2018年11月の記事一覧
今日の東っ子
3校時の様子です。
1年生は、算数。
2年生は、図工。気をつけてカッターを使ってね。
3年生は、国語。「3年とうげ」です。
6年生は、外国語。
4年生は理科。実験中です。
子どもは風の子
今日は、北風が冷たかったのですが、昼休みにはみんな元気に外で遊んでいました。
5年生男子の中には、半袖のTシャツという子もいます。その元気な姿をとろうとしたら、なんと自分から長袖を脱いで、タンクトップになる人も・・・(けっして脱ぐようにリクエストしていませんから・・・)
教育相談のため短い休み時間ですが、とっても楽しそうでした。
長沼中学校見学
今日は、6年生が長沼小と合同で長沼中学校の見学に行ってきました。
生徒会からの説明(みんな真剣に聞いています。)
部活動見学(野球部の先輩はやさしいね)
ソフトテニス部(サーブを打ちましたが、思わずファーと声をかけたくなりました)
バレー部(レシーブの練習をして、腕が真っ赤になりました。)
文化部(集中力との勝負です。)
あと4ケ月で中学校に進学します。残された小学校生活もしっかりがんばってね。
今日の給食
今日の給食は、「みそラーメン」でした。
「すする」という文化を持っていてよかったと感じる瞬間です。
「しゅうまい」をトッピング(というよりは、完全にインしています。)
みんな、大喜びでした。(一人、いつもより盛りが少ないと文句を言っている女性教員がいました。)
長沼地区4校1園連携事業
金曜日に長沼地区4校1園連携事業が本校で行われました。長沼幼稚園、長沼小学校、長沼中学校の先生方が東っ子の授業の様子を参観されました。
1年生は、体育。
2年生は、算数。
3年生は国語。
4年生は道徳。
5年生は外国語。
6年生は、算数。
※ 今日から教育相談が始まります。小さなことでもぜひ、担任へ相談ください。また、校長に直接相談がある場合は、いつでも校長室にお寄りください。(火曜日は出張のためおりません)
〒962-0124
福島県須賀川市桙衝字下沖58
TEL 0248-68-2002
FAX 0248-68-2103
携帯電話やスマートフォンからもご覧いただけます。