優勝!

2日(土)、3日(日)に行われた須賀川市民体育祭野球競技において、野球部は岩瀬中、長沼中、天栄中と4校連合チームで参加し、見事優勝しました!

4校の連合でなかなか一緒に練習ができない中、チームワークを高め、すばらしいプレーを見せてくれました。

野球部のみなさん、おめでとうございます。

 

0

本日より「朝食を見直そう週間」です

本日1日(金)より、7日(木)まで「朝食を見直そう週間」となります。稲田学園のすべての児童生徒の朝食摂取率100%をめざします。

また、稲田学園では11月22日(金)を「MY弁当の日」と設定しています。弁当づくり等を通して、食について全員で考える機会としていきます。

 

0

授業研究会(9年・音楽科)

1日(金)、9年2組で会田万紀子教諭による音楽科の授業研究会を行いました。

「『ボレロ』の仕組みを聴き取り、曲の魅力を発見しよう」という学習課題を設定し、繰り返されるリズムを全員で実感したり、2つ旋律を聴き比べたりしながら違いに気づいていく授業が展開されました。

音楽部の2名の生徒が、聴き覚えのある2つの旋律を違う楽器でそれぞれ演奏し、教室から歓声が上がっていました。

授業後の事後研究会では、須賀川市教育委員会指導主事の矢吹隆浩先生から、9年2組の生徒全員の音楽への関心の高さや友人を思いやる姿、曲の違いを聴き取ることの技能の高さなど、多くのことがらについて称賛していただきました。

 

 

0

かっこいいぞ9年生!

1日(金)、9年生は松明あかし本番と出発式で披露する応援の練習を全員で行いました。

応援団の演舞や男子生徒による演舞、さらに女子生徒による演舞をれそれぞれ練習し、全員で気持ちを高めていました。応援を練習する姿は、「さすが9年生!」というようなかっこよさでした。

松明あかしの出発式や松明あかし当日が楽しみです。

 

松明あかしの出発式は、8日(金)13時10分より稲雲ホール前で行います。保護者の皆様にもぜひご覧いただければと思います。

0

地域開放フリー参観‼

本日11月1日は『ふくしま学校の日』です。この日に合わせ、本校では地域開放フリー参観を実施し、保護者の方々だけでなく、地域の方々にも学校へ来て子ども達の学習や生活の様子を見ていただきました。

普段通りの教室での授業だけでなく、助産師の吉岡先生による性教育指導や、子ども達からは“山田コーチ”でお馴染みの読み聞かせ・運動教室の山田先生にもおいでいただき、主に小学生を対象とした指導を行っていただきました。

子ども達はたくさんの方々の来校にやや緊張しながらも、いつも通り生き生きと授業に臨んでいました。

ご都合をつけてご来校いただきました皆様、ありがとうございました。

0