当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます
当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます
映画監督の近清 武さんをお招きして、お話しいただきました。短編アニメーション作品「COSMOS」を視聴し、とてもきれいな映像美で感動しました。
1学年を対象に、目黒朋子先生をお招きして、ネット時代を生き抜くための講話を開催しました。身近な話題を盛り込んでいるのでとてもわかりやすく、間違いなく役に立つお話でした。子供たちも真剣に耳を傾けていました。
代表者によるお礼の言葉では、大河原桃花さんが堂々とすばらしい発表をしました。
授業研究会を行いました。今回は1年2組英語の授業です。知人に手紙を書く活動です。自分が冬体験したことを盛り込みながら、各自試行錯誤しながら書いていました。わからないことは友人に聞いたり辞書や教科書で調べたりと真剣に取り組んでいました。須賀川市学校教育アドバイザーの永島先生にも参観していただき、ご助言いただきました。
教室のワックスがけを行いました。整美委員会主催です。みんな一生懸命手際よく作業していました。しかも二度塗りです。すばらしい!!
卒業式の全体練習を行いました。今回は、卒業式の意義や内容の確認、そして礼法指導です。座り方やタイミング、礼の仕方などの練習をしました。3年生はさすがですね。1・2年生頑張れ!卒業まで1ヶ月をきっています。新型コロナ感染予防のため様々な制限がある式とはなりますが、みんなで最高の式にしていきたいと思います。
各種表彰も行いました。今回は計算コンテストの満点賞や優秀賞の表彰も行いました。
須賀川三中の
オリジナルキャラクター
「サンたん」です
よろしくお願いします。
〒962-0816
福島県須賀川市朝日田54番地
TEL 0248-73-2377
FAX 0248-76-2141
メールアドレス(代表)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26 | 27 4 | 28 4 | 29 5 | 30 6 | 31 5 | 1 |
2 | 3 6 | 4 4 | 5 7 | 6 4 | 7 10 | 8 |
9 | 10 5 | 11 1 | 12 12 | 13 8 | 14 16 | 15 |
16 | 17 2 | 18 1 | 19 4 | 20 1 | 21 2 | 22 |
23 | 24 | 25 1 | 26 5 | 27 4 | 28 2 | 1 |