須賀川市立義務教育学校
稲 田 学 園
当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます |
須賀川市立義務教育学校
稲 田 学 園
当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます |
本日より、9月5日(木)に開催される岩瀬支部中体連駅伝競走大会に向けた練習が始まりました。校庭には生徒たちの楽しそうな声が響き、元気な姿も見られました。これから約2か月間、しっかり練習して力をつけてほしいと思います。がんばれ稲田学園特設駅伝部!
本日9年生は、令和6年度須賀川市中学生芸術鑑賞事業である「NAOTO Special Live 2024」に参加しました。本校の校歌「HOME」の作曲者であるNAOTOさんの演奏する全10曲を鑑賞し、ジャンプしたり、手拍子をしたり、とても楽しく、素敵な時間を過ごしてきました。さらに、ステージ上のNAOTOさんは本気で音楽を楽しんでいるように見えて、そんなNAOTOさんの音楽や姿勢を通して、須賀川市の生徒たちが「本気で夢を叶えたい」と思ってくれたら…と思いました。
7月9日(火)の6校時に、岩瀬地区の先生方、須賀川市教育委員会の先生をお招きして、本校8年生の道徳の授業研究会を実施しました。和食を通して日本の良さについて考え、日本の伝統や文化に誇りをもつというねらいの授業でした。8年生は、一生懸命に考え、自分の考えを伝えていました。
本日、朝の読書の時間にボランティアの皆様においでいただき、前期課程の1~6年生にお話し会、後期課程の8年生に読みきかせを実施していただきました。どの学級でも、子どもたちが静かに、そして真剣にお話に耳を傾ける姿が印象的でした。
本日、多くの保護者と地域の皆様にご参加いただき、授業参観と引渡し訓練を実施しました。授業参観は、フリー参観とし、保護者の皆様以外に、地域の皆様にも児童生徒の学校生活の様子を見ていただくことができるようにしました。保護者の皆様に参観いただくだけではなく、実際に参加していただく授業もあり、子ども達は、楽しそうに、そして一生懸命に授業に臨んでいました。
引渡し訓練は、災害や緊急時に安全に児童生徒を帰宅させることができるように毎年実施しています。大切な命を守ることができるように、ご家庭でも「いざという時」の行動等についてお話しいただければと思います。
1年生 国語「おおきなかぶ」の授業の様子
2年生 国語「夏がいっぱい」の授業の様子
3年生 算数「ぼうグラフと表」の授業の様子
4年生 学活「食事を見直そう」の授業の様子
5年生 家庭「ソーイング はじめの一歩」の授業の様子
6年生 外国語「My Weekend」の授業の様子
7年生 理科「身のまわりの物質とその性質」の授業の様子
8年生 音楽「歌い合わせる楽しみ 生命がはばたく時」の授業の様子
9年生 理科「有性生殖」の授業の様子
引渡し訓練の様子
本日、音楽部がコンクールに向けて、ステージ練習を行いました。日頃一人一人が紡いできた音がひとつになると、こんなにも聴く人の心に響くのだと驚きました。指導する先生方の話を聞く真剣な眼差しにも感動させてもらいました。
本日、後期課程の生徒は実力テストでした。先日の期末テストの結果やテストまでの学習を見直し、新たな目標をもってテストに臨んだ生徒が多いと思います。大切なのはテストを受けた後です。どこができて、どこができなかったのか。どんな勉強法が有効だったのかを振り返って、次のテストにつなげてほしいと思います。特に9年生にとって、このテストが「勝負の夏」に向けての「いいスタート」になることを願っています。
本日の6校時目に、後期課程の生徒を対象に「歯科衛生講演会」を開催しました。26名に「良い歯」の表彰を行った後、講師としてお招きした学校歯科医の先生から、今年度の検診結果を基に、本校のむし歯や口腔状態の現状についてのお話と、「歯周病の原因と治療法」という講演をしていただきました。真剣に話を聞く生徒達の姿や「お礼の言葉」を述べた代表生徒の言葉からは、自分の歯を大切にするために、今後の生活を変えていこうとする強い思いが感じられました。
本日1~6年生が参加して、七夕集会が開かれました。各学年の代表児童が一人ずつ願いごとを発表したり、図書委員会の児童がパネルシアターを使って、七夕の由来についてのお話を聞かせてくれたりしました。校内には、一人一人が願いごとを書いた短冊をつるした笹が飾ってあります。みんなの願いが叶いますように。
昨日の職員会議の冒頭、児童生徒会の代表が、先生方に秋華祭のテーマ選考についてプレゼンを行いました。アンケートの経緯や得票数、児童生徒会としての考えなどを説明しました。先生方から質問や要望があり、児童生徒会として再検討することが確認されました。
自分たちの学校を自分たちの手で運営していくという主体性が少しづつ養われています。
外部の先生をお呼びして、水泳教室が行われました。水の中に潜ってとても気持ちがよく、笑顔が溢れました。これから、また何回か続きます。上達できるように頑張ります。
本日は、男子共通110mHの準決勝です。結果は、惜しくも準決勝で敗退となってしまいましたが、自己ベストの更新に向けて全力で走りきったこと、そして、これまでの努力を誇りにしてほしいと思います。
福島市のとうほうみんなのスタジアムにおいて、県中体連陸上大会が開催されています。2日目の今日、共通男子110mHの予選に、本校の生徒が出場し、明日の準決勝に進出しました。明日もがんばってほしいと思います。
楽しかった宿泊学習も終わりのときが近づいています。代表児童から2日間の体験の総括発表がありました。
これから稲田学園への帰路につきます。
昼食をとった後、室内オリエンテーリングを行いました。本館内のあちこちに表示してある番号でビンゴを完成させます。
班で決めたテーマの作品を作りました。雨が降ってきたので、少し早めに切り上げましたが、思い思いの作品となりました
普段よりは少し早めの起床でした。布団の片付けや掃除の後、朝食をとって2日目の活動に備えました。
体調不良者もなく、元気です。少しお天気が心配ですが、雨雲を吹き飛ばしてくれるといいですね。
今日の最後の活動、キャンプファイヤーです。火の神から与えられた火で薪を燃やし、夜空を照らしました。レク係が準備した活動で楽しみました。
体調不良者もなく、みんな元気です。しっかり睡眠をとって明日も頑張ります。
1日活動してお腹はペコペコ。しっかりいただきました。
波も穏やか、海水の透明度も高く、とても良い環境で、磯遊びをすることができました。カニやアメフラシを見つけて、触れたり観察したり貴重な体験をすることができました。
須賀川市立義務教育学校 稲田学園
住所:〒962-0043
福島県須賀川市岩渕字岡谷地1番地
TEL:0248-62-2804・2806
FAX:0248-92-3412・3376
e-mail inada-c@fcs.ed.jp