こんなことがありました

カテゴリ:4年

4年生学習旅行その5

 日新館の見学も終わり、無事に全員帰校しました。

今回の見学学習を通して、ルールやマナーを守り、楽しく安全に学習する大切さを学びました。

きっと一回り成長することができたと思います。

保護者の皆様、関係者の皆様本当にありがとうございました。

 

 

 

4年 ふれあい科学館に行きました

 12月18日(火)、理科の学習で郡山市のふれあい科学館にいきました。

 世界一地上から高い場所にあるプラネタリウムで、理科で学んだ星の動き方や秋冬の星座について学習を深めました。

 まもなく冬休みですが、冬の夜空を見上げ、学習した星座や星を見つけてほしいと思います。その時は、しっかり防寒対策をして、交通事故にきをつけてくださいね。

 

4年 高齢者疑似体験を行いました

 11月22日(木)、総合的な学習の時間「すべての人が共に生きる社会」に高齢者疑似体験を行いました。

 3校時目は須賀川市社会福祉協議会の方を講師としてお迎えし、高齢者の身体の変化についてお話をいただきました。身の回りのお年寄りと関わる時に気をつけることについて、真剣に耳を傾け、メモを取る姿が見られました。

 4校時目は器具を取り付けて高齢者疑似体験を行いました。足の曲げづらさや耳の聞こえづらさなどを体験し、子どもたちは高齢者が生活する中での大変さを感じたようでした。

 今回の経験を基に学習をより深めていきたいと思います。

 

 

4年 交通教室

 9月13日(木)、2・3校時に交通教室を行いました。須賀川警察署の方にお越し頂き、ご指導を頂きました。

 2校時目は、花王ホールで安全な自転車の乗り方について教えて頂きました。

 3校時目は、実際に自転車に乗り、正しい乗り方を確認しました。

 今後、学区内で自転車に乗ることができるようになりますが、交通ルールを守り、安全に楽しく自転車に乗ってほしいと思います。

 

4年 衛生センター見学

 7月9日(月)、4年生は衛生センターへ見学へ行きました。

 普段、自分たちの家から出たゴミがどのように処理されるのか、子どもたちは真剣なまなざしで施設を見たり、担当の方のお話を聞いたりしていました。

 お忙しい中、見学のご協力ありがとうございました。

4年生 「下水道出前講座」を行いました。

 5月30日(水)の5・6校時の総合的な学習の時間に、県の下水道公社の方々による下水道の出前講座を行っていただきました。下水道の仕組みについてお話を聞いたり、微生物の観察の様子をスクリーンに拡大して映し出して見たりしました。子どもたちは、微生物が下水の汚れを食べることを知り、びっくりしていました。

 また、水の循環についてわかりやすいDVDを鑑賞したり、下水道に関するパックテストを行ったりしました。実際に6種類の水の汚れ具合について実験することができ興味をもって学習することができました。