日誌

カテゴリ:報告事項

「すかがわ選挙川柳」学校奨励賞!室井宏太君はポスターで優秀賞!

 選挙啓発に関して、本校では2つの賞を受賞いたしました。

(1)「すかがわ選挙川柳」において学校奨励賞!
    個人賞はありませんでしたが、学校でまとまって川柳作品を応募したことが認められました。

(2)福島県「平成29年度明るい選挙啓発ポスターコンクール」において2年・室井宏太君の作品が優秀賞!
    県の中学校の部において第2位にあたる優秀賞を受賞しました。全国審査にも推薦されています。


※ なお、選挙川柳及び啓発ポスターの優秀作品につきましては、12月20日(水)~25日(月)、須賀川市役所1階のみんなのスクエアに展示されるそうですので、お時間のある方はぜひご覧ください。
0

雪は降る・・・まだやみません

 今朝の雪は、登校時間帯まではそれほどでなかったのですが、授業が始まった頃から現在(お昼過ぎ)まで、ずっと降り続いています。長沼中付近は15~20㎝程度でしょうか。
 下校時の生徒、特に自転車の運転、そしてもちろん迎えに来られる保護者の皆さんや先生方の運転も含め、圧雪や吹き溜まり、明朝のアイスバーンなど、本当に気をつけてほしいです。(写真はお昼頃の長沼中付近)
 「急アクセル 急ハンドルが 命取り」
 「滑るのは スキー場だけよと 受験生」




0

福島県声楽アンサンブルコンテスト

 12月9日(土)、福島市音楽堂で開催された福島県声楽アンサンブルコンテストに長沼中特設合唱部が出場しました。レベルの高い福島県の合唱は、活動が1・2年生だけになるこの時期にも、しっかりと基本的なアンサンブルづくりを行っているからかもしれません。結果として入賞は逃しましたが、55チームも出場した中学校の部の中にあって、長沼中の14名の美しい声も教会のような音響の音楽堂にしっかりと響き、来年に向けての貴重な経験ができたことには間違いありません。(ステージの撮影は禁止されていたので写真は本番前と本番後に撮りました。)
0

長沼地域「芸能まつり」に特別出演

 12月3日(日)のお昼から行われた長沼地域「芸能まつり」に、長沼中学校特設合唱部がオープニングを飾って特別出演しました。
 14名と決して多くないメンバーですが、県のアンサンブル大会を控え練習してきた日本のメロディー「ほたるこい」などを、アカペラ(無伴奏)で繊細に表現しました。また最後にはディズニーの「イッツ・ア・スモールワールド」を手話付きで歌い上げ、会場から大きな拍手が送られました。

0

先人に学ぶ講演会~美しいトランペットの音色とともに~

 12月2日(土)は長沼中学校の登校日で、その日の午後にPTA主催の教育講演会と各学年の懇談会を実施いたしました。
 教育講演会は、本校の特色ある事業「先人に学ぶ」も兼ねており、須賀川市出身の東京フィルハーモニー交響楽団・首席トランペット奏者、川田修一先生のお話と演奏を楽しみました。小学校時代にトランペットを吹き始めた川田先生が、中学高校大学と出会った先生方や一流の音楽家の皆さんからうけた教えやエピソードを語りながら、トランペットの美しい音色を本校の体育館いっぱいに響かせました。超絶技巧を駆使しての曲や馬の嘶き(いななき)の音など、様々な音色を生徒達や保護者・地域の皆さんに楽しんでいただけたと思います。
※今回の演奏では、須賀川市内でピアノ講師や演奏活動をしている谷口好(このみ)さんに伴奏をお願いしました。
※アンコールにはサプライズで、校長も参加しての「G線上のアリア」も演奏されました。

0

日々学び続ける教師だから・・・

 11月は毎週のように授業研修会を実施しています。子どもたちの主体的で対話的な学びを目指して、本校の先生方は日々の授業を工夫しています。「学ぶ教師にしか学ぶ子どもは育てられない」と考えているのです。
 どんな研究授業を実施しているか、子どもたちはご家庭で話題にしているでしょうか。私たちは、子どもが「今日の〇〇先生の授業、〇〇をやってみて本当に楽しかったんだよ。」とか、「もっと〇〇のこと知りたかった。」とか、「明日の授業も楽しみ。」などと言ってほしいと思っているのです。最近の授業の様子を写真でご紹介します。

11月15日(水)1年1組の理科の授業


11月15日(水)3年1組の英語の授業


11月28日(火)1年1組の数学の授業
0

長沼まつりの写真が新聞に!

 25日(土)付の民友新聞に、ふくしまフォトコンテストの入選作が掲載されていました。その中に、鏡石の方が撮影した「長沼まつり」の写真(本校3年生がねぷたの前で笑顔でジャンプしている作品)が佳作として紹介されていました。
 下の写真ではよくわかりませんが、長沼中生のはじける笑顔が最高です!
0

立派な作品、感動する作品ばかりでした

 牡丹園脇の牡丹会館で26日(日)まで開催されていた、愛護育成会の児童生徒作品展を鑑賞してきました。長沼中・やまゆり学級の4人の作品も展示されていました。展示されているどの作品も丁寧に心を込めて制作されたもので、感動して温かい気持ちになりました。
0

たのもしい将来の長沼中生でした!

 11月24日(金)の午後は、第2回となる4校1園連携事業の授業研修会を長沼小学校で実施いたしました。長沼小の全学年の授業を、長沼中と長沼東小の先生方が参観し、長沼の子どもの実態をふまえた共通実践事項や地域とともにある学校教育のあり方などについて話し合いを持ちました。
 授業を受ける長沼小の子どもたちのキラキラと輝く目を見ていると、その学ぶ意欲をさらに伸ばせるよう、長沼中をもっともっと魅力ある学校にしなければと思いました。

0

須賀川市の代表として立派に走りました!

 11月19日(日)に開催された「ふくしま駅伝」に、本校3年・阿部燎君が第8区の走者として出場しました。第8区は、郡山市総合体育館から県立郡山北工業高校までの区間で、沿道からのたくさんの声援をうけ、阿部君は須賀川市の代表として立派に走りました。郡山市総合体育館には担任の西牧教諭も駆けつけ、大きな声で声援を送っていました。阿部君、期末テスト前日でしたが、よく頑張りました!
0

盛りだくさんな一日(10月27日)

 10月27日(金)はたくさんのお客様が来たと前回このHPでお知らせしましたが、紹介しきれなかったお話や写真がたくさんあるので掲載します。
 まず、前回も紹介した小中交流授業にお越しいただいた長沼東小の小林先生が授業に参加し、子どもたちの指導に関わっていただきました。小学校時代にご指導いただいた先生に刺激をいただき、子どもたちの学ぶ姿勢にさらに良い変化があったと思います。
 ところで、この日は6校時に避難訓練も実施しました。真剣な態度で訓練した全校生の避難完了までの時間は2分30秒あまりでした。今回は地震と火事を想定いたしましたが、ミサイルが日本に飛来、または爆発した場合の避難などについても確認いたしました。
 避難訓練の後は、全校集会を開き、地区新人ロードレース大会や地区読書感想文コンクールなどの表彰伝達をして、その後、校長講話を実施しました。
 校長講話では、前半に校長がコントラバスの演奏しました。自分が大人になっても続けられる楽器に出会ったことを例に、この度全校生に配付した「小中一貫教育パンフレット」に込めた思いや願いを話しました。パンフレットにつきましては、ご家庭でもぜひ話題にしていただきたいと思います。
 ※コントラバス演奏では、緊張して手が震えてしまいました・・・校長(^^;)


0

パワフルでポジティブな長沼中生!!

 長沼中学校「やまゆり祭2017」は、満員の保護者・地域の皆様にご来場いただき、今の長沼中学校のパワフルさ、ポジティブさを十分理解できる内容により大いに盛り上がりました。そして、もちろん子どもたちにとっても充実感のある文化の祭典となりました。
 学級旗、作文発表、合唱コンクール、合唱部発表、各学年ステージ発表、プチ自慢、そのどれをとっても、子どもたちの思いや工夫が感じられたと多くの保護者の皆様からお褒めの言葉をいただきました。PTAによります模擬店も、バラエティーに富んだメニューで大変評判がよかったようです。ご協力いただきました役員の皆さん、地域の飲食店等の関係者の皆様、本当にお世話になりました。




0

熊本県・住吉中学校からのお便り

 「奇跡のあじさい」の縁でお互いの生徒会同士が交流を続けている熊本県・住吉中学校の生徒会の皆さんからお手紙や写真が送られてきました。
 10月8日の住吉中・文化発表会で、長沼中学校との交流について発表していただけたそうで、たいへんうれしく思います。今後も、様々な形で交流できればと思っています。

0

円谷メモリアルマラソン大会

 10月15日(日)は、第35回円谷幸吉メモリアルマラソン大会が開催され、本校からも5名の生徒が参加しました。中でも2年の室井宏太君は中学男子5㎞の部で4位に、3年の阿部燎君が6位に入賞する活躍を見せてくれました。大会には特別招待選手として、日本マラソン界のレジェンド、君原健二選手や東洋大などで活躍した柏原竜二選手も参加し大会を盛り上げていただきました。参加した長沼中生、そして応援に来てくださった保護者の皆様にも感謝です。



0

長沼幼稚園秋季大運動会と長中生ボランティア

 9月30日(土)に、長沼幼稚園で運動会が行われました。ほとんどの園児は将来長沼中へ入学するだろうと予想されますが、元気な園児たちの笑顔ときびきびとした動きをみて、中学生になったときの活躍が本当に楽しみだと感じました。
 また、長沼中生たちがボランティアで幼稚園の先生や保護者の皆さんの補助として運動会運営のお手伝いをしていました。地域の人材、地域の若者、地域の力として様々な場面で中学生が活躍していることを実感することができました。 ボランティアに参加した生徒の皆さん、お疲れ様でした。
0

新人戦3日目の結果の報告

 先週の支部中体連新人総合大会では、サッカーを除く外の競技が雨のため金曜日(29日)に順延されました。本校の選手で個人戦に出場したソフトテニス選手の結果を報告します。
〇以下の個人(ペア)が県中大会への進出を決めました。
 ・男子 大森世楠・丸山大貴ペア・・・ベスト16
 ・女子 相楽亜弓・小林円香ペア・・・ベスト8(写真)
 ・女子 安田舞帆・川田芽依ペア・・・ベスト16
0

中体連新人総合大会壮行会

 本日(9月21日)放課後に、中体連新人戦の壮行会を実施いたしました。各部からは勝利に向けた意気込みの感じられる選手紹介や目標が発表されました。※大会第1日の対戦相手等は先日このウェブサイトで発信済みです。
 また、応援団の元気なリードにより全校生による応援が繰り広げられ、体育館に全校生の大きな声がこだましました。
 9月27日(水),28日(木)は、できるだけ多くの保護者・家族の皆様に足を運んでいただきご声援をお願いしたいと思います。

0

優秀賞受賞!~少年の主張県大会~

 昨日(9月20日)、須賀川市文化センターで開催された「第39回少年の主張・福島県大会」において、本校3年・廣田綺里さんが優秀賞を受賞いたしました。
 「震災から生まれた絆」と題した綺里さんの発表は、長沼中生徒会が取り組んでいる熊本地震の被災地との交流についての話なのですが、「奇跡のあじさい」に込めた思いや住吉中学校との「絆」について堂々と語った内容、そして発表する態度もすばらしく、それらが高く評価されたのではないでしょうか。
 県内の中学生16名のすばらしいスピーチだけでなく、福島県知事のあいさつや須賀川一中吹奏楽部の楽しい演奏などもあり、参加した本校3年生全員にとっても充実したひとときになりました。



0

長沼まつりで長中生躍動!!

9月9日()、長沼地区最大のイベントである「長沼まつり」が開催され、最高の天気、最高の雰囲気の中、長沼中の3年生が大いにまつりを盛り上げました。

当日は、朝から暑い中保護者の方々にねぷたの山車を学校から会場まで運んでいただきました。3年生たちは夕方全員が浴衣となりスタート地点に集合。自分たちが気持ちを込めて時間をかけて作った「ねぷた」とともに金町通りを練り歩きました。よさこい踊りではかけ声も勇ましく、まさに「まつりの主役」として最高のパフォーマンスを見せてくれた生徒たちに、観客からは大きな拍手と声援が贈られました。ご協力いただきましたPTAの皆様はじめ多くの保護者・地域の皆様、本当にお世話になりました。



0