こんなことがありました
日々のできごと
森林環境学習
先週、6年生が森林環境学習に出かけました。いわきの日産工場を訪問した後、アクアマリンを見学しました。どちらの施設でも人間と環境の結びつきの大切さについて学ぶことができました。
研究授業がありました
昨日、6年生の研究授業(国語科)がありました。ペアや全体での話し合いを重視し、学び合いを意識した授業となりました。学期末を迎え学習のまとめにも力が入っています。
全校集会がありました
朝、全校集会が行われ、地区造形展や書写コンクール等の表彰が行われました。子どもたちの活躍が多方面で光り、実りの秋となりました。
秋のわくわくランド
1年生が生活科で秋のわくわくランドを開催しました。郡山自然の家などで集めてきた木の実や落ち葉を上手に使ってすてきなお店がいっぱいでした。とても張り切っていた1年生でした。
来春に向け花壇整備
雪が降る前に、球根植えを行いました。チューリップやアイリスなどの球根を一つ一つ丁寧に植えていきました。来年の春が今から楽しみです。
避難訓練がありました
冬を迎え、火を扱うことも多くなってきました。学校でも万が一に備えて避難訓練(火災)を行いました。休み時間に訓練の予告をせずに行いましたが、短時間に避難することができました。放送をよく聞くことの大切さについて確認しました。
郡山自然に家に行ったよ
本日、1・2年生が郡山自然の家に校外学習にでかけました。森で木の実を拾ってかわいいアクセサリーを作ったり、体育館で思いっきり体を動かしたりしました。2年生は台風で遠足が中止になってしまいましたが今回は予定通り行い、楽しい秋の一日を過ごしました。
日産自動車工場見学
本日、5年生がいわきの日産自動車工場に社会科見学に行きました。自動車を組み立てる時の工夫をいろいろ見つけることができたようです。また、自動車一台にさまざまなな知恵が隠れていることを体感することができました。
除染作業開始
除染作業は昨年度も行いましたが、新体育館建設工事のためできなかった所を除染する工事が本日より始まりました。校庭南側を中心に今月いっぱいかけて行う予定です。
脱穀作業(5年生)
5年生は5月よりバケツ米作りに取り組んできました。10月に収穫を行ったのですが、今日は脱穀を行いました。割ばしに稲穂を挟み強く引くときれいにとれました。一束といっても結
構な量でしたが、みんな根気強く取り組んでいました。
構な量でしたが、みんな根気強く取り組んでいました。
アクセスカウンター
6
6
3
1
4
8
学校の連絡先
〒962-0124
福島県須賀川市桙衝字下沖58
TEL 0248-68-2002
FAX 0248-68-2103
QRコード
携帯電話やスマートフォンからもご覧いただけます。