こんなことがありました

2020年9月の記事一覧

環境整備委員会のみなさん、毎朝ありがとう!

毎朝、環境整備委員会の児童生徒は、廊下、昇降口、稲雲ホールの掃き掃除を行っています。

毎朝行われている環境整備委員の掃き掃除のおかげで、全員が気持ちよく登校することができています。

環境整備委員のみなさん、毎朝ありがとうございます!

  

 

0

学習旅行を実施します(7、8年生)

9日(水)に7、8年生の学習旅行を実施します。7年生は会津若松方面、8年生はフォレストパークあだたらでそれぞれ活動してきます。

学習旅行の実施にあたって、7、8年生ともマスクの着用、アルコール消毒の実施、3密の回避、他校との接触の回避等、できる限りの新型コロナウイルス感染症対策を行って実施します。

なお、学習旅行の学校出発と学校着の時間は以下のとおりとなっています。

 

〇 7年生(会津若松方面) 学校発:8:00 学校着:17:30

〇 8年生(フォレストパークあだたら) 学校発:7:30 学校着:16:00

    

0

ジュニアボランティア養成講座が実施されました

7~9年生のジュニアボランティア養成講座に参加している生徒は、3回にわたってエコバックの草木染に取り組みました。

この草木染によるエコバックは、敬老の日に地域の高齢者にプレゼントされます。ジュニアボランティアに参加している20名は、地域のおじいちゃん、おばあちゃんの喜ぶ姿を想像しながら笑顔で制作していました。

 

0

学校 不審者侵入対応避難訓練

 9月8日(火)に、今年度2回目の避難訓練を実施いたしました。今回は、不審者が学校に侵入したことを想定した訓練で、実際に警察の方に不審者となって校舎内に入ってきていただき、具体的な対処法について先生方で確認するとともに、発達段階に合わせ、小学部と中学部に分かれて、訓練の振り返りや注意点などについて須賀川警察署の皆さんからご指導をいただきました。

 

 

 

0

思春期講座(8年生)

7日(月)、8年生の思春期講座で助産師の松本美津子先生を講師にお招きし、「大人になっていく あなたたちへ」というテーマで講演をしていただきました。

生命誕生には大きな喜びや感動があることや生命の尊さについてなど、助産師としての経験を基にわかりやすくお話ししていただきました。また、健康で豊かな人間性と社会性をもった性意識、性行動の大切さについてもお話ししていただきました。

8年生は、松本先生の講演から、相手やパートナーを思いやる気持ちの大切さやすばらしさ、将来のよりよい生き方について真剣に考えることができました。

 

 

 

0

第3回秋華祭実行委員会を開催しました

4日(金)の放課後に第3回秋華祭実行委員会を開催しました。

今回は、各学級で決定されたそれぞれの秋華祭テーマ案を持ち寄り、実行委員会で審議し、実行委員会としてのテーマ案を作成するために話し合いが行われました。今後は、本日話し合われたテーマ案を全校生に提示し、決定していくことになります。

秋華祭実行委員会のみなさん、ありがとう!本番当日までよろしくお願いします。

0

私の髪を役立てて

すでに新聞報道されていますが、8年生女子生徒2名は、ライオンズクラブ(LC)が進める「ヘアドネーション」に協力し、須賀川LCに自らの髪の毛を寄付したことにより感謝状が贈られました。

ヘアドネーションは、小児がんや白血病、先天性無毛症などで髪を失った18歳以下の子どもたちに医療用のかつらを無償で届ける活動です。2人の女子生徒は、LCの活動とともに、髪の毛を失った苦しみと戦う人がいることを知り、長く伸ばした髪の毛をLCの代表の方に託しました。

2人は、「自分の髪の毛が、苦しんでいる人の少しでも役に立てればうれしい。」と話していました。

校長先生から、「2人のすばらしい行動は稲田学園の誇りです。今後も周りによい影響を与える人、社会とつながる立派な大人になってほしい。」と2人の行動に対して称賛がありました。

0

見学学習に出発しました(1~3年生)

4日(金)、1・2年生はカルチャーパークに、3年生は会津方面に見学学習に出発しました。子どもたちは、学校外で学習できることがとても楽しみのようで、全員が満面の笑顔でバスに乗車していました。

本日も気温が高くなる予報となっているため、新型コロナウイルス感染症対策と併せて熱中症対策も十分に行い、安全・安心な見学学習となるよう配慮していきます。

なお、見学学習からの学校着の予定時間は以下のとおりとなっております。

〇 1・2年生 14:30学校着

〇 3年生 15:45学校着

 

 

 

0

「稲田のお米」贈呈式(9年生)

3日(木)、昨年度に稲田幼稚園生と稲田学園5年生・8年生とで協力して田植えや稲刈りを行ってできた「稲田のお米」の贈呈式を行いました。

9年生は、昨年度の秋に続いて今年度も「稲田のお米」を贈呈され、とてもうれしそうでした。また、9年生は修学旅行でも「稲田のお米」をお世話になった皆様にお配りし、喜んでいただくことができました。

田植えや稲刈り、精米や袋詰めなど「稲田のお米」に関わってくださった多くの皆様への感謝の気持ちを忘れず、おいしくいただいてほしいと思います。

 

0