こんなことがありました

2020年8月の記事一覧

特別支援教育研修会

今日は放課後に須賀川市教育研修センターの七海千加先生をお呼びし、

「学ぶことは楽しい!」という題でご講義していただきました。

インクルーシブ教育や合理的配慮、「できること探しができる目を育てよう」等について

お話していただきました。とても充実した時間を過ごすことができました。

虫眼鏡 ヘチマの花粉ってどんな形?

5年生が理科の時間にヘチマの花粉について調べました。

一体どんな形をしているのか?

顕微鏡を使って観察してみました。

すると、こんなものが見えました。

「米粒みたい」「モンシロチョウの卵みたい」「ラグビーボールみたい」

「黄色い」「すじが見える」

大変盛り上がりました。

授業研究

今日は、5年生の授業研究でした。国語の授業の「対話の練習」で「立場を明確にしながら討論し、

多面的に物事をとらえることについて、考えを広げることができる」というねらいです。

5年生の山本先生が授業を行いましたが、子ども達も一生懸命に自分の意見を発表していました。

運動会の練習

5年生が運動会で行う「よさこい」を体育館で練習していました。

暑い中、大きな声を出し、精一杯練習する姿はとても感動するものでした。

その後、鬼ごっこなどをしながら体を動かしていました。もちろん水分補給も忘れずに。

バス ムシテックに行ってきました

3年生が研修バスに乗ってムシテックに校外学習に出かけてきました。

サイエンスシアター、昆虫採集、顕微鏡観察、放射線学習、豆電球の光らせ方などを行いました。

お弁当はデッキの日陰部分で楽しく食べました。

みんなしっかり学習してくることができました。

特設陸上部

特設陸上部の練習が本格的に開始しました。

暑い中ですが、水分補給を小まめに行いながら進めています。

子ども達も、笑顔を見せながら元気に体を動かしていました。