こんなことがありました

カテゴリ:今日の出来事

第1回授業参観・PTA総会

 14日(金)は第1回授業参観、PTA総会、学年懇談会が行われました。
 お子様の学習の様子はどうだったでしょうか。
 保護者の皆様には、大変お忙しい中ご参加いただき、ありがとうございました。今後ともご支援・ご協力をよろしくお願いします。

  

同窓会入会式


 本日3月16日、卒業式予行練習終了後に、平成28年度同窓会入会式が行われました。
 入会式には、同窓生でもある同窓会会長、PTA会長が出席してくださり、挨拶をいただきました。
また、代表児童が同窓会長の前で「誓いの言葉」を堂々と発表することができました。最後に、校歌を元気いっぱいに歌い、入会式を終えることができました。同窓会の先輩方、今年度は103名が入会しました。今後とも、よろしくお願いします。

 

6年生を送る会


今日3月2日は、6年生を送る会。5年生が心を込めて飾り付けした体育館で、行われました。体育館の中には、在校生一人ひとりからのメッセージも飾られていました。1年生からは、とってもかわいらしいダンス。2年生からは手作りペンダントのプレゼント。3年生からは、力強い「よさこい」の踊り。4年生は、工夫を凝らした呼びかけや歌と器楽演奏の発表。そして、来年度最高学年となる5年生からは、見事な鼓笛演奏。在校生からのすばらしい出し物やプレゼントに、6年生も思わず顔をほころばせていました。6年生からはリコーダー演奏、そして手縫いのぞうきんのプレゼントがありました。最後に、全員合唱で会が終了いたしました。心に残る、すばらしい時間を過ごすことができました。

     

食物アレルギーを持つ児童への対応

 24日(金)14時30分から「食物アレルギーを持つ児童への理解とその対応について」というテーマで学校保健員会が行われました。
 会の中では(1)食物アレルギーの概要(2)本校児童の食物アレルギーの実態(3)実技研修「エピペンの使い方」が行われ、アレルギーを持つ児童への対応について研修を行いました。

  

授業参観


今年度最後の授業参観が行われました。どの学年も、今年1年間のがんばりや成長を、保護者の皆様にお伝えできたのではないかと思います。今年度も残りわずかですが、よろしくお願いします。

     

いいね三小とは

「いいね三小」とは、子どもたちが普段の学校生活の中で見せる姿から望ましい行動を教師が見つけ、コメントを添えて価値づけし、校内に広め、道徳的価値や心情をを養っていくことを目的として須賀川三小が続けている取組です。
 校舎のろう下には今までの「いいね三小」が掲示され、子どもたちはもちろん、保護者の皆様や、来校された方々も目にし「いいね!」と思っています。
 この本校の取組をさらに多くの方々にも見ていただきたく、このたびHPにアップすることにしました。
 みなさんも「いいね三小」を見て、心の中の「いいね」をタップしてみてください。
 「いいね三小」をよろしくお願いします。

第2学期終業式


12月22日(木) 3校時
 12月としては、曇り空ながら大変穏やかな天候のもと、終業式が体育館で行われました。内側の耐震工事も無事終了し、子どもたちにとっては久しぶりの体育館への入場となりました。式では、校長先生の話のあと、2,4,5年生の代表児童が、2学期にがんばったことなどを堂々と発表することができました。このあと、全校生が体育館いっぱいに響き渡る校歌で終業式を締めくくりました。
    

にこにこ集会


11月17日(木)は、全校生が待ちに待った「にこにこ集会」でした。今年初めて参加した1年生は、3年生から6年生までの出し物に、喜びの声を上げながら、参加することができました。クラスごとの出し物には、お祭りさながらの出店形式で楽しんでもらうコーナーやオリジナルの劇、お笑い、巨大な迷路と、時間を忘れて楽しめるものがたくさんありました。全校生が、笑顔はじける一日となりました。

             

地域開放授業参観


10月29日(土)、心配された昨日からの雨も上がり、無事にバザー授業参観が開始となりました。
子どもたちも、1年を通してのこの大きな行事に、朝からみんながニコニコ顔でした。また、午後からは、合唱部や吹奏楽部のすばらしい歌声や演奏もあり、この地域開放のバザー参観日をさらに華やかなものにすることができました。本日は、朝早くから準備のためにお手伝いをいただいた多くの保護者並びに地域の方に感謝申し上げます。本当にありがとうございました。
  

演劇教室


今日は、子どもたちが楽しみにしていた演劇教室がありました。
演目は、劇団歌舞人さんによる「シンドバッドの冒険」でした。
歌や踊りがあるミュージカルで、子どもたちも楽しく鑑賞することができました。
また、今回は本校体育館が工事中のため、須賀川三中さんの体育館をお借りして、
実施することができました。会場準備を中学生にも手伝っていただき、大変に
感謝しております。ありがとうございました。

 

吹奏楽・陸上 壮行会


9月28日(水)に合奏祭と陸上交流大会に向けての壮行会が開かれました。5年生の運営委員会を中心に進められ、陸上選手の紹介や吹奏楽の演奏が披露されました。校長先生の激励に続き、全校生のエールで会が締めくくられました。

  

研修会


 本日午後3時15分より、須賀川三中、三小職員が合同で学級経営のための研修会に参加しました。講師は、奥羽大学で専任講師を務めている鈴木敏城先生でした。この研修会で学んだことを、2学期に生かしていきたいと思います。
 

夏休みプール指導②

梅雨も明けて,気もちのよい日差しが降り注ぐ中,今日もプール指導を行いました。
午前中は総勢43名の入水者でした。
「プカプカポール」というプール遊び用の用具やビート板を使って,子どもたちは元気に水とふれあっています。遊びながら水に親しんだり,泳ぎの練習をしたりと,一人ひとりが思い思いの時間を過ごしていました。
プール指導には,高校生や専門学校生の監視員さんに協力していただいています。今日で3日目です。監視員さんと仲良くなって,一緒に遊んだりお話をしたりする機会も楽しみの一つになっているようです。

  

  
   

夏休みプール指導,はじめました

今年度より,夏休み中のプール指導を再開しました。
初回の本日午前の部では,1 ~ 6年生46名の子どもたちが元気にプールでのひと時を過ごしました,このままの天候でしたら,午後の部も行うことができます。夏休み期間中に,水ともっともっと仲良しになりませんか?多くのお友だちが来るのを楽しみに待っています。

今年度は,7月28日(木),29日(金),8月1日(月),2日(火),3日(水),4日(木),5日(金)の計7日間,各日とも午前と午後の2回プール指導を行います。詳細は,配布しましたお便りをご覧ください。なお,何かお気づきのことがありましたら,学校までお問い合わせください。



特設水泳部・合唱部を励ます会

 終業式後に、7月27日(水)に行われる「市水泳交歓会」に出場する特設水泳部と、8月18日(木)に行われる「地区音楽祭」に出場する特設合唱部の選手壮行会が行われました。
 水泳部部長からは「自己ベストをめざして全力で頑張ってきます。」
 合唱部部長からは「心を一つにして金賞をとってきたいと思います。」とのあいさつがありました。
 水泳部と合唱部のみなさん大会での活躍を期待しています。

  

  

緊急時児童引渡し訓練

 17日(金)『緊急時児童引渡し訓練』を行いました。
昨年度に引き続き、「大地震が発生して余震も続く」という想定で保護者の方にお迎えに来ていただくことにしました。本校では、2回目の訓練でしたが、スムーズに実施することができました。保護者の皆様には、お忙しい中、ご協力いただきありがとうございました。

  

プール開き

 8日(水)三小タイムに,プール開き』が体育館で行われました。
 校長からは,「先生の話をよく聞いて、安全に学習してほしい。」との話がありました。また,6年生代表の舘脇さくらさんからは,「50mの記録を少しでも縮められるように頑張りたい。」などのめあてが発表されました。

   

通学班編成

 14日(木)に通学班編成を行いました。
 通学班編成は、非常時への対応策の一つとして、必要に応じて集団下校を実施できる体制を整えるのが大きな目的です。
 今日は、1年生も加わっての班編成となり、近所の児童同士が顔を合わせる機会ともなりました。