こんなことがありました!

2020年11月の記事一覧

小中一貫教育推進事業「中学校体験」

11月10日(火)に、6年生が、須賀川市立第一中学校に体験入学をさせていただきました。

子どもたちが希望した部活動を2つと授業を1つ、体験させていただきました。

あと数ヶ月後には中学生になる6年生にとって、小学校とは様々な点で違いがある中学校生活を

少しでも体験できたことは、大変貴重でした。

お忙しい中、御指導いただきました須賀川第一中学校の先生方、大変ありがとうございました。

今後ともよろしくお願いいたします。

 

 

避難訓練(予告無し)

11月10日(火)の業間の時間に、予告をしない避難訓練を実施しました。

突然の非常ベルから訓練がスタートしましたが、近くにいる教員の話をよく聞き、

冷静に行動できた児童が多かったように思います。

しかし、どう行動していいか分からず、放送中に話をしてしまった児童がいた

など課題もありましたので、しっかりと反省して明日から気をつけていきます。

「自分の命は、しっかりと自分で守る」など、日頃から安全に対する教育を繰り

返していきます。

万が一に備えてのことなど、ご家庭でも御指導いただければと思います。

 

第2回PTA奉仕作業

11月7日(土)に、第2回PTA奉仕作業を実施しました。

今回は、1・3・5年生の保護者の皆様方を中心に、窓ガラス拭きやトイレ清掃などの

校舎内清掃を実施していただきました。

月曜日から、気持ちよく学校生活をスタートしています。

ご協力いただきました保護者の皆様、お忙しい中、本当にありがとうございました。

 

3年校外学習(神炊館神社他)

11月4日(水)に、3年生が総合的な学習の時間「須賀川お祭り探検隊」で、

校外学習をしてきました。

今回は、わが須賀川の「人・もの・自然」に触れることで、自分の住む町の歴史を知り、

誇りと愛着を持つことをねらいとしました。

五老山や神炊館神社、二階堂神社などを見学し、秋祭りや松明あかしに対する関心・意欲を

高めることができました。さらに、神炊館神社では、子どもたち全員が無料でおみくじを

引かせていただきました。

子どもたちは、知っているようで意外と知らなかったことを知ることができて、

地元須賀川に対する愛着がわいたようです。

大変お忙しい中、ご協力いただきました皆様方、本当にありがとうございました。

第2回全体授業研究会

10月30日(金)に、現職教育の第2回全体授業研究会を行いました。

今回は、福島大学学校臨床支援センター長 宗形潤子教授をお迎えして、4学年が3学級とも

授業を公開しました。

それぞれの学級で、国語科・社会科・算数科について、この日のめあての達成に向けて、子どもたちは

真剣に取り組んでいました。

宗形先生からは、「積極的に話せる子が多いだけでなく、寄り添ったり聞き取ったりできる子もいる。

きちんと相手意識をもって関わっている。」等のお褒めの言葉をいただきました。

それとともに、本校の研究主題である「主体的・対話的で深い学びのある授業づくり」の達成に向けて、

今後どのように研究をすすめていくべきかなどについても宗形先生から御指導いただきましたので、

明日からの授業に生かして参ります。

お忙しい中、本校のために御指導いただきました宗形先生、本当にありがとうございました。

今後とも御指導よろしくお願い致します。