こんなことがありました

2021年4月の記事一覧

授業参観を行いました

コロナウイルス感染防止のため、昨年度は実施できなかった授業参観を実施しました。

感染防止のため、参観者は一家庭につき1名とし、授業の前半と後半で参観者を分けるなどの

対策を講じながらの実施となりました。

授業を見てもらう子ども達の嬉しそうが顔が印象的でした。

 

 

 

 

0

学校 部活動結成~7年生が正式に入部~

 今年度の部活動(7~9年)がいよいよ始動しました。4月14日(水)に部活動結成を行い、各部活動とも7年生の新入部員を迎え今年度の活動方針や目標、活動場所や活動の際の注意点などを確認しました。運動部は中体連や各種大会、音楽部・美術部では各種コンクールや作品展などに向けて顧問の先生とともに一致団結して頑張っていってほしいと思います。

 

 

 

0

学校 第1回児童生徒会専門委員会

 稲田学園では、5年生から9年生の児童生徒が一緒に児童生徒会活動を積極的に行っています。4月13日(火)には、今年度第1回の専門委員会を行いました。よりよい学校生活を目指し、児童生徒会本部、生活、メディア、図書、給食、保健、環境整備の各委員会に分かれて、今年度の活動目標や方針、年間計画を話し合いました。5月7日(金)に予定している児童生徒総会ではそれらが発表され、稲田学園の児童生徒自身による自治的な活動が本格化します。

 

 

 

0

病院 年度はじめの健康診断~歯科検診~

 毎年、4月から5月にかけて学校では定期健康診断を実施しています。昨年度は、新型コロナウイルス感染症の影響で6月以降に実施しましたが、今年度は予定どおり進めています。

 4月14日(水)には、学校歯科医の齋藤先生にお越しいただき、1、3、5年生の歯科検診を実施しました。どの学年も整然と並んで礼儀正しく歯の状況を診ていただきました。稲田学園では、今年も歯の治療について必要な児童生徒にはご家庭にお知らせいたしますので、早めの治療や夏休みを利用しての治療などをよろしくお願いいたします。

 

0

学校 令和3年度 学園だより『稲雲(とううん)第1号』 本日配付です

 今年度も、本校の学園だよりは『稲雲(とううん)』としました。学校が義務教育学校になったわけですが、子どもたちへの愛情や願いは全く変わりません。今までどおりに稲田学園の子どもたちに関する様々な場面を、様々な情報を発信してまいります。お読みいただき何か感じたこと等をお寄せいただければうれしいです。

 『稲雲第1号』はこちらをクリック ⇒ 03とううん第1号.pdf

0

1年生 初めての給食

楽しみにしていた給食がいよいよ始まりました。

記念すべき最初のメニューは、カレーライスとサラダ。ゼリーも付いています。

配膳する子も、給食をもらう子も先生のお話をよく聞いて、きちんと準備ができました。

 

  

0

メール一斉配信システム新規登録のお願い

先日、プリントで配付させていただきましたが、メール一斉配信システム新規登録をお願いいたします。

メール一斉配信システムでは、不審者情報、災害時の安否確認、各種行事の実施の有無等、稲田学園または須賀川市教育委員会から緊急連絡を行いたい内容を一斉に送信します。

利用対象者は、稲田学園児童生徒のご家族で、利用を希望される方ならどなたでもご利用できます。詳しくは配付したプリントをご確認ください。

登録期間は4月8日(木)~4月14日(水)となっておりますので、この間に登録をお願いいたします。

登録が確実にできたか確認するためにテストメールを以下の2回送信いたします。

① 4月15日(木)17時

② 4月22日(木)17時

学校からのメールが受信されない場合は、登録が完了していない可能性がありますので、もう一度登録手続きをするか、学校にお問い合わせください。

なお、登録していただいたメールアドレスは厳重に管理いたします。 

0

学年レクを行いました(9年)

9年生は、団結力をさらに高めるために学年レク(バレーボール、バスケットボール)を実施しました。

最上級生の9年生とあって、すばらしいプレーがたくさん見られました。生徒は一つ一つのプレーに大きな歓声を上げながら楽しんでいました。

学年レクをとおしてさらに絆が深まりました。

 

 

0

交通安全教室(7~9年)

9日(金)4校時、7~9年生を対象とした交通安全教室を実施しました。

須賀川警察署稲田駐在所の警察官の方、須賀川市交通教育専門員の方にお越しいただき、自転車の正しい乗り方やヘルメット着用の大切さについて学びました。

 

特に、生徒が実際に自転車に乗った場面での指導では、危険なポイントやマナーを警察官の方からていねいに教えていただきました。

 

講話から、4月は交通事故が多発すること、中学生の交通事故は自転車によるものが多いことを確認しました。今日学んだことを生かして、安全な登下校ができるように学校・地域・家庭が一体となって取り組んでいきます。

0

交通安全教室(1~6年)

9日(金)3校時、1~6年生は登校班での集団下校を兼ねた交通安全教室を行いました。

はじめに、お越しいただいた稲田駐在所の警察官の方から、6年生が『家庭の交通安全委員』を委嘱され、6年生全員で声高らかに交通安全の誓いを行いました。

続いて、稲田駐在所の警察官の方や交通教育専門員さん、交通安全協会稲田分会長さんから、交通安全に関するお話をいただきました。

  

今年も事故に遭うことなく、毎日元気に登下校できるよう、学校でも繰り返し指導していきます。保護者の皆様、地域の皆様におかれましても子ども達の登下校の様子を温かく見守っていただきたいと思います。

 

0