こんなことがありました!

出来事

「表彰朝の会」(放送)

    2月22日(月)     「表彰朝の会」  10:10~10:25

 
  全校朝の会を放送にて行いました。久保校長先生から「音楽鑑賞教育振興作文、第55回新春書道席書大会、第60回福島県書きぞめ展、第27回田善顕彰版画展、校内なわとび記録会、第31回ユネスコ世界平和作文」の表彰と賞状伝達がが行われました。
 3学期も残すところ22日間となりました。学校では、学期、学年のまとめの学習に力を入れて取り組んでいます。
 

「すこやか北星 ・ 新入学児童保護者説明会」

 2月17日(水)  『 新入学児童保護者説明会と学用品販売 』
               13:00~受付 13:30~15:30 多目的室にて説明、理科室・学用品販売

 
  本校の多目的室において、来年度入学予定児童の保護者を対象とした学校説明会を行いました。校長あいさつの後、就学援助制度の説明や主任児童委員の方からのお話、学校生活での心得、入学にあたっての準備などの説明を熱心に聞き、メモする姿がありました。新校舎への入学をお待ちしております。

「なわとび記録会」 1 ・ 5年生の部

         2月10日(水)     なわとび記録会 2校時・1年生、3校時・5年生

 
  1年生と5年生の合同なわとび記録会が行われました。1年生は、持久跳び(1分間)、かけ足跳び、後ろ跳びに、5年生は、持久跳び(5分間)、前交差跳び、二重跳びに挑戦しました。一生懸命跳ぶ姿に大きな声援と拍手がありました。前日の6年生同様に5年生も、1年生の回数を数える役割を果たし、4月から最上級生としての自覚を高めることができました。
  友だちや保護者の方々の声援ががんばる力になりました。

「なわとび記録会」2 ・ 6年生の部

   2月9日(火)   なわとび記録会  2校時・2年生、3校時・6年生

 
  2年生と6年生のなわとび記録会が行われました。2年生は、持久跳び(2分間)、後ろ跳び、前あや跳びの種目に取り組みました。6年生が跳んだ数を数えるお手伝いをしてくれました。各自がしっかりと目標を持ってがんばる姿がありました。友だちや6年生のお兄さん、お姉さんの声援、保護者の方々の温かい拍手が力となったようです。
 6年生は、持久跳び(5分間)、後ろ交差跳び、前二重跳びの種目に取り組みました。各自が練習の成果を発揮し、記録を伸ばすことができました。
 寒い中、足を運んで応援してくださった保護者の方々、回数を数えるお手伝いをしてくれた6年生そして友だち。みなさんのおかげでよい記録会となりました。