こんなことがありました

出来事

季節の集会活動

 今日は季節の集会活動を楽しみました。自分たちで考えたレクリエーション活動で、ゲームや仮装を行いたくさんの笑顔がこぼれました。みんなでたくさん盛り上がりました。

 

0

多くの人に支えられて松明が完成しました

本日、稲田学園松明作り協力会、保護者の皆様のご協力をいただき、松明が無事に完成しました。9月7日(土)の茅刈り、9月28日(土)茅運び、竹切りを経て、今日の日を迎えられたこと、本当に嬉しく感じています。今日の松明製作は、9年生が中心の活動でしたが、途中で7・8年生も参加し、一生懸命に活動してくれました。協力会の皆様のご指導のもと、生徒も保護者の皆様も、手際よく作業を進めることができていました。途中には、来校いただいた須賀川市長様、教育長様から激励の言葉をいただき、活動の様子を見ていただくこともできました。完成した松明を前にした生徒たちの、達成感にあふれた表情がとても印象的でした。世代を超えて、伝統行事が受け継がれていく姿が感じられる素敵な一日になりました。

 あとは、11月8日(金)の出発式、そして9日(土)の「松明あかし」を待つだけとなりました。協力会、日本工営、渡辺建設、稲田コミュニティセンター、久保木畳店、そして保護者の皆様、本日までのご支援とご協力、本当にありがとうございました。

0

就学時健康診断を実施しました

 令和7年度就学時健康診断が本校で行われました。令和7年度入学予定者を対象に、学校医を招いて健康面での検査を行ったり、保護者の皆様を対象に「子育て講座」を行ったりしました。子どもたちの誘導は、頼もしい6年生のお兄さんお姉さんが担ってくれました。

 初めて就学を迎える保護者の皆様にとっては、不安や戸惑いもあるかもしれませんが、今日の小グループでの話し合いで少し緩和されたところがあったようでした。今後、わからないことがあるようでしたら、遠慮なく学校までお問い合わせください。本日はありがとうございました。

 

0

前期まとめの専門委員会

 本年度、前期まとめの専門委員会が行われました。前期の反省と後期への引継が主な内容でした。自分たちで課題を見つけ、その解決や改善の取り組みをしていくなど、自治力、マネジメント力を身につけていくのも、委員会活動の大きな目的の1つです。自ら進んで活動する姿を、今後も期待しています。

     

0

クラブ活動の見学

 来年度から3年生がクラブ活動に入るために、見学を行いました。スポーツクラブ、パソコンクラブ、ゲームクラブ、手づくりクラブを見て回りました。どのクラブも楽しくて来年度が楽しみです。

0

第3回避難訓練を実施しました

本日、第3回の避難訓練を実施しました。いつ、どこにいても自分の命を守ることができるように、今回の避難訓練は、児童生徒への予告はせず、休み時間中に実施しました。児童生徒は、火災報知器が鳴ったときに、自分のいた場所から校庭へと避難しました。避難後には、須賀川消防署の方のお話を聞き、4年生から9年生の代表児童生徒と本校の職員が水消火器による消火訓練も行いました。

0

秋華祭 大成功!!

 本日、テーマ「Shine~学園でしかできない青春を~」のもと、稲田学園「秋華祭」が、本校体育館で盛大に開催されました。前期課程全員でのダンスの他、後期課程各学年の発表や有志団体による発表、音楽部による発表などが行われました。

 今年は、入場者の制限を設けず、ご来賓の他、多くの保護者の皆まさに、子どもたちの活躍の様子を見ていただきました。一人ひとりが輝いている子どもたちの姿は感動的です。企画、準備、運営、演舞を通して身につけた力を、これからの学園生活に生かしてほしいものです。がんばった児童生徒の皆さん、観覧いただいたご家族の皆様、ありがとうございました。

             

0

ドライトマトの袋詰め

 6年生とアフガニスタンにランドセルを送る費用を捻出するために、5年生とともに取り組んできたドライトマトが完成しました。地元企業さんの協力を得て、その袋詰め作業を行いました。袋には手作りのシールが貼られ、中に入れるドライトマトは商品として売るために正確に内容量を測りました。商品にする厳しさを味わいました。いよいよ、お客さんに売ります。

 

0

前期課程で性教育の授業を行いました

本日、前期課程の3年生から6年生に性教育の授業を行いました。講師の先生をお招きして、子どもたちの発達の段階に応じてやさしく子どもたちの考えを引き出しながら授業をしていただきました。子どもたちが、今日の授業を生かして、自分の命を自分で守り、「なりたい自分」になってくれることを願っています。

    

 

0

稲田地域防災体験会

 地域防災体験会に稲田ジュニアボランティアが参加しました。事前の備えと知識があることの重要性を実感しました。新聞紙や段ボールでスリッパやトイレを作りました。段ボールの簡易ベットの寝心地は思ったより良かったです。また、非常食のドライカレーや五目ごはんは簡単に作ることができました。今日体験できたことを、いざというときに発信できたらと思います。

  

 

 

0

1・2年生の見学学習も無事終わりました

 体調不良やトラブルもなく、無事見学学習を終えることができました。アトラクションの移動も駆け足で行うなど、全力で楽しむことができました。おかげで帰りのバスはぐっすり・・・ 今日はゆっくり身体を休めて、明日また元気に登校しましょう。

     

0

3年生の見学学習が無事に終了しました

会津方面への見学学習を終えて、3年生が学校に戻ってきました。午後は、カワセミ水族館でたくさんの生きものを見て、しっかり学びました。

3年生が、しっかり話を聞いたり、マナーを守ったりしながら、友だちと仲良く過ごす姿を見て、嬉しくなりました。

大成功の見学学習になりました。すごいぞ3年生!

0

みんな楽しく、元気に学んでいます

3年生は、午前中に羅羅屋さんのランドセル工場を見学しました。ランドセルができるまでの工程を説明してもらったり、ランドセルの各部分の呼び方のクイズに挑戦したり、しっかり学ぶ様子が見られました。最後には、ランドセルを作る過程で出た生地を使って作ったキーホルダーをおみやげとしてプレゼントしてもらい、大喜びでした。今は、みんなで楽しくお昼ご飯を食べています。

0

3年生が元気に出発しました

3年が会津方面への見学学習に出発しました。出発式では、たくさん勉強して、全員元気に帰ってくるようにと、副校長先生からお話がありました。

羅羅屋、カワセミ水族館で見学学習、猪苗代町カメリーナでお弁当を食べて、学校に戻ってきます。

0

教育長報告会に参加しました

本日、須賀川市役所において、教育長報告会が開催され、令和6年度tbc・TUFこども音楽コンクール福島地区大会 器楽(重奏)の部 管打三重奏で東北大会に出場する本校の3名が参加しました。はじめに記念撮影をして、その後、参加した生徒一人一人が、東北大会に参加した感想や今後の抱負について話をしました。本校の3名からは、東北大会に向けて「全国大会に出場したい」という力強い言葉が聞かれました。最後に教育長から激励の言葉もいただきました。

0