こんなことがありました

カテゴリ:5年

5年 にこにこ集会

 18日(水)にこにこ集会が行われました。
 5年生は、偶然にも3組とも劇を発表することになりました。
 1組は、前後半とも『シンデレラ』を、2組は前半に『桃太郎』『ヘンゼルとグレーテル』を、後半に『水戸黄門』『不思議の国のアリス』を、3組は、前半に『現代版あかずきんちゃん』を、後半に『auオリジナルシアター』を発表しました。
 各組とも、思い出に残る楽しいにこにこ集会になりました。

 1組
  

  

 2組
  

  

 3組
  

  

5年 福島中央テレビ見学

9日(月)に2組32名,10日(火)に3組33名で福島中央テレビ(FCT)に見学学習に行きました。
実際の現場で活躍されているデスクの方,カメラマンの方,照明の方,音声の方,そしてアナウンサーの方に,直接話をうかがったり,説明していただいたりしました。子どもたちは,普段見ているテレビの画面の中の世界に,目を輝かせながら学習していました。

5年2組
  

  

  

5年3組
    

    

  

5年 持久走大会

 5日(木)2校時、雲一つもない秋晴れの下、5学年の持久走大会が行われました。
 9月中旬から、この日のために取り組んできた体力づくりの成果が発揮された大会でもありました。
 大勢の保護者の方に応援を受けて、一人ひとりが自己ベストを目指して力走することができました。
 保護者の皆様、ご声援ありがとうございました。

  

   

   

鼓笛隊の引き継ぎ

 15日(木)、お昼休み時間、6年生から5年生への鼓笛隊の引き継ぎがスタートしました。
 各パート毎、練習場所に集合して6年生を中心に、自己紹介から始まり、楽器の使い方や動きの確認などを行いました。
 6年生の皆さん、5年生のためにこれからもよろしくお願いします。(5年生一同)

  

5年 森林環境学習

  15日(木)、秋晴れの中、須賀川市の梅田にある「響きの森」に行ってきました。
 森林の中を散策して、たっぷりと自然と触れ合うことができました。
 響きの森では、渡辺一夫さんに多くのことをご指導いただきました。お忙しい中、ご指導ありがとうございました。

  

5年 交通教室

 15日(火)2校時、交通教室を行いました。
 5年生は、「自転車の安全な利用」ということで、歩道を利用して、発進の仕方、道路に出るときの左右の確認、一時停止など安全確認の学習をしました。
 今回は、交通指導専門員の佐藤さん・相楽さんのお二人からもご指導をいただき、「自分の命は自分で守ってほしい」とのお話がありました。お忙しい中、ご指導ありがとうございました。

  

5年 体力作りに励んでいます

5学年では,体力向上をめざして「マラソンカード」に取り組んでいます。
全国的な体力の低下が叫ばれている中,本校も例外ではなく体力の向上は喫緊の課題となっています。そこで,5学年では「マラソンカード」を活用して,自分の身体と相談しながら運動に親しむこと,そして,運動を通して体力の向上と運動身体の形成に取り組んでいます。
これから鼓笛活動も本格化し,運動の機会も減少することが予想されます。そんな中でも,自分で時間を見つけ,自分の身体に合わせた運動をしていくことができるようになる姿を願いながら,励まし支えていきたいと思います。

     

     

    

5年 鼓笛活動学年集会を行いました

14日(月)に,鼓笛活動についての学年集会を行いました。
集会では①どのパートも主役であること,②どのパートも責任をもつこと,③礼に始まって礼に終わること,の3点を確認しました。
自分たちの鼓笛活動のために,6年生が休み時間を使って教えてくれるようになります。6年生から「教えていただく」という感謝の気持ちを態度で,演奏で表現できるように取り組んでいきます。
9月は,全員が校歌を鍵盤ハーモニカで演奏することから始まります。休み時間の中のすき間時間を見つけながら,各クラスで音色を響かせています。三小伝統の鼓笛隊をしっかりとした心で受け継いでいくことができるよう努めていきます。

      

5年 水泳記録会

 3日(木)の5・6校時、5学年の校内水泳記録会を行いました。
 今回は、保護者の方にも、応援をいただき、大いに盛り上がった記録会となりました。
 お忙しい中、応援ありがとうございました。

  

5年 宿泊学習

 30日(火)・1日(水)、国立那須甲子青少年自然の家での宿泊学習に行ってきました。
 1日目の活動は、茶臼岳登山とキャンドルファイヤーでした。登山では、眼下に広がる雲海と頂上で食べたお弁当は最高でした。キャンドルファイヤーでは、歌・ダンス・ゲームと楽しい時間を全員で共有できました。
 2日目の活動は、スコアオリエンテーリングでしたが、早朝からの雨のために室内オリンピックに変更になりました。15の班に分かれて7つの種目を競い合い、級友との協力を学びました。

  ※フォトアルバムのページに画像15枚を追加しましたのでご覧ください。
 

5年 宿泊学習に向けた事前指導

   宿泊学習に向けた事前指導を行いました。
   生活のしかたとして『3つの「あ」』,集団行動,健康・安全,施設の利用について,また,服装や持ち物について確認をしました。
   子どもたちの話を聞くと,着々と準備を進めていることが分かります。宿泊学習では,自分の荷物は自分で管理します。家庭で荷造りをする際には,子ども中心で進めていただき,お家の方はご支援をお願いいたします。荷物の管理も含めて,有意義な宿泊学習になるようご協力をお願いいたします。

  

  

5年 フォークダンス

 17日(水)6校時に学年体育でフォークダンスを学習しました。
 5年生は、6月30日(火)の宿泊学習時にも全員でフォークダンスを踊る予定です。
 今回の学習では、フォークダンス定番のオクラホマミクサーを学習しました。
 初めはぎこちなく照れくさそうに踊っていましたが、時間とともに、笑顔であふれる楽しい学習となしました。

  

5年 キッズシアター

 10日(水)市文化センターで行われた、キッズシアター(演劇教室)に参加してきました。
 演目は『ロはロボットのロ』でした。
 笑いあり、涙ありのすばらしい演劇教室でした。

     

5年 下の川探索(総合的な学習の時間)

 7日(木)2~4校時、総合的な学習の時間に「下の川」に行ってきました。
 今回は、「須賀川に清流を取り戻す市民の会」の高橋恒雄さんをはじめ4名のボランティアの方にご指導いただきながら、下の川の探索を行いました。
 川とのふれあいを通して様々な学習ができました。ご指導ありがとうございました。

   

   

5年 外国語活動

 ALTのショーン先生をお迎えして、初めての英語の学習をしました。
 ショーン先生の生まれ故郷のアメリカについて地図帳や地球儀などを見ながら学習したり、相手の名前の聞き方や自分の名前の言い方を学習したりしました。子供たちは、楽しく英語にふれあっていました。
 ショーン先生、新5年生もよろしくお願いします。