こんなことがありました
2020年8月の記事一覧
授業研究
今日は、5年生の授業研究でした。国語の授業の「対話の練習」で「立場を明確にしながら討論し、
多面的に物事をとらえることについて、考えを広げることができる」というねらいです。
5年生の山本先生が授業を行いましたが、子ども達も一生懸命に自分の意見を発表していました。
0
運動会の練習
5年生が運動会で行う「よさこい」を体育館で練習していました。
暑い中、大きな声を出し、精一杯練習する姿はとても感動するものでした。
その後、鬼ごっこなどをしながら体を動かしていました。もちろん水分補給も忘れずに。
0
ムシテックに行ってきました
3年生が研修バスに乗ってムシテックに校外学習に出かけてきました。
サイエンスシアター、昆虫採集、顕微鏡観察、放射線学習、豆電球の光らせ方などを行いました。
お弁当はデッキの日陰部分で楽しく食べました。
みんなしっかり学習してくることができました。
0
今日の給食
1年生の給食の様子です。
今日のメニューは、チンジャオロース 豆腐スープ 麦ご飯 牛乳です。
1年生もたくさん食べられるようになりました。
0
特設陸上部
特設陸上部の練習が本格的に開始しました。
暑い中ですが、水分補給を小まめに行いながら進めています。
子ども達も、笑顔を見せながら元気に体を動かしていました。
0
学校の連絡先
QRコード
アクセスカウンター
3
4
4
4
0
3